• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

連休中でも平日は人出が少なめ・・・【トミタ】

連休中でも平日は人出が少なめ・・・【トミタ】天候による影響も有ったかもですが・・・(^^ゞ

朝から家の周りの車の流れが休日よりも平日よりも少なかったので、ガッツリ日中時間でしたが、ちょっとZZを動かして来ました~(^^)v

夕方頃から大雨予報が出ていたので、ほんとにちょっとだけ。

近所の山坂道の湖畔沿いの駐車場まで~


午前中は曇り空ながら富士山が見えたりしていたんですが・・・ココからは見えなく成っちゃってました。

ちょうど周遊船が停泊してたので・・・って、もう一隻・・・黒系のが或る筈なのですが、自分が遭遇するのはこの仕様しか遭遇していないのは何故だろう?


折角登ったしお茶でも・・・と思いつつも何だか空気感がふっと雨を匂わすのに変わったので、早々に下山(^^)v

帰宅してお片付けし始めたら・・・案の定、雨降り出しました( *˙ω˙*)و グッ!


さてさて、ボチボチ浜名湖に行く前の定期メンテをお願いしに行かなきゃ(*ノωノ)キャー
Posted at 2025/04/29 15:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ
2025年04月10日 イイね!

2025年のターンパイクの桜は絶頂状態でした(^^)v【トミタ】

2025年のターンパイクの桜は絶頂状態でした(^^)v【トミタ】今年の桜の開花状況や天候状況が結構不順で、天候に左右されまくるZZでは、なかなか今年のターンパイクのいつもの桜を撮りに行くタイミングが取れずで・・・

いよいよ満開となった先週末も用事があったり朝方に降ったりとかで断念でした。

天気予報も木の夜から金曜日に結構な雨が予報されてて、次の週末までは保たないかなぁと(ノД`)

って事で平日の休暇を目論みつつ・・・仕事も先行調整しつつで、ホントは4/9の有給休暇を企てていましたが・・・調整付けれずで・・・ヤバイと焦りつつもなんとか4/10の有給休暇を取る事が出来たので撮影に挑んで来ました\(^^@)/

ただ・・・ホントは朝陽の時間帯を目論んで家を出発していたのですが・・・その時間帯に雨が降っちゃってて引き返したりしつつ・・・天気予報では日中は大丈夫だったので、太陽が上がって近所の山に掛かっていた不穏な雲も居なくなったので、再挑戦で撮影に迎えれました(^^)v

結果的には、トップ画の通り満開&花吹雪の凄く見栄えの良いコンディションでした(^з^)-☆

そして平日と言う事で写真を撮りに来られている方々もまばらなお陰で写真撮り放題状態でした(^^)v
風が吹けば小気味良い花吹雪~♪


上の写真はデジイチですが、コンデジでも撮ってみたり♪


交通量も超まばらなので桜のトンネル区間では停めて撮れちゃったり・・・。


山頂まで登ったら・・・富士山は拝めれませんでしたが、山頂付近の気温も15℃って表示されてて心地良かったでした。


夕方からの雨予報はかなりの高確率でしたので、早々に撤収しましたが帰宅後の拭き上げ洗車は、吹雪いた桜の花びらが色んな所に・・・(^^ゞ

先っちょにホースを付けた掃除機大活躍でした(ノ^^)ノ

あと、先日カーメイトさんからモニターアンバサダーとして贈られた未塗装樹脂用の艶出しアイテムをZZにも使ってみました♪


ヴィタローニのミラーとシートベルトのカバーとかに塗り塗りと(^^)v
結構黒さと艶さが戻った感じです(^^)v

この先も頻度高めに塗り込めばもっと状況改善しちゃいそうですので、ZZに乗った後の片付け時にイソイソと塗り込もうかと思います。


そして・・・天気予報通りに夕方から結構な大雨が・・・( ̄0 ̄)
桜に間に合って良かったぁ。
Posted at 2025/04/10 20:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ
2025年03月29日 イイね!

ちょい先走りでグリーンシーズン仕様に衣替え(^^)v【トミタ】

ちょい先走りでグリーンシーズン仕様に衣替え(^^)v【トミタ】昨日までは20ウン度の連日だったんですがねぇ・・・

一気に10度を下回る気温になってしまいました。

でも、寒さの感覚は乏しいので・・・もう始動も大丈夫でしょ!
って事でZZのスパークプラグを冬からグリーンシーズン用に衣替えをしちゃいました\(^^@)/

IRIWAY7→IRIWAY8となります。


昨年にIRIWAY8は新品を一揃え購入しておりましたが、現行セットの使用開始が2018年とかですが・・・走行距離的にはさほど走って居ないので、もう数年・・・10年間位は現行セットを使おうかなぁと(^^ゞ

ですので、IRIWAY8の新品セットは封を開けること無く、再び物置へ戻される事に(^^)v

そうこうしている内にスパークプラグはグリーンシーズン仕様に模様替え完了。

冬装備のIRIWAY7は、工具箱の片隅で次の冬シーズンまで休息です(^^)v

始動状況&点火状況に問題が無いかを確認するのに少し暖機しました♪

きちんと一発で始動して暖気もしっかと安定でした♫

気持ちよく乗れる天候&路面コンディションになって欲しいものです♪
Posted at 2025/03/29 19:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ
2025年03月22日 イイね!

ポカポカな良い天気♪でしたが・・・朝は寒っ【トミタ】

ポカポカな良い天気♪でしたが・・・朝は寒っ【トミタ】本日、天気予報通りのポカポカな朝でしたのでのんびりとですがZZで近所の山坂道へ~♪

暖かくなったのとキャブのちょい仕様見直し含みのメンテのお陰で普通にエンジンも始動しちゃいました(^^)v

で、登山開始したのですが・・・途中から道路の端の方に数日前に降っちゃった残雪が・・・
路面も湿っているし・・・
塩の気配も・・・

と言う事で、ホントは富士山が良い感じに見える所まで行こうかと思っていましたが・・・進むのは止めて湖畔経由で引き返しとしました(^^ゞ

風も吹いていないし、陽の光でポカポカなので暫く何を釣られているのか?釣り人さん達をぼんやり眺めて呆けて過ごさせておりましたが、楽しく乗るには・・・もう暫く時間が掛かりそうかなぁ・・・と。

で、折角ここまで来たし、前回はここも観光客でごった煮状態で車を停める事も出来ていなかったので足跡残し写真を(^^)

いつもの海賊船♪


とZZ\(^^@)/


ついでに反対側からも~


エンジンオイルが冷える前に下山しましたが、絶妙なタイミングでお山の駐在さんとご一緒に下山する事になって、常時40km/hキープ走行を楽しませていただきました(^^)/


で、帰宅後は塩撒き路面も多少走ったっぽかったですので除去拭き含みの洗車となりました(^^ゞ

その際に、ボンネットの開き過ぎない様にするワイヤー(適当なアリ物部品での自作)の一部が寿命を迎えている事に気が付いちゃったので・・・


留め部が伸びて・・・ちぎれてた(°°;)

まぁ・・・元から用途違いの部品で強度なんて有ったもんじゃ無い部品ですし・・・何年どころで無い位の間を良く使い続けれたものです(*^_^*)

その時にスペアで作っていたワイヤーが工具箱に転がっていたので、それに交換してボンネットの開き具合の確認をして良い具合だったので、自己満レベルで対策完了って事で(^_^;)


次の為に、またワイヤーのスペア作っとくかぁ(*^ー゜)

Posted at 2025/03/22 20:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ
2025年03月14日 イイね!

2025年度初登山\(^^@)/【トミタ】

2025年度初登山\(^^@)/【トミタ】本日、3月末で消えちゃう有給休暇の消化日~(^^ゞ

今年こそは使い切るっ(≧Д≦)
的な気持ちもありましたが・・・やはり叶わなさそう・・・(ーー;)

全くの用事も無かった有給休暇でしたが、ちょいと発生した用事もあって、それを終了した時点でお昼前♪

天気も快晴では無いもののポカポカ陽気(^^)v


と言う事で、急遽ZZで近所の山坂道へ♪


昼間なのでのんびりと登山しつつ・・・途中の湖沿いの広場でお茶休憩でも・・・と目論んでいたのですが、無茶苦茶観光客が居るし・・・そもそも車を停めれる場所が無いので、休憩できる所を探しながらの徘徊で、トップ画の所まで来てしまった次第です(ーー;)

取り敢えず、陽の光の下でのZZを撮っておきました(^^)v


晴れていたら見えたであろう・・・富士山は本日雲隠れ中(^^ゞ

なお、眼下の湖沿いの広場パーキングで休憩するつもりだったのに、こんな所まで来ちゃったのでした。

試運転的な本日のZZ徘徊でしたが、キャブのオーバーホールのお陰でアクセルのツキが良くなって・・・でなくて元のコンディションに戻って居るのを実感しました♪
あとはメーター類に灯火類、ラジエータファンとか機能する箇所は全部きちんと作動していたと思います(^^)v

2025年度も変わらずZZと愉しみたいものです♪


あと、本日は3月の満月日(^^)v
ワームムーンでしたね。

いつもの小高い丘の上で陣取っていたらもっと色んな満月風景が撮れていたのですが・・・普通に月だけで。


ちょいピンクっぽいのは出てきた直ぐのお月さんだからです(^^)
補正とか盛ったりとかは何もせずのそのまんま撮影ですよ☆

次第にいつもの色に戻っちゃいました(;゚ロ゚)
Posted at 2025/03/14 21:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation