• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2020年02月01日 イイね!

2020年の河津桜・・・ちょい先走りでした【ルークス】

2020年の河津桜・・・ちょい先走りでした【ルークス】前日にニュースで河津桜の話題がされていて、今年はやたらめったらの暖冬なので河津桜もいつもは2月中旬が見頃なのですが、もう満開に近いとか・・・。

そんな事いわれちゃったら、観に行きたいと思っちゃうのは本能というのか生理現象というのか、世の情けというのか・・・^_^;

と言う事で、東伊豆の河津町へ出掛けて参りました♪
急遽の思いつき行動でしたので、ぼっちで!

で、桜を観ますか・・・と思ったら、想像していたのと違う風景が・・・良いところ4~5部咲きかなぁと。


遠目で写真を撮ってみると蕾も大きくなってきているので、色づきは良い感じなんですが、見応え充分なレベルにはもう暫く掛かりそうですね。


折角なので散策もしていると、食事中に出くわしたり・・・器用な姿勢で(^0^;)


電車がやってきたりで鉄分も補給しておこうかと


一通り散策した後は、ちょいと道草しながらの帰宅で数年ぶりにくるくる橋♪

今時は車運転しながらの写真撮影がスマホ同様に駄目なので・・・今時で無くても駄目なんですが、後ろに誰も居なかったので完全停車で撮影出来ました♪

いつもの伊豆なのに東京ラスクにも寄り道して、土日限定のラスクパンも入手しての帰宅の道となりましたが、未だに台風19号の爪痕が残されたままで通行止めな道路がわんさか・・・
その代わりに新たな抜け道で伊豆スカの韮山に抜けれる道路が有りルートも開拓できたのでヨシとしておきます♪

そんなこんなで伊豆スカには日暮れ前に辿り着けたので今日もこき使われのルークスと少しだけ夕日を浴びつつ、


先客がいたり、カップルさんがイチャイチャしにやってきたので、早々に立ち去りつつ・・・


先を急げたので無事にその先の十国峠から箱根峠間の夜間通行止めされる時間にも無事に間に合い強制迂回路に回される事無く帰宅することが出来ましたが、この夜間通行止め区間も大きく道路が崩れている箇所が数カ所有り・・・あっちもこっちも復旧作業で大変なのが痛いほどに伝わりました。

道路だけで無いですがライフラインに関わる復旧作業に従事されている方々には、ただただ頭が下がる思いです。
頑張って下さいね。
Posted at 2020/02/02 02:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2020年01月23日 イイね!

今度のガンダムは動くのか【出掛け】

今度のガンダムは動くのか【出掛け】ちょいとご用時で電車移動にてみなとみらい線の終点である元町・中華街へ

改札まで上っていったら・・・この画像に遭遇(*^-^*)

ネットやらラジオのニュースでもやっていたので情報としては知っておりましたが、今年の夏にお披露目かぁ♪

今度のガンダムは突っ立っていて顔が動く程度だった立像では無く、動くらしいので・・・どう動くかは知らないのですが楽しみにしております♪


んで、用事って何?って・・・まぁ野暮用ってことで(^-^;
Posted at 2020/01/23 03:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2020年01月03日 イイね!

2020年の初詣からの帰省戻り【セレナ】

2020年の初詣からの帰省戻り【セレナ】今年も無事に年明けを迎えて帰省先での初詣やら行事も無事に済ませて本拠地へ。

今年の干支はネズミ・・・特にトラブルの無い平穏な一年でありますようにと行く先々の神様仏様に念を送っておきました。


その甲斐あってか、巫女さん手渡しでいただいたおみくじは大吉♪


でも、セレナでプラプラ徘徊していたら、突如レーダーが業務放棄💧

エンジンかけ直したら復旧しましたが、やばい予兆な気がします💧

あと、今年のお節料理・・・我が家は迎える側の親も良い歳になっているので横着出来るように購入するに切り替えていますが・・・今年はまた色んなジャンルに走ったようで・・・
これは王道


新年早々にカツ尽くし・・・


とどめにはお節料理の時間帯から王者カレー・・・

お節も良いけどカレーもね♪ってCMそのものの展開でした。

まぁ、どれも美味しかったです。

あとは、帰省戻りするのにお土産にならない賞味期限設定のお土産な伊勢の名物♪


道中の渋滞で疲れた身体を癒すべく家族で美味しくご相伴となりました。

しかし毎回、いつもの場所でいつものように発生する必ず当たるくじ引きのような交通事故・・・

どうにかならないものですかね。

あと・・・いつもの何時までもどいてくれない金太郎飴化した追い越し斜線占有車両s💧
これで煽った煽られた・・・左抜きしやがったを語るのはね。

まぁ、今年も一年無事で過ごせれますように。
Posted at 2020/01/05 16:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 暮らし/家族
2019年12月31日 イイね!

年末はバームクーヘンの里へ【セレナ】

年末はバームクーヘンの里へ【セレナ】年末最終日は夏休みに時間切れで全部見れなかった、バームクーヘンといえばのクラブハリエのラコリーナ近江八幡へ(*^-^*)
冬時期になると青々としていた建物が一気に枯れ草状態となっちゃうのですね。
以外と面白かったです。

ラコリーナは場所で示すと・・・この辺り↓


敷地内を徘徊していると色んな趣味のコレクションがあるのですね(*^-^*)

全部撮影していたら切りが無いので数枚だけに留めておきました。

そして有名な飛び出し注意の飛び出し坊やの飛び出しとび太でしたっけ?
たねや&クラブハリエver.がいたので記念撮影をo(^-^)o


ここでしか手に入れなさそうなお土産も無事に入手出来ました♪

やっぱり時間は余裕を持って行動するのが一番でした(*^-^*)

Posted at 2020/01/05 13:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2019年11月16日 イイね!

紅葉散策してみた【ルークス】

紅葉散策してみた【ルークス】そろそろ辺り一面紅葉な景色が見られるかなぁと・・・ちょっくら山梨方面へ♪

河口湖の紅葉回廊とかはいい感じに色付いていそうでしたが、とにかく渋滞&駐車場の争奪戦が酷くやってられないのでスルー💧

そのあと、山梨方面にルークスを進めましたが・・・個人宅等も綺麗に色ついてい所も見かけましたが・・・山一面にぐわっと見映えの良い景色にはまだまだでした・・・💧

ということでUターンするのにちょっと休憩した公園に植えてあった紅葉をカシャ📷


もっと足を伸ばして長野方面まで行ければ良かったのですが、ちょいと日も陰り始めていたので今回は此処まで(^-^)

また、次回のチャンスを伺おうかと(*^-^*)


そして、帰路は・・・山中湖からぶらっと道志道を使ってみましたが・・・先の台風被害がまだまだ残ってしまっているのですね💧

結構な迂回の回り道での帰宅となりました(>_<)

しかしGoogleのナビ案内凄まじいルートを薦めて来るなぁ・・・。

ルークスだったからこなせれましたが、セレナだったらおっかなびっくりだし、ZZでは有り得ないルートでした(*^-^*)

でも、キッチリ情報を調べ上げて生きているルートを案内してくれる情報網は驚きですね。


Posted at 2019/11/17 21:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation