• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

住まいの見学会

住まいの見学会新居に引越してから約一年が経過する我が家ですが、たまに営業さんがお客さんを連れて来てのお家見学会を開いております。

夢多き新婚さんや、我が家と同じように子供の居る同世代のご夫婦さん等々・・・色んな方が我が家を見学しておりますが、ご新規さんや打ち合わせ段階のお客さんを連れて来てくれるのは、そのまんま自分の家の評価(ただ単にモデルハウスに採用されない仕様の組み合わせが、この地区では物珍しいと言う事なのかも??)にも繋がっているって事なのかなぁと思ったりもしちゃってます^^v

と言うことで、今週末も我が家は、ある一家族さんにお宅訪問されちゃいました^^;

一条工務店は折角の自由設計&注文住宅なのですから、是非我が家を見に来た方々には、どこか一箇所でも良いので、一条スタンダードからの脱却をもくろんで、行って貰いたい物です♪

なお…我が家は、外観からもぱっと見は、一条工務店の(THE・一条と言えばの雰囲気や外観)はあまり漂っていないみたいです^^V

そのお陰か、今回来訪されたご夫婦さんも、何度も家が見えるところの道路を普段より通っていたとの事ですが、一条工務店製だとは知らなかった様です♪

脱一条工務店コンセプトは、間違いでなかった様子です♪
Posted at 2008/05/26 00:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2008年05月25日 イイね!

ルパンⅢ世登場車両♪

ルパンⅢ世登場車両♪ルパンⅢ世のタイトルの中で自分の中で、根強い人気を誇る作品に『カリオストロの城』が有りますが、それ以外に私的に大好きな作品が有って…そのタイトルは近年代(と言っても10年とか前の作品なんですがね)の作品ですが…『炎の記憶~TOKYO CRISIS』です。

何で好きなのかは、知っている人は知っているのでしょうが…劇中に、アルピーヌA110が首都高速とかを元気に飛んだり跳ねたりして、ドアが取れたりしながらも走り回ったりしている(・・・最後は炎上oz)他に…トミーカイラZZ(銀色)もばっちり登場しちゃっているのです^^v

ZZは、もちろんですが、ルパンが運転しております♪

気に成った方は、レンタル屋へ急げー!!(私は、ケーブルテレビのアニメチャンネル(キッズステーション)で放送していたのをしっかり録画しておきました♪)
そして、最初から最後までしっかりと見て下さい♪どのタイミングで登場するのかは、観てのお楽しみです^^v

自分の所有する車が、劇中に登場するのって…………やっぱ良いですね♪(しかも、破壊されない状態で逃げ回る姿を拝めるのは、ルパン作品の中でも数少ない無傷で走りきった車なのかも知れません♪)
Posted at 2008/05/25 03:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ
2008年05月25日 イイね!

エアコンフィルター交換+追記

エアコンフィルター交換+追記エアフィルターと同じく、みなさんの作業方法を見て自分で出来そうだなと判断し、エアコンフィルターも購入しようと…ABで探したんですが、AB扱いのDENSO製2種とBOSCH製1種の3種類のフィルターは見つけたんですが、適合表を見ると2007年度版が最新でC25型のラインナップが無かった為、近くに居たスタッフの方にどれがC25に適合しますか?と訊ねたところ…私と同じ様に、適合表を見始めたので、『それは私も見ました。見た上でカタログに掲載されていないから訊ねたんですが…』と言ったら、『ちょっと調べてきます』と店の奥へ…暫くしたら戻ってきて、こうおっしゃいました『調べてきたんですが…どうもC25セレナ用のエアコンフィルターは特殊形状(?)との事で、AB扱い品には現在ラインナップが無く取り扱っておりません。申し訳ありませんです。』との事で(?)仕方が無いので、その足でDに寄り在庫品を出して貰って、ピットワークの純正品を買って来ました^^;

なお、今までセレナに取り付けていたのは、花粉用フィルター(2000円程)でしたが、今回はちょっと贅沢(今年から自分も花粉症に掛かったような感じなので^^;)に高アレルゲンタイプとか言う高い方(4900円程-ニッサンカード提示にて更に10%割引)を購入し、取り付けしておきました。

今回は、性能の良い方のフィルターを取り付けたので、一年ほどのお付き合い宜しくお願いしますよ♪

因みに、外した方の白い濾紙の花粉用フィルター(約1年間使用)のヨゴレ具合ですが、ガソリン価格が高くなりまくってから必要の無い時は、送風すら掛けなくなったりもしていたので、殆ど大きな汚れやゴミ(虫くんや木の実みたいなの)の吸着は大きく目立つほどでは無く・・わたホコリだらけでした^^;


追記・・・後日の平塚陸運支局に出掛けた際に、SAB湘南平塚店に寄り道したら、しっかりとセレナ用のエアコンフィルターが並んでおりました^^;
他のABで聞いた店員さんの・・・・・・嘘付きぃー!
まぁ、こちらの方が値段が高かったので、結果的には純正品の方が安く済んだのですがね^^v
Posted at 2008/05/25 02:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2008年05月25日 イイね!

純正エアフィルターの交換(初)

純正エアフィルターの交換(初)我が家のセレナは超初期型なので、もう直ぐ丸3年で走行距離も40000km弱…そして一度も交換した記憶の無いエアフィルター(Dでの点検時の作業にも交換実績無し)を初の車検も間近と言う事で交換しようと思い、ABへ純正品と同程度の性能と思われる純正置き換え型のフィルターを買ってきました。

作業手順としては、みなさんの整備手帳より作業手順を参考にして、エンジンルームの奥の方に鎮座しているエアクリボックスの前方にある金属の留め金二箇所を、それぞれ上下にパチンパチンと外し、奥側はヒンジに成っている構造の為、
ボックスの蓋を空けた隙間より手付かずの放置プレー状態だった古いフィルターを取り外して、新しいフィルターを向きを同じ様に押し入れて、再びエアクリボックスのロックを掛けて、取り付け完了!!

さて、古い方のエアフィルターの汚れ…ほぼ丸3年間放置していたお陰で…例に洩れず色んな埃(他車の排ガスや虫にタンポポの種?等)を吸着しておりました。

なお、今回交換の際に社外品として、HKSとかのフィルターへの換装も脳裏の片隅に考えたのですが…そもそも吸気効率アップを行う事で、マフラーなどを交換したり出力増を目論んだりエンジンのレスポンスアップを謀っている訳で無いので吸気効率UPを図る必要も無いし、フィルターが金額相応に二倍の寿命や性能を誇っている訳でもないし、仮に交換してもK&Nの様に洗浄して使いまわせれる訳でも無いので、今の財布事情には…割高だなぁと言うことで、手には取りましたが、そのまま棚に戻しておきました^^;

因みに、セレナのフィルターは、ZZ(←現在K&Nの純正形状品を使用中)と同じフィルターだったりもします^^v
Posted at 2008/05/25 02:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 23
4 567 8910
111213 14 15 16 17
181920212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation