• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

横浜元町キタムラの出店へ

横浜元町キタムラの出店へ連れの出掛け用のセカンドバックがいい加減ヤレてきたので・・・使い勝手も良かったのか同じのが欲しいと・・・。

何処のカバンって聞くと10数年前に横浜元町にあるキタムラってカバン屋で購入したと。

んで、行きますかと言うことで準備をしていると・・・実はそこまで行かなくても手に入るとの事。

んで、その場所は東名高速の海老名P・・・

って事でワザワザ高速を使って買いに行くのもアレなので、色々と調べてみると外にも駐車場があり、そこから人だけ入れると言う事でトップ画の外界との行き来が可能な駐車場へ出発ヾ(^v^)k

取り敢えず、上り下りのどっちのPに出店があるのか、それともどちらにも出店があるのか迄は判らなかったので最初に辿り付いた下りのPへ。

店内を徘徊してみるとこんな目印カンバンがあり


その下に、キタムラのコーナーが


物もあるある


って事で、お目当てのバッグも無事に入手出来ました

\(^_^)/


赤いから連れの動きが3倍速くなるかは・・・不明。
Posted at 2019/10/27 17:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | ショッピング
2019年04月28日 イイね!

人生初の白川郷【セレナ】

人生初の白川郷【セレナ】今年のGWの休暇・・・会社カレンダーでは10連休ですが、今年も絶賛休日出勤の予定が入っております。

そんな中ですが、少しの休日を楽しまねばと言う事で、家族道連れでミステリーツアーならぬ行き先秘密のお出掛けに( ^_^)

最初はビーナスラインとか良いねと言う事で長野方面を臭わせつつ・・・舵を向けた先は箱根越えからの沼津からの新東名入りで西側へ。

ほどなくして早朝出発のお陰で全員就寝と言う事で一気に終点⇒東海環状線へ

名古屋方面からの長野入り?との会話をうやむやに流しつつ・・・東海北陸道へ(≧Д≦)

そして、飛騨方面へ♪

その辺りで、なんとなく行き先が判明したようでしたが、岐阜に入った状況で今更そんな遠くまで行くの?止めとこうよってな事が言えない状況に(^0^;)

そんなこんなで、ぐいぐいセレナを走らせて白川郷手前の荘川ICでナビが降りろと言うので、そこから荘川桜の街道を抜けて白川郷へ♪

画像は、ICを降りた直ぐの道の駅

屋根の開く色んな車種の集まりなのかな?オフ会っぽい雰囲気があり、スピダーさんやエリーゼの姿も見えたので、このエリアのZZ乗りの方でも居られるかなと運転の休憩がてら立ち寄らせていただき鑑賞させて貰いましたが、おられませんでした^^;

白川郷の駐車場付近に到着した時にナビが一つ手前で降りる指示をした理由を知りつつ渋滞無しで駐車場へヾ(^v^)k

人生初の白川郷を堪能してきました~^^v

後は、幾ばくかのつたない写真を・・・

桜は散り始めつつも・・・不思議な桜を


薄ピンクと濃ピンクが混ざり合った花びらでした


あとは、色んな景色を






色んな物までレトロに






そして、見事な置き位置に思わずラストのシャッターを


帰路は、同じルートで戻るのも・・・って事で、高山から山越えで長野方面へ抜け大きな一筆書きの日帰り旅行を満喫となりました^^v

なお、ざっとの走行距離は700kmほど・・・我ながらというか、セレナ良く走ったものです。

そして、ほとんど渋滞の無かった今回の行程のお陰で疲れもさほど感じれなかったのは良かった~^^v

ただ、行きの新東名で立て続けに5件の事故に遭遇した時には、先行きを心配したりもしましたが、好天に恵まれて居つつも交通量も少なめだったのも結果オーライでした♪

また、チャンスがあれば企てたいと。

Posted at 2019/04/29 18:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2019年01月13日 イイね!

東府やベーカリーへリベンジ【ルークス】

東府やベーカリーへリベンジ【ルークス】昨年出掛けた際に到着時刻が遅すぎて、お目当てのパンが入手出来なかった修善寺から奥地に進んだ所にある『東府や』と言うパン屋さんへ再チャレンジしてきました(^-^)/

結果として・・・ギリッギリ間に合えました(*^-^*)


お目当てのパンと言うのは、ぶどうがギッシリ詰まった食パン!

本日最終焼き分のラス1に何とかありつけれました\(^0^)人(^0^)/


帰宅して切り分けた際に中身も・・・もう、ぶどうまみれです(*^-^*)


お目当てのパンを入手出来たので暫く勝利の余韻をくつろぎスペースで過ごしつつ・・・


ここから、殆ど離れていない東京ラスクの伊豆ファクトリーにも顔を出しつつプラプラ徘徊の1日となりました(*^-^*)


なお、本日のお供は(も)我が家で一番のこき使われ車両であるルークスです(*^-^*)
箱根を超えるのは、登りも下りもなかなかのご苦労を強いてしまっていますが、細いクネクネ山道や住宅路を走破するのに心強いお供でもあります♪

だって・・・そういう道路を走っているとチョイチョイ対向車に道路に慣れていない観光車と遭遇しちゃうから・・・。
そういう車とすれ違うにも路側に寄せきれないとか色々とあるので・・・自分がイライラしない為のチョイスだったりもします♪

Posted at 2019/01/13 23:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2019年01月04日 イイね!

2019年の明けてましておめでとうございます(^-^)/

2019年の明けてましておめでとうございます(^-^)/2019年もすっかり明けてまして・・・正月気分も早々に明日からお仕事再開です。(^-^)/キュウジツシュッキンデスガネ


さて、正月を迎えるにあたり実家に帰省しての終わり詣でからの初詣で実家近くの神社で今年の干支を頂戴し除夜の鐘も煩悩満載で突かせて貰いつつ、日が明けてからはメジャーな寺院も参拝しつつでUターン(*^-^*)


今年もさほど大きな渋滞に巻き込まれる事なく上下道路を気分任せで乗り降りして年末の快適ドライブも楽しみました(^△^)


あ、道中色々と遭遇した中でインパクトのあったのは・・・

・箱根新道でのタヌーひき逃げられ現場の遭遇
・新東名での猿2頭のひき逃げされ現場への遭遇
・殆どの高速で見掛けた相変わらずの右斜線法廷速度占有車両達
・何故か西に行けば行くほどに遭遇確率の上がる昭和臭漂う懐かしの現役正月仕様車両

とかですかね(^-^)

んで、Uターン帰省道中の占めは箱根からの駿河湾の日暮れの景色。


あと、ここ最近正月のおせち料理は他人任せとなっており、今年はおフランス料理仕様


と中華料理仕様を・・・。


中華は有りでしたが、おフランスは・・・田舎者の舌には・・・複雑というのか高級過ぎると言うのか:(T-T):
やっぱりあんまり気をてらう物は・・・(。-人-。)
Posted at 2019/01/04 10:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 暮らし/家族
2018年08月26日 イイね!

暑いぞ!大磯ロングビーチ【お出掛け】

暑いぞ!大磯ロングビーチ【お出掛け】少し前に秋っぽい雰囲気を感じたのは気のせいか・・・と、思わせる程の猛暑日回帰な日々ですね(T_T)

暑さにも滅法弱い私はヘロヘロな日々を過ごしているんですが、本日はそんな中鞭を打たれるかの様に、湘南のリゾートと言えばの大磯ロングビーチへ。

今朝までは、子供とその友達数人で行くので、私は現地送迎を命ぜられたので、用件を達成すべく準備(セレナの3列目を出しただけ)をし当日を迎えたら・・・メンバーの一人が来ない・・・連絡も着かない・・・何か有ったと思い自宅へ向かい確認ピンポーンすると・・・気が変わった行くの辞めるとΣ( ̄ロ ̄lll)


まぁ、ちょいちょい有るらしいので、欠員で行くことになる筈が・・・何がどうなってこう言う方向になっちゃうんだか・・・荷物番を追加オーダーΣ( ̄ロ ̄lll)

もしもの場合を(高確率で)想定し、自分の水着やら飲み物やら日焼け防止のラッシュガードが既に準備されており、借り出される羽目に・・・。

まぁ、他人様もいる手前、大人な対応をするしか選択肢は用意されておらずで・・・現地入りとなりました(T_T)

しかし、真夏なのか残暑なのかとにかく暑く、プール到着もゴタゴタのお陰で開場後に到着したので駐車場から入り渋滞。
プールへの入場は事前にチケット購入していたので並ばず入れましたが・・・既にファミリーテント(西湘バイパスから見える大きなテント群)は完売。
チケット購入に並んでいるうちにみるみるパラソルスペースも完売御礼の札が・・・( ̄□ ̄;)

何とか炎天下に投げ出される状況は回避できましたが、背後に並ぶ方々は間もなく全エリア完売のアナウンスが・・・。
ご愁傷様としか言えないですが、夏休み後半の好天候と言うだけの事は有る芋洗い状態です。

風がそれなりに吹いてくれているので乗り切れそうですが、ほんと暑いですなぁ:(T-T):

なお、現地には地元FMの出張所も有りましたが、今日までって事で、CWニコルさんだったかな?そんな感じの名前のバンドさんがゲスト出演されてて・・・って、後に調べたらDWニコルズさんでした(^-^;
ハイリハイリホー!ハイリハイリフーデホー♪って皆で声を出し合いながらのミニライブをしてくれていました♪

リポーターの木村さんも初めて拝見しましたが、美人さんでこれからも番組を聴くぞーってやる気も出ちゃったり(*^-^*)

この前のスーパーGT FUJI500mileばりに炎天下での長丁場の現地滞在となりますが、究極降りかかった夏の思い出作りの為、もうひと踏ん張り頑張ります。

しかし、あちぃ・・・( ̄□ ̄;)
Posted at 2018/08/26 15:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation