
ルークスのエンジンオイルの交換を何故か忘却してしまっていました(O_O)
いつもなら年明け早々の1月辺りに交換していたのですが・・・
言い訳としては、色んな忙しいことが立て続けにあり、落ち着いたら交換しようと思っていたのが・・・忘却に( ̄0 ̄)
そして、数日前にそう言えば・・・交換したっけ?と想い出してメンテ記録を確認したら・・・案の定しておらず、急遽某所にてエンジンオイルの交換をして頂きましたヾ(^v^)k
流石に期間としても1年半近くもですし、距離も15000kmとか走っていたので、走行していてもやたらエンジンが力なく無駄に回転も高めで負荷が掛かっているヘタリ感は感じつつも何故かエンジンオイルの交換に思考が向かず・・・ズルズルと放置しちゃっていたりでした(ノД`)
で、急遽オイル交換を御願いしちゃったので、オイルフィルターの用意が間に合わないかも?との事でしたので、近くのDにて自分で仕入れて持ち込みしたって形です(^^ゞ
オイルフィルターの購入ついでに、エンジンオイルは下抜きですのでドレンワッシャーも一緒に購入(^^)v
で、オイル交換を実施して貰ったのですが、某所へ向かう前にエンジンオイルの量とか視てみましたが、減り感は無くて良かったでした♪
ただ、オイルの粘性と言うのか性質は堕ち感はありました(゚Д゚;)
そして、無事にオイル交換の一連の作業も終えて帰路は、少し遠回りしつつ新油の感覚を味わいましたが・・・トルク感を凄く感じてしまいました(^^)v
巡航中のエンジンの回転も低くなったし、アクセル踏み込み時の加速に繋がるトルク感も戻ってきていました(^^)v
次回からは、元々の交換頻度設定の極力12ヶ月を超えない頻度で交換せねばです。
あ、今回もエンジンオイルは、銘柄は変えずにASHさんのVFS SUPER 5W-30を引き続き選択して頂きました(^^)v
次回はキチンと期間を守ってオイル交換をしようかと(^^)v
Posted at 2025/05/10 23:44:58 | |
トラックバック(0) |
ROOMがMAX | クルマ