• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2007年09月02日 イイね!

ジェットエンジン搭載は合法らしい♪

ジェットエンジン搭載は合法らしい♪アメリカは良い国だなぁとしみじみ思いました♪
でも、実使用を考えると、ウィリーバーと空理気的に飛ばない様にするエアロパーツとエアブレーキ用のパラシュートは必修アイテムなのでしょうね^^;


 海外ではドラッグレースの影響からか、ジェットエンジンをクルマなどに装着することに対する抵抗はあまりないようで、そういったカスタムを目にすることも珍しくない。自転車、バイク、ソファー、簡易トイレと、なにかにつけて「ジェットエンジンを!」という感じである。
 さて、今回は、ロン・パトリックさんが製作したジェットエンジン搭載ビートルをピックアップしたい。

 ロン・パトリックさんは、スタンフォード大学で得た機械工学の知識を生かし、公道を走れるジェットエンジン搭載車を製作したいと考えた。
 そして、フォルクスワーゲンのビートルをベースに、ヘリコプター用のジェットエンジン(1350馬力)を搭載。ドアとサンルーフから空気を流入させ燃焼する方式を採用した。ジェットエンジン使用時は窓を全開というわけである。なお、ガソリンエンジンもそのまま残しており、ガソリンのみで走行可能なのも特徴的だ。

 法的にはOKなのか? という疑問が生じるが、カリフォルニアの運転免許センターはそのような車が来るとは予想もしていなかったほか、法的な規制もなかったためナンバーを交付。晴れて公認という運びになった。しかし、カリフォルニア州も問題に感じている様子で、法整備のための調査を進めている。

 なお、ロン・パトリックさんは、奥さんの要望により、スクーターにもジェットエンジンを搭載したいと考えているようだ。
Posted at 2007/09/02 21:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
23 45 6 7 8
910 11 1213 14 15
1617 18 1920 21 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation