• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2019年11月27日 イイね!

リコールのお知らせが来ましたが・・・【ルークス】

リコールのお知らせが来ましたが・・・【ルークス】ルークス宛てにリコールのお知らせが届いておりました。

中身を拝見すると3年ほど前に一度対策した前脚のブレーキホース再改修とのこと。
改善対策不十分とやたら遜ったゴメンナサイな通達事項でしたが・・・


自分の車の取り扱い上・・・ハンドルをフルに切った状態で(ソコソコの勢いを付けて?)段差を乗り越えるような運転を繰り返すとブレーキホースの屈曲部に力が掛かり損傷する恐れが・・・って、


ウ~ン・・・無いな💧

そして、そうなっちゃうであろう想定しうる運転状況・・・
スーパー等の駐車場で前から侵入しハンドル切った状態で輪留めに当てて止める。
幹線道路等で見かける乗り越えれる中央分離帯を躊躇せず乗り越えちゃう・・・。

自分はしないが余所様の車がやっているのは以外と目にする光景だったり・・・💧
こんな運転を繰り返して壊れたという側もどうかと・・・💧


これも設計する側の配慮・思慮不足って事にされちゃうのでしょうね・・・(T_T)


こう言う事が起こらない様な設計をするには・・・世界中のラリーコースを部品交換無しで故障無く走り切る様なテストをしないとなしえれないのでしょうね。


しかもプロでないドライバーの運転で・・・💧

そんな事やっていたら市販される頃にはどれだけ凄い価格の車になるのやら・・・。

今回のリコールのお知らせでチョット思ってしまった事を書き連ねてしまいました。

以上!
Posted at 2019/11/27 01:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROOMがMAX | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 45678 9
10111213 1415 16
17181920212223
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation