
きっと神奈川の西端は、もう梅雨入りしていると思うんですが・・・どうでしょう?
さて、雨は前日(土曜日)から上がっているっポイので、早朝からZZで近所の山坂道へ出発♪
登山開始始めるとちょうど朝日が出てきて朝日を背中に浴びつつ、何だかテンションも上がりつつ登ったんですが・・・途中から霧がうっすら・・・そしてウェットパッチや山肌が吸収仕切れなかったのが川になっちゃってたりしていたので、今回も諦めて下山をしようかとUターンしたんですが・・・
同じルートだと、また川を渡るのかぁ・・・と、別ルートで下山したら、そっちの方がもっと酷かったでした(T_T)
濃厚で広範囲に渡った白い悪魔で視界は悪くなるし・・・路面は台風後ですか的な枝葉が進路を妨害しまくるし・・・(T_T)
マイナスイオンと貼り付く葉っぱ・・・巻き上げる砂利とか色んなものまマミレとなってしまいました:(T-T):
因みに使ったルートは、登山は『新道』下山は『椿』(トップ画像は下山後直ぐのコンビニのPです。
そして・・・帰宅後ご近所さんにも、やたら早いご帰宅ですねって言われつつ・・・午前中まるまる使って久しぶりにリヤホイールも外してのフレームやアーム類の吹き上げ&撥水コート処理をしちゃいました。
あ、ついでに稼動部へのグリス差しとかダンパーの調整部の固着防止の動かしとかもしておきました。
いやはや今日は、やることなすこと・・・いやいや滅多にしないZZのリヤ周りの清掃とメンテナンスをする良い機会に恵まれた事にしておくかぁ。
それと、ちょうどFSWで開催されていた24時間スーパー耐久ゴールを迎えました(*^-^*)
DAISHINモータースポーツのGT3 GT-Rが総合優勝!
DAISHINオレンジ無茶苦茶懐かしい♪
そして今でも格好良い♪

Posted at 2021/05/23 14:56:26 | |
トラックバック(0) |
トミタ | クルマ