• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

初めてのボトムブラケット外し【自転車】

初めてのボトムブラケット外し【自転車】ここ数年間・・・って言うか、前セレナの追突され事故にあった時に通院やら身体の痛みやらで自転車通勤をサボって控えていたのですが、ぼちぼちチャリ通復活と言うことで、少し前から自転車を乗るようにしています(^-^)


が、乗る頻度が減った事やメンテもサボっていた事・・・更に竣工して齢15歳を超える御老体もあって、ペダルを漕ぐ毎にペダルを介してゴリゴリ感や同じ箇所にペダルが来るとカツンって音やショックが来るように・・・(T_T)

もう、色々とガタが来ちゃっている事だし買い換えを検討するかと思ってもいたんですが、やれることはやっておこうと思い、久々に工具を買い増しして不具合箇所のメンテを実施しました(^-^)

手順やら詳細は、毎回のようにガッツリ省きますが、今回はペダルの根っこのボトムブラケットがメンテ出来そうだったらやっておこうと、初めてペダル周りを外してみましたが、肝心のブラケットは非分解のカセット式・・・やる気になれば分解して内部のベアリングやシート部の点検&グリスアップも可能なんですが、今回は自信が無かった事もあり外して清掃して再組み付けで留めましたが、組み付け後の試走では、ゴリゴリやカツンは発生しなく成りました(^-^)


今回はしっかりメンテでは無いし、いつまた同じ症状が発生し出すかわからないですが、いつかはボトムブラケットの分解メンテもしてみたいなぁと(*^-^*)
もしくは、カセット交換(^-^)
しかし、久々のグリス絡みのメンテで、手がドロドロです(^-^;

Posted at 2016/06/05 21:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 3 4
5678910 11
1213 141516 17 18
192021222324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation