• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2007年05月01日 イイね!

雨水排水工事開始!

雨水排水工事開始!建物本体の工事が終了したので、引渡しまでの間に、取り付けられていなかった雨水排水用の配管と、立水栓の工事が始まり出しました♪

これを怠ると、雨水など(特に雨樋から落ちる雨水)で地中に染みこんだ水分の排水が上手くできずに、結果基礎の弱体化に繋がるかも知れないので、ありがたい装備でもあります^^/

見えない部分の、家を守る為の設備・・・予算の負担にさえ成らないのであれば、幾らでも手を掛けておきたいものです♪

あ、そうそう♪立水栓の位置・・・家が建ってから見直してみると、打ち合わせ段階での場所は、明らかに通行にしても、何かデッキを作る事を考えても邪魔との結論につながり、使い勝手の良さそうな、玄関近くに設置する事となりました♪
Posted at 2007/05/05 02:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2007年05月01日 イイね!

東京電力

東京電力さんと連休中の休みの中、打ち合わせをしました。

東京電力の書いてきた配置図を拝見すると・・・あちゃ★ってな場所に、直径15cmの支柱+支持ワイヤーを設けたいとの事・・・だが、あちゃ★(通路の途中)な場所だと、現在考えているカーポートが設置できないので、希望(通路の一番奥)の箇所に出来ないのか?と色々と聞いてみると、もっと本格的な電柱(全長12m程のコンクリート電柱を地中に2m程打ち込むらしい)が必要になるとの事で、一度書いた図面をあんまり変えたくない様子でしたが・・・こちらも通路途中に電柱なんか立てて欲しくないので、我が侭が通りそうな雰囲気もあって、外構屋さんも交えて電柱を希望の場所に打ち込める事になりました^^/

これで我が家専用の引き込み用の電柱は、道路に立っているのと同じ太目の電柱が埋め込まれる事と成りました^^/

・・・ついでに、工事費諸々は、東京電力さん持ちです^^/
更に、ついでに・・・電柱を設置した事による置き代が、毎年数千円程、東京電力から振り込まれるとのことです。

あと、とどめに・・・、最近幹線道路で良く見掛ける、電柱レスの地下ケーブルタイプを個人宅にも出来るかどうかを聞くと、実費(我が家で100万円以上・・・)であらば、可能ですとの事ですが、まだまだ、色々とデメリットも多く薦めはされませんでした。

Posted at 2007/05/05 01:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   1 234 5
6 7 8 910 11 12
1314 1516 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation