
先週末に出勤した分の代休で、本日は
東京ディズニーランドへ行って参りました♪
出発が少々遅くなったお陰で
(私の寝坊…orz)ガラガラの時なら一時間半もあれば到着する距離に居ながら行きに要した時間は倍の3時間(爆)、出発した時点で殆どの有料道路(東名/横浜の湾岸線/横羽線)で行く手を阻むかのように事故渋滞が発生しており、流れている第三京浜に舵を向けたは良いが…出口からは流れが少々悪く、裏道に入ったら入ったで、感ナビでは対応出来ない所にまで入り込んでしまい(要するに迷子)、救世主のタクシーに先導されながら大通りに誘導して貰ったりしながら、大井南から首都高速湾岸線へ無事に辿り着けて、そこからは順調に
オリエンタルランドに辿り着けることが出来ました^^;
ランドの中では、ようやく上の子の背丈が、同伴者付ですが全ての乗り物に乗れるまでに成れた(許可証の腕輪を巻いて貰える♪)ので、暗い所や絶叫系はまだまだ先ですが、前回の殆ど散歩で終了…な状況からは大きく前進できたので、余り並ぶ必要の無いアトラクションを楽しんでまいりました。
ただ、悲しいことに…我が家の子供達は、まだまだ動くキグルミーズ達は怖いようで、笑顔で迫り来るキグルミーズ達から泣き叫びながら逃げまくっておりました^^;
何歳くらいになったら、飛びつく位に成ってくれるのやら・・・(汗)
小さなぬいぐるみや遠くでいる分には、大喜びなんですがね???
あと、今人気のある、パイレーツオブカリビアンですが、これも子供達は怖いの一言で、近寄ることも出来ず…入場待ちも1時間以上を要していたので、遠めで見て終了となりましたorz
そうこうしている内に、夕方近くになり帰る時間が近づいてもきたので(早く、花火も見れる時間まで居れる様になりたい物です)、ロケットとスティッチのケースのポップコーンを買って、帰路につきましたが…帰りも、行く手を阻むかのように、事故渋滞…そして、それを回避し間違えた為に、迷走…orz
帰りも、3時間ほど掛かってしまいました^^;
今回からの教訓は…事故渋滞でも、通行止めに成っていないんであれば、そのままの進路を取っていた方が良いという事を知りました。
特に、感ナビで進路を選択する我が家のセレナには^^;
あ♪TDLの駐車場には、見える範囲で我が家のも入れて、オレンジセレナは
4台♪まずまずの集まりでした^^v
Posted at 2007/07/24 01:47:27 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 旅行/地域