• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2007年10月05日 イイね!

超時空要塞『マクロス』再放送開始♪

超時空要塞『マクロス』再放送開始♪あの超時空要塞マクロスが、25周年を記念して再放送を開始するとの事で、頑張って深夜に第一話を見ちゃいました^^;

あれから、もう25年も経っていたのかぁ・・・^^;

そら歳も取る訳ですな^^;

しかし、懐かしい~♪



ついでに、ケーブルテレビのアニメチャンネルでは、これまた懐かしい『めぞん一刻』も放送しておりました^^/
Posted at 2007/10/05 00:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味の物 | 趣味
2007年10月04日 イイね!

10月のメカニカルアートカレンダーはコレ♪

10月のメカニカルアートカレンダーはコレ♪10月度のメカニカルアートカレンダーは、日本車となります^^/

その名は、ハチロク


さて、以下に解説を・・・


SPECIFICATIONS
全長X全幅X全高(mm)/4180x1625x1345
ホイールベース(mm)/2400
トレッド前/後/1355/1345
車両重量(kg)/940
エンジン形式/水冷直列4気筒DOHC
総排気量(cc)/1587
TOYOTA SPRINTER TRUENO(AE86) 1985年

 ライバル達がFFへとスイッチしていく中、ローコストかつ走りの楽しさが実感できるコンパクトスポーツとして、FRレイアウトという姿勢を保ち続けたのがAE86型カローラ・レビン及びスプリンター・トレノだ。
カローラ・レビンは固定式ライトを持つモデルで、スプリンター・トレノはリトラクタブルライトを持つモデル。
 テールランプ形状にも違いが有り、レビンは縦割り、トレノは横割りだったが、シャーシや、フロントがストラット、リヤが4リンク+コイルのリジットというサスペンションをはじめ、基本的なメカニズムは共通だった。
 エンジンは、長きに渡ってトヨタ・ツインカムの代名詞だった2T-Gに代わり、同じくツインカムながら1気筒あたり4バルブを持つ新開発の4A-Gを採用。
 ”レーザー”の別名が与えられたこのエンジンは130PSの最高出力と15.2kg-mの最大トルクを発生。
 84年にホンダ・シビックSiが登場するまでの間、国内最強のテンロクユニットであり、レスポンスにも優れたこの4A-Gを繰り、リヤを振り出して走る事に魅力を感じる走り好きも多かった。
 バリエーションとしては、3ドアハッチバックと2ドアノッチバックがあったが、スタイルではハッチバックの方がより人気が高く、ボデー剛性面では2ドアが有利だったようだ。
 ライバルだけでなく、自身の後継車種もFFになってしまった現在、1983年に登場し、87年に現役を退いたAE86は、既に生産終了から18年も経っているにも関わらず、大人の走り好きの間でコレクターズアイテムとなっている。


との事です。

・・・ただ、私的にはRX-7(FCもしくはSA)辺りを採用して欲しかったかも^^;
もしくは、日本車のラリー車辺りを♪
同僚は、ライバル車のシビックだったら良かったのに・・・ッチ★って^^;

来年度版に期待したいものです♪
Posted at 2007/10/05 00:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2007年10月02日 イイね!

B’z『SUPER LOVE SONG』

B’z『SUPER LOVE SONG』仕事帰りに買って参りました♪
B'zのNew Single『SUPER LOVE SONG』の初回特典(DVD)付き♪

次のアルバムが12月発売の為、それまでの繋ぎとしてたらふく拝聴させて頂きます☆

なお、初回特典のDVDに収録されている『SUPER LOVE SONG』のZepp TokyoでのLIVE収録に、観客で嫁の友人達が行っていた様ですので、頑張って探してみたいと思います^^;
Posted at 2007/10/03 00:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味の物 | 趣味
2007年10月01日 イイね!

エンジンオイル交換後の変化

エンジンオイル交換後の変化セレナの一年ぶりのオイル交換後の様子ですが、交換以前に発生していた始動後数秒間の気持ちくすぶり気味のエンジンの回り方が無くなり、通常通りのエンジンの回り方に戻りました。

やっぱりオイルの劣化(粘性降下?油圧の低下?)が少しは影響が有った感じですね。(やっぱり12ヵ月毎の交換頻度は避けて、10~11ヶ月を交換頻度に設定しておいた方が気持ち的に安心ですね^^;)

取り敢えずは、他の要因が原因でなくて良かったぁ^^;
Posted at 2007/10/01 23:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
1415 16 171819 20
212223 24 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation