• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

ルームランプの暗さを何とかせんと・・・💡【ルークス】

ルームランプの暗さを何とかせんと・・・💡【ルークス】先日のセレナの荷室のランプをLED化して改善出来たのでルークスも!

ということで早速、LEDを入手して交換作業しました。
セレナに取り付けたLED球と品番が異なるのは、照らし具合とかどう違うかな?という興味本位から(^-^)


こちらの作業手順もみんカラの皆さまの情報を通信教育にて学び実施♪


無事にカバー取り外し


通信教育のお陰で無事に装着完了♪

点灯確認したら極性があったようで・・・クルンと反転して点火・・・もとい点灯💡

あ・・・これは交換前の電球の時の点灯具合。

んで、交換後の点灯具合。


カバーをかけて居るうちに日も暮れたので点灯の明るさ状況も確認してみると、後席では普通に本とか読めちゃう様な照度に喜びつつ・・・外から車内の状況見てみると包み隠さずモロ見え透け透け~


うーん・・・次は濃いフィルム貼りで対策か?




Posted at 2019/12/08 20:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROOMがMAX | クルマ
2019年12月07日 イイね!

エアコンフィルター交換しなきゃ💧【ルークス】

エアコンフィルター交換しなきゃ💧【ルークス】物置を片付けしていたらルークス用のエアコンフィルターが転がっていたので、前回いつ交換したっけ?と自分のみんカラ履歴を観てみると・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

今回も見事に交換時期を超越の1年と半年経過しちゃっていましたので、チョイチョイと交換しちゃいました(^-^)/

外したフィルター(右側/PIAA製)は・・・まぁ汚れておりました。


交換時期を半年も超過しちゃって・・・その間も頑張って機能してくれていたようで御役目ご苦労様でした。

ということで、新たなエアコンフィルター(DENSO製)には取り合えずは1年間のお役目頑張って下さい!

きっと、次も1年以上頑張って頂くことになる予感がしますが・・・ε=(ノ‥)ノ


しかし、お得に買い物が出来るときに消耗品を揃えておくと直ぐに作業が出来るので楽だなぁ♪
Posted at 2019/12/07 18:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROOMがMAX | クルマ
2019年12月07日 イイね!

荷室の照明の暗さを何とかせんと・・・【セレナ】

荷室の照明の暗さを何とかせんと・・・【セレナ】セレナの荷室のルームランプ・・・C25時代に比べて思い切り簡素化されたお陰で夜間時の荷物の乗せ下ろしに役立たずなので、毎回キャンプ用のランタンを使って明るさを確保していますが、そもそもルームランプにキチンと仕事をしていただこうかと・・・LED化に着手してみました。

目標としては荷室をそこそこキチンと照らしてくれること!

なので昼間のような明るさやリビング化が目的では無いので、使用するLEDは、こんなのをチョイス。


取り付け&交換方法はみんカラ内の方々の作業方法を通信教育で学んで実行に移したので難無く作業は完了です♪


作業完了後は↓


夜の確認では無いですが日中でもフロアまで明かりがしっかり届いて居るので、先ずはこれで行こうかと(*^-^*)
Posted at 2019/12/07 10:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2019年12月02日 イイね!

真澄の七號を開封【食】

真澄の七號を開封【食】今年9月に開催の諏訪湖の花火を観に行った際に購入しておいた真澄の日本酒『七號(しちごう)』が冷蔵庫のお荷物になって来たので、晩酌代わりに本日開封しました(*^-^*)

謳い文句通りに、後味がひたすらフルーティー♪

単独で呑む日本酒は、この味が一番好きだったりしています(*^-^*)




とか、言いつつお酒のアテにミナミマグロのカマの照り焼きを用意しちゃってたりして・・・



お酒もアテも美味しかったでしたよ♪
Posted at 2019/12/02 00:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物色々 | グルメ/料理
2019年12月01日 イイね!

リモコンキーで今気がついた【ルークス】

リモコンキーで今気がついた【ルークス】今日の今日始めて気がついた事が・・・ルークスのリモコンキーにLEDが埋み込まれて居るのは知っていてドアの開け閉め釦をポチッと押すと光るのは知っていました(↓こんな感じ)







が・・・

エンジンスタート釦を押しても↑の様に勝手に反応していたのを初めて知りました。


そして、巷で騒がれているリレーアタック盗犯の原理が何となく可視化で理解できたような気に成りました(*^-^*)ジダイニツイテユケテイマセン



何だか泥ボーの方が賢いっていうのがシャクですな。



Posted at 2019/12/01 22:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROOMがMAX | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 23456 7
8910111213 14
151617181920 21
22 2324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation