• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

夏休みカメラテストの旅

夏休み中は、ちょいちょい一眼を持ち歩くように心掛けていて、新規参入の単焦点撒き餌レンズ(EF50mm f1.8 STM)を、入手したまでは良かったけど・・・


ろくすっぽ使っていなかったので、どんな感じで撮影できるのかな?って、色々と撮影に挑戦・・・って事で、とある電車の撮影にチャレンジしてみましたが・・・腕の悪さにゲンナリ・・・(>_<)

至近距離で流し撮りしようと試みましたが、殆どピンぼけで車両先端に合わせられずで撃沈。


結局、遠目に撮影したものを切り貼り編集で見れるレベルになりましたが、折角の単焦点レンズのぼかし具合が殆ど効果が出ず・・・(T_T)




もっと、撮影の機会を増やして回数こなさねば!

Posted at 2017/08/27 21:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | 趣味
2017年05月14日 イイね!

友人と愛犬の次期愛車購入記

友人と愛犬の次期愛車購入記妻の友人が車を買い換えようと言う事でお勧めは・・・と、条件としては、コンパクトサイズで愛犬(大型)と出掛ける事が多いのでゲージも収納出来ること。

あと価格もそんなに高く無いのが嬉しいかなと・・・(^-^)/

そんなこんなで、欲しいもの第一候補で上がったのがカングー(1つ前)・・・ただ、これについては、予算オーバーだけでなく新車で購入しても長く所有する事を考えると、国産車と比較するとかなりのコストと根気がいるよ・・・と言う情報にて後ろ髪引かれまくりつつ諦める事に。

んで、ターゲットを国産車に絞って車枠やカーゴスペースが適している車種を探すと・・・ホンダフリード+しか適して居ないことが判明Σ( ̄ロ ̄lll)
キューブの次期車も興味があったらしいですが・・・いかんせんデビューはまだまだ先の事なので候補外。

ってな事で、免許を取得してから数十年間、親世代からもトヨタしか乗り継いで来なかった友人の初他メーカーとなりました(^-^)/

んで、自分もホンダとは縁が無いつつも、アレコレ質問が来ていたのでカタログを見つつ、グレードやらオプションやら・・・アレは欲しいコレは要らないとかの打ち合わせと・・・実は、今までトヨタ車は、Dの言い値でしか購入したことが無かったとの事で、フリード+の購入については、予算の都合上もあって値引き交渉に挑戦(*^-^*)

額に関しては本人が納得する所に落ち着いたらしいので無事に捺印にたどり着く事に(*^-^*)

友人と愛犬のなんちゃらシープドッグの愛車の納車待ち開始です(*^-^*)




しかし、ホンダのオプションカタログ初めて見ましたが・・・追加装備を選ぶとこの補助部品が追加で必要とか取り付け工賃幾らです・・・って、うなぎ登りに金額が上がっちゃうのですね( ̄□ ̄;)
ただ・・・見方を変えて、そこは値引き枠って事だよねって転じて交渉に挑みましたが・・・(*^-^*)
実際、得だったのかどうかは・・・(^-^;サッパリワカランチン

Posted at 2017/05/14 10:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2016年06月04日 イイね!

TOYOタイヤさんの試乗会

TOYOタイヤさんの試乗会トーヨータイヤさん主催のイベントで、この6月に新たに発売となったセレナとかのミドルサイズミニバン用のタイヤ『トランパスML』と2014年より発売はされていますが現在も不動の流行り車種であるルークスのような背高ノッポ軽用タイヤで『トランパスLuK』の体験試乗会に出掛けてきました。

場所は前日に告知の桶川スポーツランド!
道中は漫画のように砂利道区間でしたが・・・凸凹だらけのゴンゴンってくるコンディションでは有りませんでした(^-^)


試乗会の内容としては、お勧めタイヤと新車装着レベルのタイヤとの比較ですが、普通の方はタイヤの比較は、使い切り寸前のタイヤと交換した新品タイヤとの比較でして・・・よほどのグレードダウンしたタイヤを選ばない限りは、どう考えても良い印象しか受けることは無いのですよね。
ですので、この試乗会では新車装着時相当のタイヤも新品にして比較してもらおうと(^-^)

更に付け加えるなら、スペシャルコンパでも空気圧を細工したりもしていませんと(^-^)

そのようなお膳立てで、ミニバン用と軽用タイヤの比較をサーキットのコースで運転席や後部席で味比べして来ましたが、どちらも新車装着相当のタイヤはうちの今のセレナやルークスでの乗り心地と同じ印象を受けたのに対し、MLやLuKは何だか良い方向に足回り固めてません?な良い印象を運転席からも後部座席でも受けれました(^-^)

他にはロードノイズの大幅軽減とか驚くほどに車内が静かになっていたのも凄いなぁと。

また、タイヤの受け持つ仕事の重要性や要求内容などなど、メーカーの開発陣の方々も来ておられ色んな話を聞くことが出来て良い時間を過ごせました(*^-^*)




試乗会の最後にはお土産も頂き・・・・・・・・・     ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)




ありり?私のいただいたお土産には入っていない(入れ忘れ?)アイテムが有りましたが・・・(*_*)
(水筒(箱の中)、タイヤ型のドリンクホルダー、クリアファイル、小サイズカタログ、・・・○○カード?)

楽しい時間をありがとうございました(*^-^*)

あ!あと、試乗会の最後に一名限定でお好きなタイヤをプレゼントの抽選会がありワタスは残念ながら外れちゃいましたが、自分達の回で当選されたパパさん・・・自分用の車のタイヤにするか家族用の車のタイヤにするか・・・当選の喜びのインタビューを聞きつつチョッピリ踏み絵チックな光景が脳裏を過ぎってしまいました(^-^;
ワタスだったら、巻き上がる嵐を右に左に受け流しつつ自分用を選ぶだろうなぁ・・・(^-^;
そして、嵐に巻き込まれる・・・。


6/6追記・・・QUOカードの件でご担当の方に問い合わせをしましたら、丁寧なご回答と共に後日になりますが送って下さるとの事です(*^-^*)
当日参加した対象の方にもメールを回していて下さり、早い対応をして頂けて嬉しかったです。
ご担当者の方々に改めて感謝いたします(^-^)


Posted at 2016/06/05 00:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2015年12月31日 イイね!

7年目にして初交換とか・・・【実家の車】

7年目にして初交換とか・・・【実家の車】年末最終日は実家に寄ったりして、色々と強制労働を虐げられています。
その中で、実家の車【TIIDA AXIS】の様子を診ろと・・・。

先ずは見るからにキチャナかったので洗車から開始しましたが、5yearcoatgが施工されている筈なのに全然コート感が無い・・・保証書を見てみると年毎のチェック記録も初っ端から付けられてなければ、メンテナンス剤も開封した気配が無い・・・( ̄□ ̄;)
取り合えずキット内のメンテナンスシャンプーを用いてみましたが時既に遅しで、ただのワックスのかかっていない車になっていたので、セレナに積んでいたセレナのコート用のメンテナンス剤を使ってみたら、何だか艶と水弾きが戻った感じが(*^-^*)

他にも何か有りそうだったので、整備点検記録簿を確認してみると半年毎のエンジンオイル交換、車検毎のブレーキフルード交換、一回だけフロントのワイパーゴムの交換は履歴が記録されていましたが、他はクーラントは補水のみとかエアクリーナーは確認と清掃だけでエアコンフィルターは交換履歴が無い・・・車はただ乗るだけの親なので、整備やコンディション維持ははっきり言ってD頼み。

車は動けば良いと言う親もTIIDAは終いの車と言うことで、奮発してAXISにしたというのに・・・久々に実家の車を触ってちょっと悲しくなって仕舞いました。

色々と触れる所を触っておこうかと思いましたが、取り合えず直ぐに触れるところからと言うことで、リヤワイパーがビロビロになっていたので交換、エアクリーナーは虫や枯れ葉が捕まえられていたので、暫定処置で除去しときましたが近い内にエアクリーナーとエアコンフィルターとかの交換をしておかねばです。

Posted at 2015/12/31 17:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2015年08月21日 イイね!

車にもミストで除熱(^-^)/

車にもミストで除熱(^-^)/今日は出張で都内を抜けて遠くまで・・・とある大型車両で出掛けてきました。

行きの道中でも気に成っていましたが、帰りも同じルートでしたので渋滞で停車したタイミングでパチリと(^-^)

首都高速の山手トンネルがモヤモヤに包まれておりました( ̄_ ̄|||)

最初は、凄まじい排ガスが立ち込めているのかな?と思っていたんですが、どうやらトンネル内を走る車の廃熱で上がった温度を下げるための対策だそうですf^_^;

また、ミストは車が濡れちゃう程の濃さでも無いみたいですね。

エアコン完備の車両だと判りにくいのでしょうが、ZZとかだと熱や排ガス充満の凄まじい環境からかなり改善されるのを実感出来ちゃうのでしょうね( ̄□ ̄;)
Posted at 2015/08/21 19:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation