
うちのセレナのエンジンオイル交換は、大抵8月下旬から9月上旬の頃に実施していますが・・・すっかり完璧に忘却しちゃっておりました。
が、今朝セレナで出掛ける際に、某所の社長さんとすれ違ったのですが『
あっ!』って忘れてたのを思い出して、出先からオイル交換出来ますか?の連絡を入れたら、『オイルとフィルターの在庫有るので出来ますよ』とお返事いただいたので用事を済ませて交換してきました(*'▽'*)サンクス。
今回は抜いたオイルを見立てて貰うと・・・結構きたなく成っているとの事。
この一年のセレナの使用状況を踏まえると・・・COVID-19による実家への帰省は✖、近隣のエリアへのぶらりドライブ✖と行動に制約が掛かっていたので、使用状況はほぼほぼ近隣地域内での一度の運転が短距離&短時間使用での街乗り走行・・・
すなわちストップ&ゴーの繰り返しによる車全体(エンジン、ミッション、タイヤ、ブレーキ、クーラント・・・にそれらに使用される油脂類や水系)にあまり宜しくない不健康的な乗り方の蓄積の様でした(ノД`)
次の交換するエンジンオイルは今までと同じA.S.H.のVFSでメーカー指定ガン無視選択の5W30を選択で交換して貰いました。
帰路でのエンジンの具合は、今まで通り激的なリフレッシュ的な感応変化は無かったので汚れ具合は酷かったけど、オイルの性能性状の劣化までは大きく及んで居なかったようで安心でした。
次のターンでは、折角の非常事態宣言や蔓延防止策が撤廃されたので、近隣の地域に足を伸ばしてのエンジンやミッション等にじっくりと熱を入れてあげての気持ちの良い負荷を掛けての悦ぶ乗り方をしてあげたいなぁと想います。
規制解除後の最初の週末の様な絵に描いたようなお出掛け大殺到な事はしないようにですがねヾ(^v^)k
Posted at 2021/10/02 19:43:58 | |
トラックバック(0) |
セレナ | クルマ