• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

富士山雪道徘徊♪【ルークス】

富士山雪道徘徊♪【ルークス】春のお告げを語った口が・・・雪景色を語る・・・(^_^;

暦では立春だというのに雪が振るって・・・( ^^)

1シーズンに1回くらいは雪道に戯れたいと言う事で、今シーズンは富士山2合目の水ヶ塚公園を目指してイザ登山開始♪
お供は雪装備を手に入れたルークス!


登り初めて少ししたら路面が怪しげシャーベットになってきた・・・


って事で冬の常備品であるスノーソックスを装着!


ほんと履かすの簡単です(^^)v


そこからは良い感じの雪路面に変わってきましたが、普通のタイヤのルークスだと絶対無理な路面を普通に登って曲がって減速もして進みます(^^)v


で、少し進んだ先でお巡りさんが交通整理・・・タイヤチェックの検問かな?と思いきや・・・こんな状況になっちゃっておりました(゚Д゚)


気を引き締めつつ先に進みますがホント良い感じの走破能力です。
速度は出せずのドン亀ですので背後に車の気配を察したら抜いてもらえれる所でハザード焚きで抜いて貰う状態でしたがね(T_T)

そう言う点ではスタッドレスが圧倒的に優位だなぁと。

道路も更に雪深くなってきましたが走破性は変わらず問題なしです。


そういう所で急ぐ道中でも無いので途中雪深いところでおもむろに撮影♪


雪道では路肩にどこまで寄せれば大丈夫かが良く分かりません(^_^;


スノーソックスの具合も問題なし(≧∀≦)


そうこうしながら、ハプニングも何も起こらず無事に水ヶ塚公園へ到着!


いつもの定点カメラで記念撮影(^^)v


いざ公園内へ♪


で、ルークスも・・・


空が澄み渡っていれば富士山をバックに写る構図なんですがね(^_^;
これでご勘弁を。


折角なので公園内をテクテク徘徊♪
ちびっ子達が雪だるまやそり遊びで楽しそうに遊びまくっている光景に懐かしさを感じたりしちゃってました(^^)

ルークスでも歩きでも雪を数時間楽しんでお腹も減ってきたので帰路へ・・・
あと少しでスノーソックスも脱げるって所まで下山してきたら、登山中にアチャーってなっていた車の引き上げ作業をしているとかで道路が通行止め!

でも下の方から登ってくる車も居るので他の方と一緒に先の道路状況を教えて貰うと、引き上げ作業が無茶苦茶難儀してて引き上げれる状況では無いとの事・・・いつ道路が使えるようになるのか判らないとの事で引き返して別ルートで下山する為に引き返してきたと。
待つのもいつになるのか判らないなら・・・仕方が無いので私も引き返す事にし折角下山しきる所まで来ていたのに再び登山・・・(T_T)

無茶苦茶大回りするルートになり人生二度目の南富士エバーグリーンラインって有料道路も使う羽目になり・・・ようやく下山が叶う事となりました。


下山出来てほっと一息付けましたが、雪道で無理は禁物・・・自爆で済まなくなるので、ビビりの方が安全と言うのを改めて実感しました。


そう言う点で考えると、登り初めの辺りで登るのが困難になっていたのか?向きも変えれずな状況なのかバックで超徐行で下山して来ていたRX-8さんの諦めは正解だったかも・・・。

でも、雪道はそれはそれで満喫できて良かったでしたし、スノーソックスの良いところやウィークポイントなども知れたのは良かったでした ヘ(^o^)ノ
Posted at 2024/02/04 22:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROOMがMAX | 旅行/地域

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678 9 10
1112131415 16 17
181920212223 24
2526272829  

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation