• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

25-26の冬季閉鎖前に富士山五合目へ【富士山】

25-26の冬季閉鎖前に富士山五合目へ【富士山】今年も無事に初冠雪を迎えれた富士山ですが、そろそろ五合目に登ってゆく道路も冬季閉鎖になる時期に近づいていますので、その日を迎える前にもう一回位は日の出を浴びに行きたいかなぁ・・・と、イソイソと夜明け前の富士山へ(^^)v

途中国道246の小山界隈で・・・以前に同様に富士山を目指していた時間帯に登り坂&左コーナーで二車線から一車線になる箇所に、こっそり林道の様な横道が存在し・・・そこからいきなり目の前で車が飛び出してきた事があり・・・以来通る度に今回も?的な身構えをしているのですが・・・今回もまさかのイベントが用意されており・・・今朝は鹿が佇んでおりました(゚ロ゚屮)屮

実経験からのKYTによる身構えが功を奏しました(^^)v

そんな目覚ましイベントも遭遇しつつ・・・その後は須走口の五合目に無事到着です。


ただ・・・出発前には雲が見当たらなくて楽しみにしていましたが・・・陽が出る方角は・・・いつの間にかに・・・雲(T_T)


ガックリしつつも、もしかしたらも有りますので日の出を見届けましたが・・・クリアな日の出は、また後日と言う事で( ̄0 ̄)


でも、少しの時間でしたが雲の隙間からの朝陽を浴びた富士山も拝めれました♪


一分もしない内に通常の日中色に戻っちゃいましたので、陽を浴び時間も終了です(;゚ロ゚)


と言う事で、ここまで今回も登ってきてくれたルークスでのんびり下山♪


周囲も明るくなっているので、これから色濃くなってゆくっぽい紅葉も観ながら~♪


下山しきって富士山からも離れ、国道246にまで戻った所のコンビニでお茶補給しつつの全景を撮ってみましたが、初冠雪直後と比べると雨も幾度か降りましたが冷たい雪になる雨で無かったようで結構溶けちゃいました・・・。


道路の冬季閉鎖になる迄にベストコンディションの朝陽と富士山をオレンジに染まりながら拝みたいものです<(_ _)>


これをカキカキしている11/03の朝が・・・まさに良きコンディションっぽかったのですが・・・時既に遅しでした(^^ゞ
Posted at 2025/11/03 16:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5 6 78
91011 1213 14 15
16 171819 20 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation