• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

カード払いした自動車税納税証明書

カード払いした自動車税納税証明書今年から自動車税がクレジットカード払いが出来るようになったので、セレナとZZの自動車税納税で利用していたので、その際の納税証明書が送られてきました。

クレジットカードでの支払いに際しては、この納税証明書(ハガキ様式)を保管しておくようですが・・・、今までの納税通知書に支払い済みの捺印がされた様式の方が慣れ親しんでもいるし、保管もしやすいなぁと感じてしましました。

特に今年は、ZZの車検も控えており、車検の際に納税証明書(ハガキの一部)を切り取りられ持っていかれると、その切り取られたハガキの残りを保管してゆく事も考えると、今までの様式と比べて明らかに保管しにくいなぁと・・・。

支払い時の手数料の件も併せて、なんだかクレジットカード(一括)払いのメリットは私には無いと言う結論になりました。


便利になる筈と目論んでのクレジットカード払い運用でしたが、自分的にはデメリット面の方が多く目立ってしまいました・・・(>_<)
来年以降の納税は、旧来通りの窓口支払いに戻す事になりそうです。
Posted at 2014/06/09 01:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ
2014年06月09日 イイね!

車検準備でワイパー交換【ROOX】

車検準備でワイパー交換【ROOX】うちのルークスですが、納車されたのが3年前の6月末だった事もあり、ちょっとのんびり構えていたら・・・登録はその1週ほど前でして車検切れが目前に迫っておりました^^;

と言う事で、ちょっとでも車検準備をせねばと、チェックできるところはチェックしつつ本日は前回交換から1年半ほど放置していたワイパー交換をしました。

が、ここで少々手違い発生(>_<)

ルークスのワイパーサイズは年式により運転席側のみ事なる事を発見してしまいました。
(前期モデル:525mm/後期モデル:500mm)

そして、いつでも交換できる様にと結構前にABのセールの際に仕入れていたワイパーのサイズは、前期モデル用(うちのルークスは後期物)・・・^^;


使えなかったら勿体ないなぁ・・・切ってサイズ合わすかな?とか色々と検討しつつ、もしかしたらそのままでも窓枠や助手席側のワイパーと干渉せずに使えるかな?と試してみたら・・・ギリギリ干渉せずの状態でしたが動作確認できました^^v

ですので、この次の交換の際には、適合サイズをキチンと選択するとして、暫くはこの状態で行こうかなと^^;


あとは、点検として以下の項目をざっと確認しておきました。
・タイヤ溝は大丈夫。
・電球切れ個所は無し。
・交換したLEDナンバー灯とポジション球とバック用球は、充分な明るさと車検対応品で大丈夫。
・発煙灯は消費期限内なので大丈夫。
・軽自動車税も支払い済み。
・冷却水は、スーパークーラントなので、未だ交換時期でない。
・エンジンオイルとブレーキフルードは、交換予定。
・ドラシャのブーツ切れも無さそう。
・エンジンとミッション周りからの油漏れも見当たらない。


なお今回は、保証継続うんぬんの観点からユーザー車検を諦めて、法定点検込みでお店に任せることにしました。
Posted at 2014/06/09 00:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROOMがMAX | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8 91011121314
15 161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation