• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2025年10月27日 イイね!

生涯4回目のリモコンキーの開腹電池交換♪【ルークス】

生涯4回目のリモコンキーの開腹電池交換♪【ルークス】今朝ルークスに乗る際に、暫くメーター内の電池マークが消えませんでした。

消えない意味は、バッテリーでは無くリモコンキーの電池が減ってきていると言う事ですので、まとめ買いしていた備蓄電池に交換為ることに(^^)v

よくよく思い返すと、離れた所からのリモコン操作が出来ていたのが、ほぼ車の横まで来ないと開閉鍵出来なく成って居ましたので・・・こう言う事だったのですね(*^^*)

作業自体は、流石にルークスでは4回目ですし自分のブログにやり方を載せたりしているのでサクッと交換実施です!


エマージェンシー用の実体キーを抜いて、抜いたところに見えるキー溝に小ぶりなマイナスドライバーでヒネってカパァと開腹です。

(キーを開けたところにキーの番号が書いてあったりするので開腹時の写真を載せる方は第三者の方に複製されたりされないように気を付けて下さいね)

取り外した電池は、CR2032です。


キーの電池くらいにしか使用していませんが、まとめ買いの方がお得でしたので備蓄と成っているヤヤ古な新品電池に交換です(^^ゞ


電池自体はこんな絵柄に変わってました。

欲しがっている子供に(あぶないから)あげないよーってしている絵ですね。
決して意地悪で取り上げた絵では・・・無い筈です(;゚ロ゚)

交換後に半身状態のキーでもドアの開閉錠は出来るので通電チェックで問題無いのを確認して、元の形に組み戻しです\(^^@)/


あと、古電池の処分ですが・・・リチウム電池ですし昨今処分方法で問題になっていますので分別は勿論ですが、変に通電しないようにセロファンテープで絶縁処理とします。


廃却方法も、分別は良いんですがボチボチ明確な捨て方や捨て場所などのルールが確立されて欲しいものです・・・。

Posted at 2025/10/27 11:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROOMがMAX | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7 8910 11
12131415 1617 18
19202122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation