• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

そう言えばセレナのECOモーターのリコールって・・・【セレナ】

そう言えばセレナのECOモーターのリコールって・・・【セレナ】うちのセレナ(C26)でリコール対策予定が未のまんまのECOモーターの対策品への改修ですが、ふと対策状況ってどうなっているんだっけ?と車検を対策未なのに受けれて合格しちゃえたので、その頃からスッカリ記憶から抜けちゃっていたんですが、想い出しちゃったので調べてみると・・・

リコール提出時期(2023年1月)には、対策品の準備が整い次第・・・もしくは症状が発生しちゃった車から対応しますとの事でしたが、一向に便りが来ず、結構な月日が経過した頃に、『絶賛遅延中です』のお知らせと共に2025年の年明け頃に対応の順番がやって来るカモ?なお便りがありつつ・・・冒頭の心配していた車検が受けれたのでひとまず安心しちゃっていたのです。

で、調べてみた結果・・・リコール対策について2025年2月に更新があり、『更に遅れちゃいまーす(;^^)..』と。

まぁ、うちは新車時からアイドルストップは常に作動しないように、乗る度にキャンセルしたり送風の向きをデフロスターにしたり停車時にブレーキ浅踏みを心掛けているので、症状がいずれ出るにも時間は掛かるのかなぁと思ってはいるんですが、既にリコールの届け出から2年経過し、対策準備が整う順番時期が2026年の中盤以降・・・。

ミンカラや他のサイトで個々人が発信されているセレナ&エクストレイルオーナーさん達の情報からも対策されたと言う話題は、ほぼ無し(ーー;)

自分のセレナに関しては、ECOモーターの交換の際にオルタベルトの交換やプーリーとかテンショナーとかの交換で更なる延命を御願いするつもりなだけに、あまり引き延ばされは・・・ねぇ(^^ゞ


ついでに、本リコールの届け出内容は、【5269】なのですが・・・予防保全策としての【5268】も全く音沙汰無しなのですよね。
下の画像は、【5268】より抜粋


対応予定時期も、最短で更に次の車検を迎える時期なので・・・その車検もリコール未対策で受けれるのかなぁ・・・。

いっその事、ECOモーターが、アイドルストップ&アイドルスタートに関する仕事をさせなければ安全なので有れば、制御プログラムを弄っていただいてアイドルストップをしないようにしてくれれば、私的には問題無いんですがね(*^ー゚)


メーカーさん自体がどうなっちゃう?って更なる不安が上乗せされている状況ですし、既に登録から10年以上経過している車達に今更感もあるのかも知れませんが、是非とも踏ん張っていただきたいものです<(_ _)>




前のC25セレナの時も、カマ掘られで廃車と言う形で手放しましたが・・・10年を迎えて早々にラジエータパンク(発生車両のみ無償交換)とかありました・・・。
あの時は、発生したタイミングがメーカーが認めた直ぐと言うドンピシャで良かったのですが・・・良い方向で捉えると誠実な対応で嬉しかったものでした。
その後すぐにカマ掘られましたが・・・(T_T)
Posted at 2025/03/16 16:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2345678
910 111213 14 15
161718192021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation