• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

いまどきのチョロQ(e-15/Z34nismo)を入手♪【チョロQ】

いまどきのチョロQ(e-15/Z34nismo)を入手♪【チョロQ】USBメモリーを仕入れにヤマダ電機に行ったついでに・・・チョロQの安売りに遭遇してしまいました(^^ゞ

半額以下のプライスタグになっていたので買ってあげないと駄目でしょ(≧∀≦)

って事で買ってからシゲシゲと商品観察を・・・(^^ゞ
ん?LR44?電池?コントローラー?

いまどきのチョロQはその名は与えられていますが、駆動にゼンマイは登載されておらずモーター駆動となっているのですね。
腹部にon/offスイッチもありました。

別売りにコントローラーが要るようですが無くても動かせるようで、ちょっと試しに動かしてみると・・・

動かす切っ掛けはプルバック操作は変わらずですが、プルバックする回数で色んな動きをするのですね。


何度かプルバックな操作をして、ちょこんと置くと・・・まっすぐ走り出してからのキュッて向きが変わったりしちゃうの面白かったです。

でも、トミカ並みに大量に販売されていた頃のチョロQ・・・400円とかで売っていた時の方が気兼ねなく買えてましたね。

観光地とかに行ったらご当地チョロQとかを買うのも楽しみだったんですがね・・・
あの頃のノリの物はもう今後は無いのでしょうね。

久々の今時のチョロQを手にしてシンミリしちゃいました。

で、今回入手したZ34のデザインですがモーターのサイズも影響しているのか・・・新たなデザインコンセプトが入っているのか、昔ながらのずんぐりむっくりでは無くスタイリッシュなデフォルメになっているのですね♪
Posted at 2023/02/20 01:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョロQ | 趣味
2023年02月19日 イイね!

音楽USBが駄目に成って復旧してみた(^_^;【セレナ】

音楽USBが駄目に成って復旧してみた(^_^;【セレナ】この前、緊急の用事で帰省した際の事ですが・・・

セレナのナビオーディオ(MM513D-L/Panasonic製)の音楽を聴くのに使っている手持ちのCDを入れ込んだUSBメディアがやる気をなくし出して・・・あっという間に認識しない症状に(;´Д`)

お陰で早朝、深夜帯にFMラジオの電波が受信しづらいゾーンでの運転は淋しかったでした。
普通に聴けていたラジオ番組が徐々に声が遠くなってゆき・・・あのザリザリザー・・・って成って行くにしたがい疲れも蓄積してくると意識もボーッとしちゃうんですよね(×_×)。

さて、そのUSBがやる気無しになっていった状況としては・・・元々8GBのUSBを使っていて普通に使えていたのですが・・・
えっと使えていたUSBはコチラ↓コストコで買ったUSB。


これを2個使って差し替えたりして使っていたのですが、差し替えが面倒になったので2個イチにしちゃえと、これもコストコで売っているUSBなんですが、128GBのを持っていたのでPCから入れ直して使っておりました。
それがコチラ↓


数週間使っていて特に問題なく音楽も聴けていたのですが・・・
帰省となる数日前からちょいちょい『再生できないデータです』ってメッセージが流れるようになってきて、取り敢えずはUSBの抜き差しで復旧して使えていたのですが・・・

とうとう、再生できないデータから・・・USB自体を認識できません・・・と(+。+)アチャー。


そんなこんなで帰省から戻ってきて復旧を試みようと調べてみると、元の8GBのUSBは普通に認識して使えるので機器や接続端子などは異常無し(〇)。
128GBの方は、PCでは普通に音楽を再生できるんですが・・・一旦フォーマットを掛けてからCD一枚分だけデータを入れて試してみたけど・・・状況変わらずで認識出来ずで駄目(✘)。
128GBのUSBは、もう一つ同じのを持っていたのでデータを入れてみたけど・・・これも駄目(✘)って事でいきさつは判りませんが、セレナの購入時のUSBメモリーの市場には128GBなんて無かったから対応出来ないんだなぁと・・・と言う事に結びつけました<(`^´)>使えていた事は棚の上に置いときました

と言う事で、その当時には存在していたであろうハイスペックでも無い32GBのUSBメモリーを仕入れて来たので再チャレンジしてみました。


結果としては、すんなりと認識してくれて普通に音楽を再生してくれるように復旧です♪

容量もまだまだ余裕もあるので、CDももっと入れれそう♪

最新のは手持ちが少ないですが・・・古いCDはそこそこワンサカ♪

とっくに懐メロ状態ですが入れて楽しみたいと思います♪

ただ、128GBのUSBも最初は普通に使えていたので、暫くは様子見しつつ使って行きます。


それと、オマケ情報で・・・USBの32GBを仕入れるまでSDカードに音楽データを入れてみたら使えたので、暫くSDカードで音楽を聴いていましたが・・・
こちらも色々と制限があるようで・・・SDカードもSDHCでしか認識しないのですね(≧Д≦)
最初に気にしないでSDXCにデータを入れてみたら、認識してくれませんでした。
Posted at 2023/02/19 23:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

    1234
567 89 10 11
12 13141516 1718
19 2021 222324 25
2627 28    

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation