
近所のスーパーの駐車場は、JRの駅の近くと言う事&学習塾が目の前にある事もあり、密かにお店の駐車場に車を置きっぱなしで出かける輩や、塾上りのご子息を待つ親御さんがかなり居るとの事で、売り上げに貢献してくれない(小額の買い物はするので邪魔とは言えない所が悔しい)方達を追い出す策(そう多くの台数が駐車できないので、夕方等の買い物時間は、道路にまで渋滞を作ったり、駐車場内で逆走して前から回って来た車と駐車場所の取り合いをしたりと、ひどい状態と成っていた・・・orz)として、タイムスと提携してゲートが出来ました^^/
最初は、面倒な工程が増えるので、ちゃんと買い物をする方とお出掛けの為の駐車場として使いたい人の両方から苦情が多かったですが、暫くすると後者は、諦めた様で、姿を消してくれたので平和な駐車場に戻ったのですが・・・
この日の夕方での出来事・・・いつもの様にそう混んでいない駐車場に車を入れて車枠にきちんと停車して、子供達が後席で熟睡している為、私は留守番♪嫁は買い物に出掛けたのですが、なんか駐車場に入ってきた時に出口ゲートに居た、プリウスが、未だに出口ゲートに居て、その後ろには帰路に着きたい車達の渋滞が・・・子供達の様子を横目で見ながら状況を見に行くと、ドライバーさんが居ない???
後ろに付いた車のドライバーさんも何が起こっているのか判らない状態で、何かの嫌がらせ?エンコ?それとも、機械の故障?と思っていたら、持ち主らしいおばちゃんがテクテクと歩み寄ってきて、駐車券と買い物をした時に渡される無料券(一時間分)を料金箱に入れて、何食わぬ顔ですいーっとゲートを開けて出て行きました。
このスーパーは、買い物をすると駐車場料金は1時間の間で無料となるのですが、どうやらその無料券を貰うのを忘れていたのが、この出口渋滞の原因・・・★
でも、それを忘れても30分で100円の同じ地区の駐車場よりかは若干安い設定、買い物と言っても、小さなスーパーで30分以上も買い物には費やす事は考えられないところで、このおばちゃんは、他者の迷惑を顧みずやって下さいました★
100円、200円をケチるんだったら、車なんかに乗らないで、自転車で買い物にこーい!!ったくもう!
Posted at 2007/08/05 00:41:40 | |
トラックバック(0) |
怒 | クルマ