連休二日目は、願いが叶ったのか台風9号の雨雲は早々に頭の上からは通り抜けてくれたので、初日に予定していたTDL(東京ネズミー(?)ランド)へ急遽出発♪と成りセレナGO!!!!♪となりましたが、出発早々・・・国道一号線の大渋滞★
(この時は、西湘バイパスの通行止めは高波が残っている事からの通行止めだと思ってました★)にはまり、途中買い物に寄る予定だった平塚オリンピックに辿りつくのに一時間半近くも費やしてしまい、この時既に時計の時刻は・・・あれ?腕時計無い?もっもしかして・・・携帯時計じゃなくて電話も持ってきていない?もしかして・・・カメラも忘れてきちゃったorz
幸いな事に、財布だけは忘れていなかったけど、あの大渋滞の中を戻る気力も無く今回は7月に出掛けた事もある事なのでカメラ無しでとにかくアトラクションを楽しもうと気を取り直して、再出発したのは良かったけど・・・その後も色んな所で渋滞にはまってしまい・・・用賀の料金所手前に辿り付いた頃には、既にお昼をとっくに過ぎた時間★
こんな時間からランドに辿りつけても、何も遊べないだろうとの判断で、急遽予定を変更して、都内で子供達がたらふく遊べる所を探してみたら、嫁が小さい頃から頻繁に遊びに出掛けていたと言う、
恩賜上野動物園が候補に♪
と言う事で、一路上野動物園に舵を向けて、園の終了時間までたっぷりと動物達を眺めてまいりました♪
良く考えれば、動物園には息子はサファリパークしか連れて行った事が無かったし、娘に関しては一度も連れて行った事が無かったので、どんな反応をするのかドキドキでしたが、目の前で見る動物達に子供達は凄く大興奮で喜んでくれたのには、凄く嬉しかったです♪
一つ残念なのは、のんびり見て回ったお陰で、半分ほどしか園を回れなかった事!
次回に上野動物園に出向く際には、もう少々余裕を持った時間で園内
制覇を目論見たいと思います♪
Posted at 2007/09/11 01:06:09 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 暮らし/家族