• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2024年03月05日 イイね!

小部屋の蛍光灯2回目の総交換【家造り】

小部屋の蛍光灯2回目の総交換【家造り】我が家の小部屋の照明に使っている蛍光灯が久々に点かなくなっちゃったと言うので状況確認してみると、スイッチを入れたら点くのは点くけど数秒で消えちゃう・・・と言う症状(^_^;

このパターンは暫く前に経験したルークスのHIDの球切れと同じ雰囲気なので在庫してた蛍光灯と交換しようとしたら・・・この部屋の照明機材だけが何故かFHCって機器を使用しているようで、蛍光管がスリムタイプしか使えないって事で・・・急遽買い出しへ(^_^;

って事で入手しました!


スリム蛍光管の20型と34型とついでに小丸電球のLED仕様も(^^)v


そして、買っている時に以前も買った事があるなぁと、自分のブログを検索掛けてみたら7年半程前にも同様の症状になってて交換しておりました。
(7年半前の事はコチラ
って事でタイトルは2回目って事で(ノ^^)ノ

交換はテキパキと息子にやらせて、私は現場監督状態(^^)v

交換後の点灯確認は・・・


無事に点灯しました(^^)v
暫く点けっぱなしで消えちゃわないかも確認をして大丈夫そうなので、電球交換は完了♪

小丸球もついでに具合の確認をしてから・・・


ランプセードを被せて作業完了!


明かりが点かなくなる前より遙かに明るくなった様です。

因みに・・・この蛍光管・・・7年半前に購入したものも15000Hrの寿命設定が掲げられておりましたが、ざっくりの計算で小部屋での灯していたのべ時間を計算してみると22000時間ほど使っていた感じです(^^)

一応、設計計算値以上は使えていたと言う事になっていそうです♪
ただ、点かなくなる前はなんとなく明るさが落ちている感じだったと言う、そう言えば的な後出しコメントからも、設計寿命を過ぎた頃(大凡丸6年超え位)が替え時でもあるのだろうなぁと思ったりもしちゃいました('-'*)


そして、照明の写真を撮る際に光源ポイントを間違えて撮ったのを見てて・・・
こんな写り具合だったんですが、


シルエット的に某スライムを連想しちゃいました(;^^)ヘ..



あと・・・備忘録として・・・購入品の品番を・・・
・内側蛍光管:Panasonic FHC20ECW/2 クール色 20w
・外側蛍光管:Panasonic FCH34ECW/2 クール色 34w
・小丸電球 :Panasonic LDT1L-E12/2T 電球色
となりますが、次はどうせなら色味をクール色⇒ナチュラル色にしてみたいです(*^^)/

6〜7年程先となるのでしょうが…(^o^;)
Posted at 2024/03/05 23:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
34 5678 9
101112 131415 16
171819 20 21 2223
242526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation