
この前の白州エリアの工場見学ツアーに出掛けた時の事こと・・・。
その当日は気が付かなかったんですが、当日のランチは道中の車内でお弁当を食べたんですが、そのお弁当に入っていたミートボールをシートに誰か(状況証拠から息子確定)がこぼしたらしく、拭き取りもせずにその後の道中もドッカリと座り込んでいた結果、ソースの擦り込みまでしてくれちゃった様で・・・
翌朝の出勤時にセレナのドアを開けると・・・もぁっと食べ物臭が・・・( ̄□ ̄;)
時間が無いので、取り合えず応急処置で掃除出来るだけでもと、雑巾で除去作業を行いファブリーズを掛けて会社に行きましたが、仕事が終わって再びドアを開けると・・・
今度は、ソース臭+ファブリーズ臭が混然一体と成っておりました・・・( ̄□ ̄;)
なので、臭いの元は、元から絶たなきゃアカンっちゅーことで、いつものABに閉店間際に滑り込み、画像のDr.DEOっていう製品の6時間放置で車内スッキリってのと、ファブリック生地シート用の洗浄スプレーを購入し、徹底的にシート(もののついでなので全席)に洗剤を振りかけてブラッシングを行い浮いたであろうゴミ等を拭き取り、仕上げにバルサンみたいなにDr.DEOを仕掛けて翌朝を迎えました。
そして、迎えた翌朝・・・ドキドキの出勤時間がやってきたので、ドアを開けると・・・
\(^0^)人(^0^)/
あれだけくどかった食べ物&ファブリーズの臭いがスッキリ消えてくれていました(^-^)/
擦り込まれ箇所も付属のブラシを使ったブラッシングでほじくり返せていたみたいで見分けが付かない状態にヽ(^-^ )
取り合えずは、このままソース臭と付き合わなきゃいけないのかと思っていただけに一安心♪
ほんま掃除が効果あって良かったです。
なお、更に時間が経過した仕事上がりで、再びセレナのドアを開けましたが、臭いの再発の気配は無かったでした\(^▽^)/
んで、車内掃除は効果が有るのが判ったので、今度は横展開としてルークスもファブリーズとかでゴマカシ消臭をするんで無く、一回シートの掃除とDr.DEOの6時間ジックリ消臭を仕掛けてみようかと・・・やるのは、いつかですがε=(ノ‥)ノ
Posted at 2016/06/28 20:32:26 | |
トラックバック(0) |
セレナ | クルマ