
セレナの新車購入時に装着されていたD社のSP SPORT D8Hも走行距離33000キロ&約2年半でショルダー部がご臨終(晴れでも白線で滑っちゃうし、雨の日なんて、フロントがチュルチュル状態orz)を迎えてきたので、交換する事と致しました。
標準タイヤは、普通車用のタイヤだった(と思う)為、重量級のセレナにとっては、本当にマッチングテストをしたのやら・・・??。
乗り出しからいきなり・曲がらない・腰砕け・タイヤが外側だけが磨耗してトレッド面が使いきれていないと不満だらけの状況で履いてきましたが、やっと今日おNEWのタイヤに履き替えです♪
サイズは、経済的にアルミなどを変更する余力も無いし、格好だけのタイヤ&ホイールを購入して足回りの重量増を導いても仕方が無いので、現状の鉄ちんホイルにそのまま同サイズを装着です♪
さて、久々に交換されたタイヤの味見としては…タイヤ屋さんから帰ってきただけなので、大して多くは判りませんが、タイヤが踏ん張る味付けになったのは、微妙に感じれました^^/
ちゃんとした、インプレッションはこの週末の遠乗りや雨天時(他銘柄に比べ、ハイドロが発生しやすいとか?)のドライブででも確かめたいと思います♪
もしかしたら、無謀にもサーキットを走る事になるやも知れないので^^;
ブレーキング時のタイヤの許容量も見れるかも^^/
あ!交換したタイヤの銘柄を伝えておりませんでしたね^^;
BRIDGESTONEのRV&ミニバン用タイヤである、B’STYLE RVです。
サイズは、195/65R15 91Sです。
お値段としては、高いのやら安いのやら、良く判りませんが・・・工賃込みで\13650-(税込み)/1本でした。
もちろん、空気圧は指定より気持ち1割り増しで♪
Posted at 2007/10/31 02:38:47 | |
トラックバック(0) |
セレナ | クルマ