• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

久々に他のZZと遭遇(*^-^*)【ROOXと他のZZ】

久々に他のZZと遭遇(*^-^*)【ROOXと他のZZ】今朝は空はスッカリ快晴でしたが路面は前日の雨が残っててZZに乗れず・・・(T_T)

でも、折角の快晴なので、出掛けたい衝動にウズウズしちゃって午後過ぎからROOXで地元の犬のパン屋さん(勝手に命名)を物色したりしながら、プラプラ御殿場方面にも足を延ばして徘徊していたんですが、その道中のR246で久々に他のトミーカイラZZ(紺色)を目撃(*^-^*)

昔っからZZは、色だけで全然雰囲気が異なるって言われていましたが、見掛けた紺色も自分の黄色やよく見る銀色と随分と雰囲気が違って、よりコンパクトかつシャープな見た目の感じを受けました(*^-^*)

都内某エリアのナンバーでしたが、その先の道中は東名も事故渋滞やらで下道にも影響が発生し出してましたが、順調に帰宅出来たのヤラ・・・(’_’、)

なお、その紺ZZの数台後ろには多分テスラ(ちごうてたらゴメンなさい)だったと思うんですが、初めて生実走している姿も目撃もしました(*^-^*)

って事で、今日はROOXではありましたがプラプラと徘徊散歩して正解でした(*^-^*)
Posted at 2016/02/21 22:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ
2016年02月21日 イイね!

パソコン買い増ししました【家】

パソコン買い増ししました【家】パソコンの買い増しと言っても先日買い換えたデスクトップPCと同時購入だったんですが、noteの方はwindows8.1ベースで10に無料アップグレードして貰えるって事なので、その作業分で時間差納品となりました(*^-^*)

んで、初期設定もちょっと前にデスクトップの立ち上げを行ったばかりなので、サクサクと完了し無事に使えるように成りました♪


因みに両機の差ですが、
メーカーは共に、富士通。
型式は、デスクトップがFH52W、noteがAH53U。
価格は、どちらも値引きが随分と進んでおり僅差で在庫処分扱いのnoteの方が若干安かった。
画面は、サイズに解像度でデスクトップの勝ち。
本体性能は、デスクトップのセルロンに対してnoteはCorei7で圧倒的にnoteに軍配。
メモリー容量は、デスクトップの4GBに対し、noteは8GB。
HDD容量は、共に1TB。
DISKドライブは、デスクトップのマルチドライブに対し、noteはBlu-rayも見れる。
プリインストールのOfficeは、デスクトップがPersonal版でnoteはHome&Business版。

たまたま薦められたnoteですが、古いモデルながら圧倒的にnoteの方が性能が上みたい(^-^;

まぁ使用目的もデスクトップは、デジカメ写真や残しておきたいデータの保存が主目的なので、普段使いにはnoteを活用して行こうかと(*^-^*)
Posted at 2016/02/21 13:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | パソコン/インターネット

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123 45 6
78910111213
141516 1718 19 20
212223 24 252627
2829     

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation