• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2015年11月05日 イイね!

代休休暇ですので・・・【ZZ】

代休休暇ですので・・・【ZZ】本日も溜めに溜めちゃっていた代休消化日でして、お外はすこぶる秋晴れなのでのんびりと日が登りきった時間でしたがZZでいつもの山坂道へ(*^-^*)

ホントにキャブ車に最適な気候でして、気持ち良く山坂道を徘徊出来ましたo(^-^)o

んで、今日は折角ののんびり時間帯の徘徊でしたので、いつかは行こうと思っていたラスク屋さんにも寄ってみました。
Posted at 2015/11/05 21:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ
2015年11月01日 イイね!

24Hr換気扇のプチ改良と冬支度【家】

24Hr換気扇のプチ改良と冬支度【家】今日は秋っぽさ満点のキャブ車日和でしたね。
そんな天候の中、私は朝から来客の予定があり・・・ZZには乗れずでした。(T_T)

家からそう遠くない場所に山坂道にアクセスできる某バイパスが有るので、朝から気持ち良ーく回るエンジン音が聞こえては、ウズウズしちゃっておりました。

さて、そのウズウズを紛らわすべく、来客者の帰宅後に先日ネットで見つけた同じ一条工務店で家を建てた方のオマージュ(パクリとも言う)で自宅のプチ弄りをしてみました。
それは、画像の各部屋に設置されている24時間換気扇の室内側への送風口(右上のスリット)の設計が悪く換気扇ユニットからの風は水平に送風される造形になってはいるんですが、何故か送風は直上に出ており、ホコリが壁紙に付着して掃除しても黒ずみが残ったり、更に上部にエアコンが有る部屋ではエアコン内部にもホコリが入り込んで、そのホコリが湿気と結合してエアコン内部がカビていたりと、折角の湿度調整等をしてくれる換気扇だけど電源を切るか?と困り果てていた所だったんですが、送風口の1番上を塞ぐと気流が整流化されるそうなので(その後の結果は記述無し)私も試しでパクってみました(^-^)
もちろん見た目に違和感の無いように透明テープで♪
テープで送風口の一部を塞いで風向きを確認してみると、確かに送風は今までの上部に吹き上がっていたのが、水平に吹き出すように変わりました(*^-^*)
念のために暫く今後の経過を見てみたいと思います♪

あと、ボチボチ冬支度と言うことで、床暖房用の不凍液のコンディションも確認したり、納戸に保管のタイヤチェーンをセレナに移植したりして冬支度を進めておりました(*^-^*)


ZZは、今日乗れなかった分、次の休日には乗りたいものです(^-^)/
Posted at 2015/11/01 20:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 56 7
89 101112 13 14
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation