• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

車名の裏由来を見た気がした

車名の裏由来を見た気がしたトミカのCR-Zのパッケージを見ていると、少し前に韓国に仕事で出掛けた時に、ハングル文字を読めもしないのに韓国の本屋で買った車雑誌に載っていたCR-Z用改造パーツの広告に書いてあった、ある文字が思い出されました。

CR-Zの車名の意味は、Compact Renaissance Zero(コンパクト ルネサンス ゼロ)の略。
新しいコンパクトカーを創造するという志のもと、原点(ゼロ)に立ち返ってチャレンジする、という意味を込めました。(hondaのHPより抜粋)
と夢や希望が満ち溢れているような車名だと想っていたんですが・・・。


その雑誌広告に書いてあった文字は、CR-Zのロゴに加筆がされており・・・ハイフン部分を加筆してAに、ついでなのかZの後ろにYを追加して、CRAZYと!

どう受け取るかは、人それぞれって事で^^;

まぁ、曲がりなりにもしっかりとした雑誌に掲載されていた広告なので、きっと良い意味でのモジリなんだろうな・・・と受け取るようにしようとしたんですが・・・思慮の狭い私には、どう良い意味で受け取ってあげれば良いのか悩んじゃっていたのを思い出しました(T_T)


意外とCR-Zオーナーの間では、この表現は当たり前&確かにそうだねで納得されて、浸透しちゃっていたりしているのかな?
Posted at 2012/08/11 01:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2012年07月19日 イイね!

『三菱地所を、見に行こう。』の車♪

『三菱地所を、見に行こう。』の車♪一つ前のブログに記載しました、時計を修理に出すために利用した丸の内ビルの地下駐車場ですが、セレナを停めた目の前にこんな車が^^/

三菱地所を見に行こう。のCMに出てくるレイトバスが停まっていました♪
ナンバーもCMそのままの番号でした^^v

残念ながら、CMに出てくる桜庭ななみさんやお付き?執事?のお爺ちゃんは居りませんでした(T_T)
関連情報URL : http://miniikou.jp/
Posted at 2012/07/21 00:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2012年01月14日 イイね!

近所にMINIとプジョーとシトロエンが開店

近所にMINIとプジョーとシトロエンが開店同敷地内にMINIとプジョーとシトロエンが混在するDが近所でオープンしたので、ちょびっと御遣いで出掛けたついでに寄り道してきました♪

今のところ、興味があるのはMINIだったので、そちらにしか顔は出さなかったのですが、クーペボデーのジョンクーパーワークスが展示してあり、ちょっとの寄り道のはずが・・・色々と魅入っちゃっておりました^^;

まぁ、今すぐ買えるような小遣い事情でも無いので、いつかは(注:大人の絶対といつかは永遠にやってこないと言われています!)・・・と言う事でカタログと開店記念のミニカーを頂いて帰宅しましたが、とんがり仕様のMINIって言うのも楽しそうだと感じました^^


あと、展示車を眺めている時に、既に何かしらのMINIオーナーさんらしき御方が、営業さんへJCWJCWと会話の中で連呼されていて・・・装備か何かの略称?って想っていたんですが、帰宅して再度カタログを読んでいる時に、ハッと(J)ジョン(C)クーパー(W)ワークスの事だったんですね。

文字でだと判るんですが、言葉でJCWと言われると何だか話が繋がらないのは、私がMINIオーナーで無いだけか・・・(T_T)
Posted at 2012/01/15 00:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2011年12月19日 イイね!

オラが町で見掛けた車

オラが町で見掛けた車地元の自称百貨店に出掛けた際に、そこの駐車場で画像の赤色(ABARTH 695 TRIBUTO FERRARI) を見掛けました。

このモデルの存在は知っていましたが、実車を見掛けるのは青山通りのショールームでチラ見して以来だったので、『おおおおおぉぉぉぉぉぉ・・・!すげー!』って興奮しちゃいました^^;

知り合いが普通のチンクを所有していて、その状態でもイイなと思っていた車両のずば抜け仕様・・・!

子供達も一緒だったので、近くで見てしまった事で粗相を起こしてしまっては・・・と、遠巻き気味に通りすがりでですが目の保証をさせて戴きました♪



・・・と同時に、自分のZZもたまに出先で、色んな方(国内外問わず)に声を掛けられたりする事があるんですが、似たような心理状況で観に来ているんだろうなとも思ってしまいました^^;

Posted at 2011/12/19 01:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2011年01月02日 イイね!

ビンテージカー NEW YEAR MEETING

ビンテージカー NEW YEAR MEETING実家でくつろいでいると、1月2日に車のイベントが近所で開催されるらしいよ♪との事で、ネットで調べてみると、本当に近所の総合体育館の駐車場で催されるみたいで用事で出掛けるついでに見てきました。

流石に、前日まで雪が舞い散り、当日も路面に雪こそは無けれど雪解け水が川の様に流れていたりな状況だったので、持ち込めなかった車両もそこそこに居た感じでもありましたが、1980年までに製造された2輪以上の車やバイク(一部人力車両も^^;)が展示されておりました。

国内外の色んなジャンルの車両が有り、現在ではリバイバルや正常進化を続けてきた車の元祖な車両も展示されており、車にうとい妻や親達もフムフムな感じで見て廻っていましたし、親は同様に興味本位で覗きに来た御近所さんとも世間話に花を咲かせたりしておりました♪


なお、我が家は後に用事があり、ささっと見て廻った程度で、現地を退散しましたが、地元でこの様なイベントが催されたのは非常に嬉しく思いました^^

また、定期的なイベントに成っていって貰えると嬉しいですね♪


そうそう、見学に来ていた方々の車も色々と興味深い車両がいて、とても良い目の保養になりました♪
その中の一台に240Zがおり、純正のホイールを装着しておられたのですが、ぶっといホイール&タイヤを装着している車両でしか240Zを知らなかったので、本来の姿を見る事が出来たのも嬉しかったです♪
Posted at 2011/01/02 18:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation