• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

マグライト(2-AA)改造♪

マグライト(2-AA)改造♪土曜日に、バーゲンのはがきが届いていたので、子供達の服を買いに横浜はMyxへ^^/
そこのアウトドア用品コーナーで、ずーっと前から気になっていた物をやっと購入しました♪

それは、チャリンコ通勤で愛用しているマグライト(単三電池/2本)のバージョンアップを謀るための物で、電球(確か、クリプトン球だったかな?)→LEDへのコンバートキットです。

作業的な事は、マグライトの電球を交換した事がある人には至って簡単♪
ちょっと違う作業内容は、リフレクターの電球の覗き穴径が変わるので、コチラも交換するだけで、あーっという間に作業完了となりました♪(電池とは言え、ショートの恐れなどもあるので、電池は必ず抜いて作業しましょう!!)

ってな事で、早速点灯式♪って事で、電池を入れてキャップをキュッとひねったら…アリ?点かない?もしかして不良品?それとも、電池がカラ?と言う事で、新品の電池を入れてみたけど…点かない??
うーんと悩んでいると、LEDの基盤に+と-のマークが…もっもしかして、+/-挿し違い?って事で、向きを変えて差し替えた途端に、ペカーって白色LEDがまぶしく光っちゃいました★

私と同じ様に、従来型マグライトをLED化する方は、電極の向きにご注意を…

なお、このLED変換キットは、本家マグ・インストルメンツ社(U.S.A)とは、一切関係無いとの事のようです。

あと、オキシライド等の高電圧の電池は基盤を破損する恐れとの事ですので、ご注意を・・・私は、若干低電圧のエネループ使用♪

お値段の方は、¥2,625-(税込み)ですが、バーゲンセール日だったので10%オフで仕入れれました♪
(因みに、マグライトから購入する方は、最初からLED仕様の型を購入する方がお得な様です)

ただ、LEDに交換し喜んでいる私の横目に入ってきた物は・・・数ヶ月前に購入した、マグライト用のクリプトン球の交換用の電球、数えて4個・・・^^;
しかも、今回交換した電球やスペア用の電球まで入れちゃうと、在庫6個^^;

もう一つのマグライトには、クリプトン球で頑張ってもらう事にしますか^^;
Posted at 2007/12/05 00:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2007年12月02日 イイね!

車中でそんな事しちゃ駄目だよ~

時は日曜日…昼前に買い物で御殿場アウトレットモールに出掛ける道中の事…

大井松田辺りから国道246号線に入って暫くすると、キューブが先頭で普通のBMWが後ろに付く二台に追い付いたのですが、明らかにキューブの速度が制限速度以下になったり急に加速したり車線内を右に左にとフラフラと走っている、BMWが間に入っている事で、キューブの車内の状況が良くわからないのですが、多分老人か初心者かおばちゃんかな?と思いながら、どこかで曲がってくれると良いかな?と仕方が無いと諦めて付いていたのですが、山北を過ぎても一向にキューブの動きは不安定で、自分の後ろにもかなりの数珠繋ぎの渋滞が発生しており、前を走るBMWも追い抜くことも出来ずにイライラしだしている様子が…そうこうしている内に、BMWは多分痺れを切らしたのであろう…丹沢湖方面へ抜ける側道へ…

そして、私がキューブの後ろに付いたときに、後ろ越しに車内に見えた状況は…ずっと地図か何かを見ていて、前を殆ど見ていない!?

ちゃんと、前を見なさいの意味で、パッシングをしても気が付かないらしく反応無し・・・★

丹沢湖へ向う交差点から国道は暫くの間、二車線になるので、付き合いきれないので、さっさと抜いちゃおうと追い抜きざまに何しているの?って感じで車内を助手席側に居る嫁に見て貰ったら…なんと、読んでいるのは地図ではなく…新聞!!!!!!!!!!

もしかして、大井松田付近の追い付く以前から、ウン10キロもの間、新聞を読みながらの運転をしていたって言うこと?しかも未だに読み続け中!!!

追い抜く時も、ずっと視線の殆どは新聞へ…もう怒り心頭でした!!!

ふざけるなぁ!!て言うか、ちゃんと前を見ろ!!の、クラクションを鳴らして抜き去りましたが…こういう時に限って、その先でいつもネズミ捕りをしている警察はおらず、捕まえてくれの要請も出来ず…私もその後はアウトレットモールへの側道に折れたので、その後は不明ですが…(多分、この後も更に後ろに渋滞をこしらえて何食わぬ顔で新聞を読み続けてのドライブを続けたのでしょうね)

どうして、こんな人間が車を運転出来ちゃうの?って私には理解不能でした。
(理解できる事が出来る人は、この湘南ナンバーのキューブの人になる可能性あり)
Posted at 2007/12/04 00:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4567 8
91011 1213 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation