• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

カーメイトさんのハイパーレジンをセレナにも使ってみました【セレナ】

カーメイトさんのハイパーレジンをセレナにも使ってみました【セレナ】連休2日目は見事な快晴~♪

前夜に雨が降ったにも関わらず・・・富士山は今朝行けば良かったぁ・・・な、朝から良い天候でしたね。
行こうと思えば小一時間・・・東名高速を使っちゃえば微妙な時短で行ける所なんですが・・・あと5分・・・って二度寝がガッツリ寝入ってしました(^^ゞ

まぁ過ぎてしまった時間は戻せないので、次頑張るって事で本日は洗車でも(^^)v

洗うターゲットは、ルークスとセレナでセレナにはルークスで良い感じだったカーメイトさんからモニターで頂いたハイパーレジン(C210)を使ってみようと思い施工前の洗車をしました(^^)

車二台をまじめに洗車とかするので時間も掛かるし天気も良いので、特に何をしてあげる訳でも無いのですがZZも風通ししておきました♪


で、洗車の順番としてはルークスから(^^)v


洗ってて水はじき具合が落ちてきたっぽく感じたので、オートグリムの金を塗り込みつつ・・・ハイパーレジンも塗り込んでゆけば塗り込む程に定着具合が強固になってゆくのか色飛びしていた無塗装樹脂部の黒艶さが徐々に深みを増してきている様に感じているので今回もカウルトップとミラーの根っこ


と、ピラーのカバー


とリヤワイパーアーム


と、バンパーの開口部にあたるラジエータカバー部


に追い塗り込みして1台目完了~♪

お次は・・・セレナを洗車して、こっちもオートグリムの金を上塗りしておいてから、ハイパーレジンを塗り込む箇所のビフォー状態を確認(^^)v
カウルトップ


ミラーの付け根


ピラー部のカバー


運用開始してから、セレナも11年・・・それなりに色艶が衰えているのが明らかな状態ですので・・・初回と言う事もあり数回の塗り込みを行っておきました。


カウルトップ

・・・黄砂や花粉の堆積もいずれ手を付けねばです(°°;)

ミラーの付け根も良化はしていますが、まぁまぁな艶戻り具合でした。
今後の塗り込みの継続でもっと良い状態にしたいと思います。


ピラー部カバーは、ルークス程の退色が目立っていませんでしたが、確実に良化はしている様でした。


ハイパーレジンの効用はルークスでの経験から一度程度の施工では黒艶の成分が安定しませんので、以降も定期的な塗り込みは行ってゆくつもりです(^^)v

って、久々の二台分のまじめ洗車はいい汗かきました(^^ゞ


「#カーメイトアンバサダー2025 春」
「#PR」
「#ハイパーレジン」
「#撥水」
「#艶」
「#未塗装樹脂」

Posted at 2025/04/28 00:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
678 9 1011 12
13 1415161718 19
2021222324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation