• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2019年11月02日 イイね!

ちょい遅れのTrick or Treat【食】

ちょい遅れのTrick or Treat【食】ハッピーハロウィーン🎃って、相変わらず時代に数日乗り遅れている日々を送らせていただいております。

さて、今年のハロウィンは数日前に終わっちゃってますが・・ちょいちょい買い出しに通っているパン屋さんのハロウィンイベントでこのような粗品をいただいちゃいました(*^-^*)


南瓜関連の商品詰め合わせです\(^0^)人(^0^)/

興味はありつつちょっと値が張るのでいつも購入を躊躇していた商品なだけに、凄く嬉しい限りです♪


この引き換えイベント・・・本当は、ハロウィンの日までのイベントでしたが・・・無理を聞いていただいてしまい飛び日ですが今日限定のエクストラ引き換え対応をしていただいてしまいました。
(※問い合わせをされた方限定の特別対応です)

元々好みのパン屋さんですので、これからもご贔屓にヽ(^^)(^^)ノ♪
Posted at 2019/11/02 19:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物色々 | グルメ/料理
2019年03月31日 イイね!

わさビーズなるものを所望しに♪【ルークス】

わさビーズなるものを所望しに♪【ルークス】テレビで話題になってしまう前から気になりつつも、これだけの為に出向くのはチョット・・・と思っていた矢先にテレビで取り上げられちゃって更に入手しにくい環境になっちゃっていましたが、ボチボチ入手環境が良化したかなと・・・現地へ調達に(*^-^*)

今回も旅のお供は、我が家で1番非力でありながら1番こき使われ続けられているルークスで:(T-T):
そして下道で・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

先ずたどり着いた先は、車でアクセスしやすい工場併設の売店。


ここは既に本日販売分は終了・・・(T_T)


そのままオケラで帰路に着くのもアレなので、あきらめ悪く・・・ちょっと車ではアクセスしにくい別の直営店舗へ向かってみると・・・


有りました\(⌒日⌒)/

そして、ついでに他のわさび製品も・・・画像に無いものも色々と


今からホクホクの暖かいご飯に乗せて食べたりするのが楽しみです!



ただ・・・自分が念願のわさビーズにありつけれるかどうかは・・・保障されていない様ですΣ( ̄ロ ̄lll)


あと・・・帰路にちょびっとだけ高速を使ったんですが・・・白黒ツートンの車がちょうど狩りを終えて次の獲物を物色しに高速バス停から出発する所を抜く形で通り掛かったので、後方状況を常時意識しながら降りる沼津へ向かっていましたが、降りるインター直前で一体何km/hで迫ってきました?な追いつき具合でヘッドライト点灯&回転灯クルクル回しながらビッタリ背後に・・・。
そのままインター出口に向かう方向へ・・・うちは何も落ち度は無い筈だけど何かやっちゃった?と思いつつ何かスピーカーで『止まらんかい!』とか語りかけていたりするかな?と耳を傾けてみたけど何も無い・・・
んじゃパトカーが結構強引に割り込んできた車列の後ろのセレナが何かした?
と様子を伺ってみていたら・・・そのままパトカーだけ詰め所に帰宅の様で・・・

何もやましい事はしていないけど、いきなり回転灯を回し背後にピッタリ張り付かれると何事としか思い様が無いですので、周囲を無用にドキドキさせることは止めていただきたいと思いました。

ついでですと・・・小田厚の覆面さんの振る舞いもね。
Posted at 2019/03/31 21:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物色々 | グルメ/料理
2018年10月20日 イイね!

リリエンベルグへお出掛け【食べ物】

リリエンベルグへお出掛け【食べ物】折角の寝坊しちゃった休日・・・ZZに乗りそびれちゃったので、2ヶ月程前に入手していたガンプラでも作るか!と作業開始したのも束の間・・・。

出掛けたい所が有るから・・・との一声で、本日の作業は此処で中断(*_*)


Googleナビの驚異的渋滞回避指示に従って、超裏道ルートでまともな通りは殆ど使用する事無し・・・ルークスでなければ無事に到着できなかったかもな道中だらけでしたが、結構早い時間で現地へ到着!

目的のお店は川崎の百合ヶ丘って所にある焼き菓子で有名らしい『リリエンベルグ』さん。




お店の外観も中身もなかなか楽しそうないい感じのお店でした(^-^)/

お店の入口には熊がウェルカム!


到着したときは駐車場もスンナリ入れましたが、普段はかなりの混雑との事で、道路整理用に熊さんの三角コーンも用意されていたりと(*^-^*)


さてさて、本日購入した焼き菓子達は、一口位はお駄賃でありつけるのやら・・・。

Posted at 2018/10/20 18:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物色々 | グルメ/料理
2018年10月08日 イイね!

久々のオギノパン【食べ物】

久々のオギノパン【食べ物】のぼりの写真撮ったら逆さまでした( ̄□ ̄;)


久々に揚げたての揚げパン&揚げあんドーナツ&揚げカレーパンを欲し・・・宮ヶ瀬ダムの先に有るオギノパン(本店・・・たぶん)へ!

連休最終日&お昼時って事もあって混み気味でしたが、間が良かったのかスンナリと車を止めて欲しいだけ揚げ物を入手しハフハフしながら美味しく頂きました(*^-^*)


あ、画像↓は・・・これ以上食べれません状態に成り一旦お土産にしちゃった揚げあんドーナツです。
少々時間が経過しちゃったので揚げたてふんわり感が若干萎え状態ですが美味しさは変わりませんでした。


折角来たので、他のあんパンシリーズとかも仕入れて帰路に着きましたが、終始道路は渋滞知らずで快適プチドライブでした(*^-^*)


あと、現地に向かう道中で余りにも寄り道を繰り返して・・・山中で迷子に成りかけたのでナビを起動した時に気がついたのですが、オギノパンさんの出店がもう一店舗(厚木と平塚を結ぶ国道129号線沿いのスーパービバホーム店内)増えていたのですねO(≧∇≦)o

宮ヶ瀬の店舗からと比較すると自宅から結構近い方に(≧▽≦)

コチラでも揚げたてパンが提供されている様なので、揚げ物が欲しくなったら最寄りの店舗でも欲求解消は遂げられそうです。


ただ・・・宮ヶ瀬までワザワザ行って食べるという環境が良かったりもしちゃうんですよね(*'‐'*)♪

Posted at 2018/10/08 17:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物色々 | グルメ/料理
2018年09月14日 イイね!

オランジーナのハロウィンパッケージ♪【食料】

オランジーナのハロウィンパッケージ♪【食料】セレナの車検対応は検査合格&有効期限シールの貼り換えで完了♪
車検整備に絡めたメンテナンスの残作業(スパークプラグ交換とクーラント全量交換)は後日って事なので、折角の休暇(夏休み出勤分の代休休暇なんですがね・・・)なので、何しようかな♪とか模索していたら、その状況を見透かした様に携帯電話にショートメールの指令が・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

スーパーでの食料買い出し指令・・・しかも、冷食やら何やら、寄り道の手段を狩るような・・・( ̄□ ̄;)

まぁ、天候は雨が降り続けているので、何をする予定も無かったので、キチンと用事を遂行しましたo(^-^)o

その遂行中に、こんなのを見付けちゃって・・・ついお駄賃代わりに♪

サントリーのオランジーナですが、ハロウィン用期間限定パッケージって事で何となく眺めていたら・・・裏面側に遊び心の小細工が(*^-^*)


バーコードがベッドになって包帯男が寝ていたり、バーコードが骨デザインになっていたり、捨てるときのラベル剥がしのミシン目がチャック画されていたりと中身が違えている訳では無いのですが、おもしろ味が滲み出てて・・・ついカゴにinしちゃってました♪


なお、右側の通常パッケージのオランジーナは以前に購入していた備蓄品です。
Posted at 2018/09/14 23:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物色々 | グルメ/料理

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5 6 78
91011 1213 14 15
16 171819 20 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation