
修繕とは別にですが、一条工務店の我が家担当の営業さんが、新たに土地から探していると言う30代突入したかどうか位の若夫婦を連れて、我が家見学会にやって参りました♪
外見は、一条と言わなきゃ判って貰え無い風な明るい風貌(南欧風ブリアールがラインナップに登ってきているから、その内にこれも一条工務店だと見て判って貰えてくる日も近いかも…)と、端々の造作は確かに一条工務店の作品なんだけど、一条のコンセプトである、いつまでも飽きの来ないどっしり重厚感は、からっきし見当たらない明るめの室内は、果たして若夫婦の脳裏にどう焼きついた事でしょうね^^/
展示場の、THE!一条工務店!!のずっしりした佇まいだけでなく、個々の選択次第(表に出ることの無い裏メニュー的な組み合わせ(我が家のそれの一つは、一条の和風シリーズである百年の家の幅広フローリング♪)も潜んでいたりもしますから^^v)で、如何様にも住まいの雰囲気は変えてゆけると言うのが、記憶の端っこにでも、覚えておいてくれていれば有り難く思います♪
だって、折角の注文住宅なのだし、何十年も暮らしてゆく家なのですから、許せる限り自分達の意見を取り入れて行ける事を、願っておりますよ♪
でも・・・確か・・・、私の要望が通ったのは…カーポートやイナバの物置等々駐車場関連の確保♪って、振り返ってみると家本体の要望は殆ど通っていないような…orz
まぁ、一日の中で一番家で過ごす時間の長い嫁が居心地良く居れるのが一番と言う事でまとめておきますか^^/
なお、今回の若夫婦の我が家見学で一番の興味を持ったのは、玄関周り♪
我が家も作って良かったと思った、シューズクロークとの事でした^^v
Posted at 2007/08/09 01:38:22 | |
トラックバック(0) |
家造り | 暮らし/家族