• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

ヘッドライトレンズの磨きリフレッシュ【セレナ】

ヘッドライトレンズの磨きリフレッシュ【セレナ】セレナのヘッドライトレンズの磨きとコートを行ったのは、去年の1月。

最近、レンズのくすみが気になり出して来たので、天気も良いし風もほぼ吹いていないですので磨き&コートに着手しました。

使用したのは、前回と同じ・・・使い切っていない事もありプロスタッフさんの『ヘッドライト本気(ガチ)コート+下地クリーナーセット』でレンズの下地作りの磨きをしつつコート塗りをしておきました(^^)v

画像は、コート剤も塗布後ですが・・・運転席側


助手席側


流石に新車当時の状況に戻るのは無理ですしパッケージとかで謳うような綺麗なコンディションに戻すのは無理っぽいですが、使用には何ら問題の無い仕上がりとなったと想います(^^)v

ただ・・・写真や画像越しだと綺麗な風味に仕上がった感じとなるものです(^^)v


前回から今回で1年と少々大丈夫でしたし、今回も気になりだした程度からの着手でしたので、更に次の施工も1年後とかで気になる程度になる様に御願いしたいところです。
Posted at 2025/04/29 17:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2025年04月29日 イイね!

富士山五合目・・・冬季閉鎖解除後の2回目(´ㅂ`; )【ルークス】

富士山五合目・・・冬季閉鎖解除後の2回目(´ㅂ`; )【ルークス】前日の大雨も上がって・・・空を見上げてみるとお星様がキランキランしちゃっているので、富士山須走口の五合目に再び向かっちゃいました。

たどり着けれたのは、現地での日の出時刻の数分前(゚Д゚;)

前回のような雲のイタズラが少々ありつつも・・・無事に御来光浴びれました(*^ー゚)b クッ゙


富士山も朝焼け色~(^^)v


眼下にはクッキリ山中湖。
湖畔沿いで撮っている人達も多かったかもですね。


箱根の方も良い感じに雲海がビシッと。
大観山の辺りからは良い感じの富士山が撮れていたかもですね。



今回もココまで登って来たのはルークス(^^ゞ
数日前に登ってきたのに・・・既に二回目・・・。


ほんと、こんな雲よりも高いところまで連れてきちゃって、毎度ながら付き合ってくれて有り難いです。


山小屋もオープンしたようで暖かーいのが漂っていました(*´∀`*)ノ"
この前、ぐるぐる巻きだったのも解かれてました♪


御来光を無事に浴びれたので、いつものようにダウンヒルです!

勿論、極低速ギヤで(*^^*)

極低速ダウンヒルのお陰で今朝も鹿さんとご対面(^^)


そして、白波まみれの海を想わせるような雲海(^^ゞ


色々と遭遇出来て良かった朝の徘徊でした(^^)v
Posted at 2025/04/29 16:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
678 9 1011 12
13 1415161718 19
2021222324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation