プリウスPHVの試乗モニターに応募
ワイパーゴム交換
年末の家やら車やらの大掃除ついでに、最近拭き残しが気になり始めていたセレナのワイパーゴム(前後全部)も交換実施しました。
ルークスにもETC導入
ご近所しか徘徊しない筈の我が家のルークスですが、納車されてから随分と経過した先日・・・気の迷いか?つい有料道路に入ってしまった際に、料金所で迷わずETCレーンに進もうとしたり・・・料金を準備しなかったり・・・と小っ恥ずかしい醜態をひけらかしてしまいました^^;
ようやく仕事納め
今年は、地震や節電に他国の水害やら円高やらなんやらで、会社の年間カレンダーや就業時間(特に夏時期)は猫の目の様に弄くられ、年度中盤からは、年度目標を挽回するが如く忙殺的な仕事のラッシュで、シッチャカメッチャかな一年でしたが、ようやく年末の仕事納めを迎えれる事ができました。
ようやく部品が到着
ZZの純正状態でのヘッドライトのハイ/ロー光軸切り替えスイッチは、ハイ/OFF/ローの配置となっており、山間部において日の出前の走行時にヘッドライトの光軸を切り替えようとすると、一瞬のヘッドライトOFF状態になるので、たまに怖い思いをしたり・・・スイッチを切り替え切らずにヒヤッとした事もあったりで、何か策は無いものか?と思い続けていて、以前より気にはなっていた京都のKUBOYAさん製作のヘッドライトスイッチキットがその辺りのネガ部分を解消していそうだったので、2ヶ月ほど前に発注を掛けたのですが、部品欠品などで製作が大幅に遅れていましたが、ようやく納品されました^^|
一条工務店HP カテゴリ:住宅関連 2010/09/25 01:58:00 |
|
|
Quick-Steer カテゴリ:車関連 2010/08/12 00:02:00 |
|
|
DENSO カテゴリ:車関連 2007/01/17 01:27:41 |
![]() |
トミーカイラ ZZ 1997年の年末に購入しました。 |
![]() |
その他 Trek X-Caliber 8 毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ... |
![]() |
日産 セレナ 家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・ |
![]() |
TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc) SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ... |