• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2007年01月20日 イイね!

上棟準備~色んな寸法~

上棟準備~色んな寸法~土台造りが終了し、床が張られると、なかなか寸法を計る事が出来ない、土台や基礎等の寸法を測っておきました。

画像の土台は、12cmと少々(1寸=大体3cm)なので、謳い文句通りに4寸でした。
他に、大引きと言うのかな?土台の一部として更に縦横に張り巡らされる部材の寸法は9cmと約3寸で、基礎の立ち上り部の巾は、17cm程ありました。

それと、土台部に使用される材木ですが、これも一条工務店の特徴である加圧式防腐・防蟻処理された緑色の木材がしっかと使用されておりました。
Posted at 2007/01/21 00:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2007年01月20日 イイね!

上棟準備~玄関ポーチ造り~

上棟準備~玄関ポーチ造り~玄関部分が基礎の後に作られ、木枠が外れました。
この後、我が家はテラコッタタイルが貼られて玄関完成です☆

でも、写真を見ていると目の錯覚か何となくポーチもしくは基礎に傾斜が付いている感じがします??

工事が進む前に、今更ながらでも水平器を入手して自分で確認しておかねばですが、もしコレが意図的な目的での傾斜付けだとしたら、どんな目的なんだろう?
Posted at 2007/01/20 23:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年01月20日 イイね!

上棟準備~土台完成~

上棟準備~土台完成~基礎の上に、土台が乗り終わりました☆
根太?大引きと言うのかな?それらも張り巡らされ、後は一階の床張りが完了したら、上棟開始です。
水道の配管も完了したようで、基礎の外側の配管達も埋め戻されたり、マンホール等も出来上がっていました。
玄関部分の木枠も外され、どんどん形が出来上がって来ました☆

なお、現在で着工から一ヶ月半ほど経過・・・近所で後から工事が始まった他の工務店(同じ在来木工法)の家は・・・既に内装工事に入ってます☆
他の工務店が早いのか・・・一条工務店がのんびりなのか・・・
Posted at 2007/01/20 23:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2007年01月20日 イイね!

東京都の公道バイクレース開催が決定!!

東京都と言っても最近流行のお台場では無く、三宅島での開催となるのですが、マン島TTレースの日本版がほぼ開催されるようです!!

詳細は、以下の通りです。

★開催期間(予定)
平成19年11月9日(金)~11日(日)
☆11月9日(金)
・公式車検・公式練習ほか
☆11月10日(土)
○パレード【一般ライダー参加型のイベント】
・ クラシックカーも含めて数十台程度を予定
・ 女性ライダーにも積極的に参加を呼びかけることを検討
○前夜祭

☆11月11日(日)
○エキシビション【マン島TTレースさながらの臨場感を演出】
・ スーパーバイク(600cc~1000cc)クラスで高速走行
・ 内外の著名なライダーを招聘することも検討
○レース
日本初となる一般道路を使用した本格的なオートバイレース
・ 阿古海岸を起点に、反時計回りでタイムを競う
・ 125cc 以下クラス改造有でタイムトライアル方式
・ このレースを走るのに相応しい技量、経験、マインドを持ったライダーを認定


石原都知事は、昨年だったか・・・実際にマン島TTレースの視察にも伺ったりしており、開催に積極的な感じが凄く嬉しく思います☆
(確か、その時に不幸な事故が有った事も、まだ記憶に残っております・・・★)

しかし、125cc以下の改造車可・・・やはりトップクラスを張るのは、2stロードレーサー?モタード?それとも大穴でスクーター!?

何にしても、開催が楽しみであります^^
Posted at 2007/01/20 22:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation