2008年05月14日
先週のズーラシアの帰りに、久々に天晴れなカップル車に遭遇してしまった…★
横浜新道を抜けてからの国道一号線の下り方面は、暫く二車線道路になっているのですが、その車(真っ赤な品川ナンバーのBMWのZ3)に出くわしてしまったのは、戸塚警察署横を抜けたクネクネ区間の右車線(我が家も右車線)。
最初は、数台前で別に気にもしていなかったのだけど、妙にそのZ3だけが遅く、右車線はZ3を先頭に渋滞発生…その時点で、気に掛け始めたので観測を開始!!
上り坂のクネクネ区間(車線変更禁止区間)は、ほぼ全域でセンターラインや内側の白線を跨ぎまくり!!(跨いでから修正舵で自車線に復帰のフラフラ運転の繰り返し)
流れの良い左車線の車は、みんなZ3を大避けしながらの追い抜きをしていて、坂を上り切った先もフラフラ運転のまんま…
後ろに付いていた車達は、車線変更可エリアとなった事で、こぞって左車線に移動し追い抜きし始めたので我が家のも・・・、と抜く前に居眠りさんなのか?ヨボヨボ爺さん?がこんな天晴れな運転しているんだ?って、直ぐの交叉点で赤になったので、信号待ちで真後ろに付いて、Z3の様子を伺ったら…運転者は居眠りでも爺さんでも無く、カップルさん(髪型で判断)が乗っている様子・・・そして運転手である男の方が携帯をポチポチしてて助手席の人に画面を見せている(しかも、それを見てた少しの間に繰り返し何度も…orz)!!
もしかして、ずっとそんな事をしていてのフラフラ運転だったのか!?
こんな車のそばには居たくないので、我が家も信号が変わり動き始めたら直ぐに車線を移動し抜き去り(Z3は法廷速度以下走行)ましたが、乗っていたのは若造カップル…
ただでも、車内での行為が丸見えのオープンカー(幌は掛かってましたが)なんだし(別にオープンカーでなくともミニバンからは結構普通車の車内は丸見え^^;)、見たくなくても目に付く車なんだから、指差されるような事は止めておいてね^^;
ああ…何で、俺の周りを走る車って、そんなのばかりなんだろう(T_T)
今日の通勤帰り(徒歩)なんて、信号が青になっても動かない車が居て、後続車にクラクションを鳴らされていた車のおっちゃんなんて、薄暗くなった車内で漫画読んでいたし(T_T)
しかも、ハンドルに漫画を置いたまんま発進・・・orz
なんで、両立できない事を、いかにも両立出来ないスキルの人が、両立させようとするんでしょうね?(それ以前に自動車交通法違反なんですがね!)
笑えないし見てて頭痛かったです。
(他車や人を巻き込む事故をされても洒落にならないし、自爆するにしても、貴重な地球の資源をこんな人に更に費やすのも、どんなものかと思ってしまうし・・・)
ほんと何とか成らんものなんでしょうかね。
Posted at 2008/05/14 00:44:15 | |
トラックバック(0) |
交通安全 | クルマ