
おはよう朝陽です、2023年も幕開け致しました♪
って事で今年もイソイソと初日の出を拝みに近所の山にカメラ片手に出掛けてきました。
お供は、無茶ぶりさせられまくりのルークスで(^_^;)
上空には雲が無いものの・・・太陽が顔を出す方角には雲が少々滞在しておりましたが・・・海越しでの初日の出を観ていた方は太陽が顔を出す迄の行程が楽しめたので良かったのでは無いでしょうか♪
そんなこんなで出てきた初日の出に照らされた朝焼け富士山も収められました♪

今回は手前の大きな水たまりに雲海が出てて、もっと上手に撮影できる人は誰もが見惚れる写真も撮れていたのでしょうね♪
その雲海も含めた情景は、こんな感じ。
で、あっち向いたりこっち向いたりしている内に、初日の出もすっかり登っちゃったので朝ご飯を食べに撤収♪
あ、抜けるような青空を見上げていると・・・初日の出フライトなのかな?
数機飛び交って居るのを見掛けました。
下山途中の日陰区間では樹氷・・・って事にしておいて下さい。
ちょっとだけ雪国っぽいゾーンがありました。
更に下山の途中で寄り道を・・・水たまりの所・・・雲海の下へ♪
この辺りは、明日~明後日に掛けて第99回目の某駅伝大会が開催されるようで往路ゴールの会場設営が着々と準備されておりました。

往路で一番早く辿り着く方・・・時間的に最速で登られる方は誰になるのか楽しみです。
そんな事を想いながら徘徊してたら、雲海も薄れて来たのか、ちょっぴり富士山も観れちゃいました。
新年早々からこき使われのルークス・・・お疲れ様でした。
そうそう自分が現地に着いたときは数台しか車が居ませんでしたし、人も数名しか居ませんでしたが・・・日の出近くなると駐車場も仕方が無いっしょ的なノリですし詰め押し込み駐車・・・更に開き直った方々の路駐でぐちゃぐちゃに・・・毎年の情景ですが清々しい景色を観に来ているのに・・・目と鼻の先では年明け早々から清々しい気持ちに成るための方々のエゴも観る羽目に・・・(;´Д`)
まぁ・・・皆さん良い年になれますように。
Posted at 2023/01/01 14:56:58 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 旅行/地域