• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

『カーメイト公式アンバサダー2025 春』に参加させていただきました(^^)v【懸賞】

『カーメイト公式アンバサダー2025 春』に参加させていただきました(^^)v【懸賞】日頃色んなカーケアグッズ等でお世話に成っているカーメイトさんにて商品モニターの募集が行われていて、とても使ってみたくて是非とも参加させて欲しいとメッセージを送らせていただいたら・・・公式アンバサダーに選んでいただけました♫

モニター品は、4月上旬にお届けします。
と言う事で、無事に到着しました!

私が応募したモニター商品は、コチラ
ハイパーレジン クロス付き 100』


未塗装の黒樹脂部への艶出し効果に魅力を感じ、齢13年を超えているルークスや齢11年を超えたセレナの黒さが抜けてきている樹脂部をシャキッとさせてあげたい想いで応募させていただき、酌み取っていただけました♫


箱の中には、レジン液剤と施工用クロス(青)と整え用クロス(グレー)が入っております。


モニター品の到着早々に雨の中を走り回っていたルークスがドロドロ汚れで洗車するタイミングが訪れたので、早速通常の洗車後にハイパーレジンを使用させていただきました。


通常洗車後のハイパーレジンを使ってみたい部位としては・・・沢山有るのですが先ずは効果を確認する意味もあり、比較的簡単に施工できる所から(^^)v
①フロントガラスの下部のカバー


②リヤワイパーのアーム


③Cピラーのカバー


先ずはこの辺りを手始めに施工してみます。


取説に従い、青のクロスを一旦水に浸らせて固絞りして、私が施工する箇所は樹脂部ですのでウエスにスプレーしてから塗り込みしました。
最初は分量加減が判らないなりに施工してみましたが、乾燥するにつれ効果が薄い感じでしたので、追いスプレーしつつ二度塗りをしてみました。

塗り込み後に、グレーのクロスで塗布部のならし磨きをしたのがコチラとなります。
①フロントガラスのカバー



②リヤワイパー部


③Cピラー部



ずっと気になり続けていた色抜け状態に黒艶が戻りました\(^^@)/
適度なヤレ感と共に過ごしていただけにリフレッシュ状態は凄く嬉しいものです(^^)v

そして・・・リヤワイパーの施工でチョイやらかしを・・・

塗り込みを終えてワイパーアームを浮かして作業していたので・・・この部分が未施工となっちゃってしまっていたので・・・ココだけ追い塗りしておきました(^^ゞ

色抜けした未塗装樹脂部への黒艶戻しにキチンと効果が表れる製品で嬉しかったです(^^)v

次のタイミングではルークスではフロントバンパーのグリルや製品説明ではメッキ部への施工にも効果有りと謳われているので前方からの見た目部のリフレッシュに着手を目論みます(^^)v

他にはドアミラーとかもですね。

セレナもルークス程では無くとも樹脂部は手を掛けてあげたい状態ですので次の洗車のタイミングで手を掛けて挙げようかと思います。

この度は、カーメイトさんにリフレッシュ化の切っ掛けを与えていただき、その点でも感謝いたします。

また、協力させていただける事がありましたら、絶賛参加させていただきたいものです。

以上、アンバサダー報告となります。

多分、グリルへの施工時にも第二弾的な投稿はあるかと思いますが、先ずは此処までのレビュー報告とさせていただきます\(^^@)/



「#カーメイトアンバサダー2025 春」
「#PR」
「#ハイパーレジン」
「#撥水」
「#艶」
「#未塗装樹脂」
Posted at 2025/04/07 01:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞当たれ! | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
678 9 1011 12
13 1415161718 19
2021222324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation