• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

所用でプチ帰省【セレナ】

所用でプチ帰省【セレナ】ちょいと所用で休暇をいただき関西のとある田舎へプチ帰省してきました。

用件は大したことなく片付いたと・・・想う様にしています<(`^´)>エッヘン。


で、折角帰省したし、時間もあるのでお土産を探しにと言う名目で、誰が名付けたんだか・・・奈良ニュルを駆り・・・

セレナでですが( ^^)

大抵のモノは揃っているお土産屋さんへ♪


お目当てはコレ。


えっと、コレはデコイ。


キチンとレジ横陳列の本物をゲット♪


も一度奈良ニュルを楽しみつつ場所移動して昔からお世話になっているかたやき屋さんでお土産を入手♪


その後は撮り鉄時間♪
と言ってもコンデジでですが(^_^;
現地に出向いたら仲の良いご夫婦さんも撮影に来られてて色んなお話しを聞かせて貰いました♪

んで、ピンクのアーバンライナー。

通常の黄色でも配色が違うモノとか色んな種類があるそうですね。byご夫婦情報

一番最初に遭遇した時に、”シャアや!”って口走ってしまった火の鳥



チンスポ?スカート?が無い仕様も居るみたいですね。


他には”しまかぜ”って言うのも。



沢山撮りましたが取り敢えずはコレくらいで。

で、戻りは都内ギリ23区外に住む兄貴も同乗させての自宅送り届けの帰宅となり・・・セレナは自宅近郊を素通りして都内まで・・・最終的には9時間位ほぼ高速道路走りっぱなしの旅となりました。
渋滞や変な絡み相手を探しているかのような、他の車線は誰も居ないんですが・・・な状態でもずーっと追い越し車線を微妙な速度域で占有している面倒くさい車がほぼ居なくて良かったでした。

セレナに関してはエンジンオイルの交換時期での過重労働・高負荷走行でしたので、早めにオイル交換してあげたいものです。

あ、そうそう残って居たら買ってきて欲しいと言われていたサブレも無事ラス2でして買い占めゲットです♪


あと、セレナにメッセージが・・・とうとう就労開始して丸10年に到達いたしました。

更に自宅の戻りの道中で一回ナビオーディオが沈黙したと思ったら再起動すると言う変な症状も発生してました。

もしかしたらカーウイングスとの連携が切れたタイミングだったのかな?
Posted at 2023/09/24 18:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2023年05月16日 イイね!

踊り子号のマンホールカードの続き・・・(*^ー゚)【出掛け】

踊り子号のマンホールカードの続き・・・(*^ー゚)【出掛け】つい先日・・・ってか昨日の事ですが、頂いてきた踊り子号のマンホールカードをキチンと紐付けしようと思ってまして、今日はむちゃくちゃエエ天気なので自転車で出勤♪

仕事もさくさくっと定時で上がり、リアルのマンホールを観てきました\(^^)/

で、トップ画のカードが二枚ですが・・・何処にお目当てのマンホールが有るのかが判らなかったので、場所を教えて貰うついでに・・・もう一枚頂いて仕舞ったので・・・二枚になってしまいました(^0^;)

で、お姉さんから教えて貰った地点は、小田原駅から少し歩いた所。
みなか小田原って駅と併設している所に置かれております(^_-)-☆


で、で、お目当てのモノは丁度撮影した足下に♪
本物の『踊り子号』マンホールに逢えました♪


なお、その近くには昔の小田原駅の駅舎が描かれたマンホールも♪


時間的には余裕があったので、久々にガンダム&ズゴックのマンホールも観にゆくかな?と思えば良かったんですが・・・お腹ぺこぺこで帰路に着いちゃいました(^^ゞ

そのガンダムマンホールのカードですが、未だ入手可能な様です♪
(↓これは設置当時に貰ったカード)

市民会館横の観光交流センターって言ってたかな?

新設の『踊り子号』マンホールを観にゆく為に借り出されたエクスカリバー・・・今回も絶賛写真を撮り忘れましたので過去画ですが・・・

お疲れ様でした(*'▽'*)
Posted at 2023/05/16 20:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2023年05月15日 イイね!

踊り子号のマンホールカードを入手♪【出掛け】

踊り子号のマンホールカードを入手♪【出掛け】久々にマンホールカードの配布情報を仕入れたので頂いて参りました♪

えっと…ツレが💧

ホントは配布開始の5/13(土)に行こうと目論んで居たのですが…雨だったので自転車で行け無かったので、どうしようかなぁと想ってたら駅の方に出掛けたついでに貰ってきてくれましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

嬉しいので大切に2年ほど前に頂いたガンダムのマンホールカードと共に保管しておきまーす(-ω☆)キラリ


さて、踊り子号のマンホールカードの裏側はこんな感じです♪


描かれている切符に鋏が入れられている方向に小田原駅があるとか、色んな解説も書き込まれてます(≧∇≦)b


で、折角貰ってきてくれたマンホールカードは感謝ですが、やっぱりホンマもんのマンホールも観たいので近日中に観にゆきたいと目論んでまーす( ̄ー ̄)ニヤリ。
Posted at 2023/05/15 22:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2023年05月01日 イイね!

サントリー生ビールのCM撮影だったんだ【出掛け】

サントリー生ビールのCM撮影だったんだ【出掛け】もう←製品のCMもとっくに放送されているし・・・

って事で、プチネタ解禁♪

2月の頭に通り掛かった近所のトレーニングコースで・・・えっと適度な運動が出来る意味でのですが・・・何時もの様に通り掛かったら警備員さんが居ての通行止め?

工事でもしているんかな?って通れないの?と声を掛けたら、少し待って下さいって事で通してくれたんですが、モロ何かを撮影している現場となっておりました。

それから暫く何だったんだろうなぁ・・・と記憶が薄らぎ始めた時にサントリーの生ビールのCMを見てコレや!と(≧∀≦)



リンクの動画では25/60秒辺りの風景の場所となります。
出演されている白石川萌音さんがその場に居たかどうかは不明ですが・・・あんな感じやこんな感じにして撮影に挑まれているんだぁって思っちゃいました。

因みに、翌日も通り掛かったので撮ってた同じ場所で♪


ここは毎年超早咲きの2月になるかならないかな頃に満開になる桜が咲く場所で、むしろ撮影関連の方は良くこんな場所見付けたなぁと思っちゃったくらいです。
夕方&曇り空&遠目の写真ですので判りにくいですが正面の木が満開チョイ過ぎの桜です。


モヤモヤもスッキリ出来たし折角なので、今度サントリー生ビールを呑んでみますかねヾ(^v^)k
Posted at 2023/05/01 00:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2023年02月22日 イイね!

近所の梅林が良い開花具合♪【出掛け】

近所の梅林が良い開花具合♪【出掛け】近所に梅林があって、もう良い感じに咲き乱れて居る頃かな?と仕事上がりの日暮れまでの僅かな時間ですが・・・梅の花を散策してきました。

ほんとは、もう1日前にも自転車で来てたんですが・・・カメラ持ってくるの忘れちゃって・・・(;´Д`)

今日はキチンと持ってくるのを忘れずに出てきました♪

さて、開花具合は・・・


遠目に見ると良い感じに咲き乱れてきている感じですが、暖かかったり寒かったりの影響なのか、一本の木だけでも蕾から開花しているのから咲き終わりな状態まで色んな状態になっておりました。


でも、全体的に見頃な状態だと思います♪
梅の花の香りも周囲に漂ってましたし♪

夕方なので店じまいしてましたが屋台もお茶屋さんも出てましたし♪

紅梅もキレイ♪
しだれ梅っていうのかな?


花が色味でそう思えるのかな?厚ぼったい感じも良いですね(≧∀≦)


ルークスのガラスに映り込ませてみたりしちゃったり♪


夕方からの散策でしたので、あっという間に日が暮れちゃいましたが、季節の花に癒やされました~♪


テレビで中継していましたが、河津の桜もぼちぼち見頃みたいですし・・・今年は観に行けるかなぁ?

河津桜も見頃を過ぎた頃には・・・あっという間に普通の桜の季節にもなっちゃうのでしょうね。


あ・・・そろそろZZも冬眠からの目覚めの季節かなぁ♪
早朝は無理だけど・・・(^^ゞ
Posted at 2023/02/24 01:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation