• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

ZZのバッテリーも交換しました

ZZのバッテリーも交換しました今まで使用していたバッテリーは、ABブランドの普通のバッテリー(32A19L)でして、気が付けば6年間も使用を続けていました。

が、ここ数年間の冬場は始動時に2回程エンジン始動に失敗すると、ジャンプケーブルしなければ駄目駄目な状態に・・・(>_<)

新品に交換しなきゃと思いつつも、冬を乗り切ってしまうとバッテリーも若干元気が回復するし、エンジンの始動性も良くなるので、手前勝手な都合ですが交換する事を忘れちゃうんですよね^^;

ただ、今回は流石に消耗品と言う事で交換する事にしました。

交換したバッテリーはGSユアサの新車搭載特型品対応バッテリー(HJ型)で、30A19Lとなります。

交換後のエンジン始動は、温かい季節と言うこともあってか、セルモーターが元気に若干軽量のクロモリ製フライホイールを廻して心地良く暖気してくれていました♪
Posted at 2011/05/20 00:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ
2011年05月11日 イイね!

自動車税

自動車税自動車税の徴収証書が、今年も郵便事故にも遭わずに無事に手元にやって来てしまいました。

そして、いつもと様子が違うのは、今年から10%値上がり(¥39500-→¥43400-)の徴収額面(T_T)

とうとう、登録から齢13年経過のグループへの仲間入りを果たしました・・・(T_T)


うっしゃ!落ち込んでもどうしようも無いので、国税に負けずに頑張ってまだまだ維持し続けるぞ!!



話は変わって・・・数年前にアラゴスタを千葉のトップラインさんで組んだ際に、頂いて帰ってきたお土産ステッカーですが、このたび初めて封筒を開封しましたら・・・こんなに沢山入っていたのですね^^;

ZZに貼る予定は無いので、再び封筒に封印かな^^
って、この手のステッカーやプレート・・・戴く時は嬉しいんですが、なかなか貼る機会が無いものです^^;
Posted at 2011/05/11 01:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ
2011年05月04日 イイね!

あらかわ遊園

あらかわ遊園嫁さんの実家へ遊びに行った際に、子供達と近所のあらかわ遊園に出掛けてきました。

もちろん、都電で♪

園内は連休中という事もあり、とてつもなく賑わっており・・・以前から何度も出掛けていますが、全ての乗り物に1時間以上の待ちが発生していたのは初体験でした^^;

でも、乗りたいアトラクションには乗れたし、動物達とも思う存分に触れ合え、遊び疲れた身体をカキ氷でリフレッシュしていたので、子供達は満足の域だったと・・・親目線で思っています。


しっかし、区が運営しているだけあって、利用料金は、とことん安いですね^^/
Posted at 2011/05/06 00:05:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2011年05月03日 イイね!

オカルトチューン

オカルトチューン”科学的根拠は、まったく説明が付かないのだけど、何故か効くんだよ・・・”
と言う事で、とあるオカルト製品を、ちょっと足回りに塗り込んで試してみました。

100%効果が現れるのに施行して36時間が必要との事で、数日間おいてから乗ってみたんですが・・・変化を感じてしまいました。

ZZの現在装着しているダンパーは、圧を最弱の状態で乗り続けており、いい加減に硬めに調整しなきゃと思っていたのですが、妙にしっとり粘る足回りに変わっておりました・・・施工する直前に走った近所の山坂道(同じ道)をたまたま走ったんですが、何の設定変更も行っていないのに、何となく曲がりに余裕が有る?もう少しアクセルを開けれる感じがする!
何故だろう?と思った時に、数日前のダンパーシリンダーへのオカルト成分入りのグリス塗付を思い出しました。

勧めてくれた方も、塗付して変化を体感した自分も、科学的・物理的な説明の付けようの無い、まさにオカルトチューンなんですが、世の中には面白い物があるんだなぁと知る事が出来ました♪

同様に、数名の方の車にも施工されており、塗布後の変化を報告しあいましたが・・・”始動性が上がった””エンジンのノイズが低減した””スピーカーの音質が良くなった””足回りが粘るようになった”等々・・・。


と言っても劇的な変化では無いですからね^^;

ただ、効けば良いね♪で施工した割には、効果(変化)が見られたのには、凄いなぁと思いました。
Posted at 2011/05/03 00:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4567
8910 11121314
151617 18192021
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation