• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2007年08月15日 イイね!

帰省のひとコマ

帰省のひとコマ帰省時のひとコマ

大和の国の伊勢街道(多分旧道の方)の三重との県境付近ですが、麓の方では猛暑&無風で汗が止まらない位でしたが、この辺りは嘘の様に涼しくて気持ち良かったです^^v

まさに避暑地と言う言葉が、当てはまる場所です^^v

と言うか、実家近くの親戚の家なんですがね。

ちょっと、標高が上がるだけで、こうも過ごしやすく成るとは♪
Posted at 2007/08/20 00:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 暮らし/家族
2007年08月13日 イイね!

手直し~瓦~

手直し~瓦~実家への帰省により、blogがとんと遅くなりました。

帰省の前日に、瓦屋さんが手直しに参りました^^v
私は休日出勤だったので、作業は見れませんでしたが、どこの瓦に隙間が出来ていたのか判らない位にキレイに戻っておりました。

なお、今回の瓦の隙間の原因としては、瓦自体が1枚1枚全てが同じ寸法で出来ている訳で無いらしくて、瓦を葺く際には隙間が生じない様に、1枚1枚チェックしながら敷き詰めているらしく非常に微妙なバランスで瓦は葺かれているとの事です。

また、今回の隙間が出来てしまった瓦(足場を解体する際に割れてしまって、差し替えた瓦)は他の瓦と比較して微妙に小さめの瓦が葺かれてしまっていたとの事でした。

多分、その瓦を入れた事でバランスの取れていた瓦同士の隙間が、崩れたのかも知れないですね。

あ、それと瓦屋さんが来た際に、施主保管用(補充用)の瓦も届けてくれておりました。
さて、何処に置いておこうかな・・・
Posted at 2007/08/19 23:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2007年08月11日 イイね!

御礼が届きました♪

御礼が届きました♪先日の、お宅拝見の御礼で、一条工務店からコレが届きました♪

中身は、むふふな商品券でした。

まぁ、金額的な事はさておき、こう言った見学会で現実味のある物件を見て歩いて、自らの家造りのお役に立てるのであれば、可能な限りですが、今後もお役に立ちたいものでもありますね^^/

実際、我が家も建築中や入居間近の物件を、かなりの物件で拝見させていただきましたからね^^v
Posted at 2007/08/11 00:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2007年08月10日 イイね!

このまんまで出して☆お願い♪

このまんまで出して☆お願い♪新型インプのWRCコンセプトモデルが発表となりましたが、是非これをホモロゲーションモデルとして、最低生産数でも良いので、デリバリーして貰いたいかも^^;
それこそ、往年のグループBカー全盛の頃のホモロゲーション仕様の様に・・・♪

購入したら、何処を弄ろうとか思う余裕なんて一遍もよぎらない様な・・・と言うよりかは、オリジナルの状態から弄って仕舞う事が勿体無いと思わせるような、ヤツを一発出して欲しいものです☆

それこそ、往年のラリーカー達の様に、ウン十年も前の車なのに色褪せて見えない・・・それ以上に、今でも羨望のまなざしで崇められる車達の様に仕立て上げてくださいね^^/

当然、そう言うのは全て価格に跳ね返ってくるのでしょうが・・・そう言ったのも私は有りだと思います^^v
Posted at 2007/08/10 01:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2007年08月10日 イイね!

第25回 丹沢湖花火大会やりますよ♪

第25回 丹沢湖花火大会やりますよ♪今年もやってきました♪
神奈川県西部の端に位置する山北町に属しますは丹沢湖で毎年恒例の花火大会が催されます。
日時は、今日でありますが・・・8月10日金曜日の20:00~です。

丹沢山系の山々に囲まれた場所での花火ですので、非常に大きな音や衝撃波を身近に体験することが出来る花火大会でもあります♪

果たして我が家は、今年は行けるかなぁ?

この花火大会の欠点と致しましては…行きは良いとして、帰りが国道246号線に出るまでは、道が一本しか無いことorz

その為、帰る時間を見誤ってしまうと、鑑賞ポイントから10分かそこいらで国道246号線に出れる道が…前回は3時間弱もの間、身動きする事も出来ない状態で駐車場から気持ち動いた程度の渋滞の中にいたりもしてしまいましたorz
その時は、ガソリンが勿体無いのでエンジン止めて窓開けて、携帯ラジオ聞いて、仮眠したり、散歩したりしながら時間を過ごしていた様な気がする…

今年はと言っても、今晩だけど・・・行く事になったら、渋滞の始まる前に帰路に着くようにしなきゃです^^;

それと、この花火大会へ行く方へ…帰路で国道246号線に出る手前に一本普段ならばショートカット出来る裏道があったりもしますが、間違っても入らない事をお勧めいたします。

何故?と言われるのであれば、裏道に入ってみると身を持って納得する事が出来ると思います^^v
Posted at 2007/08/10 00:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 1314 15 16 1718
19 20 2122 23 24 25
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation