• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2023年11月18日 イイね!

2023年11月度の新車購入【トミカ】

2023年11月度の新車購入【トミカ】本日は月の第三週土曜日♪
トミカの新車発売日です♪

先月は琴線に触れる新車が無かったのでトミ活はお休み~。
と言うか、ガンプラを扱う別店舗でMGSDの入手に挑むも入荷数からのお店に並ぶ時間帯を見誤っての撃滅・・・( ̄0 ̄)

そんなのも有りつつ今月はランエボⅩがプレミアムで出ると言う事で初回限定版狙いしてきました。
GT-Rは、入手するつもりは無かったんですが・・・ブリックパックの現品を見たら何だか・・・買っちゃってしまってました(^^ゞ

さて、ランエボは初回限定版のみの赤色のみですが良い筋肉質っぷりですね。


流石プレミアム版って感じなお尻(≧∀≦)


前回入手したカローラスポーツのモリゾー版で話題に上がっていた内装も凝ってる事を知ってついつい車内も観察しちゃったり(^^ゞ

このエボXですが・・・個人的にはランサーの流れというよりかは、やっぱりギャランVR-4に繋がる名前をあてがって欲しかったかなぁと・・・

お次にGT-R♪
衝動買い的に買っちゃいましたが・・・持っているパトカー版と2020年NISMOからドアの開閉ギミックが追加となっていたのですね(O_O)

たまたま箱を並べて気が付きました(^^ゞ

初回限定版の方をご開帳♪


ドアもご開帳♪


お尻側からの見た目は、トミカではあまり判別は出来ないかな(^^ゞ


エボXだけの入手予定が、GT-Rまで手を出しちゃった11月のトミ活でしたσ(^◇^;)
Posted at 2023/11/19 22:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョロQ | ショッピング
2023年11月12日 イイね!

一気に冷え込んだ気がするけど・・・ZZ乗っちゃいました【トミタ】

一気に冷え込んだ気がするけど・・・ZZ乗っちゃいました【トミタ】朝(早朝と言うらしい・・・)目が覚めて近所の山坂道の道路カメラを覗き見してみたら、道路は濡れていなかったので近所の山坂道へZZでお出掛け♪

って準備をしつつ、少々寒いなぁ・・・と言う事でインナーをヒートテック(極暖)に着替えて出発準備継続♪

ZZのエンジンもプラグを冬用に替えたからか気持ちよく一発お目覚め♪
人間チョークのチョイ踏みアクセルで水温が暖まり出す迄、自転車程度の速度でのろのろ運転しつつの登山開始♪

登りはじめの道路温度表示は9℃で冷え込んでいるなぁと・・・思いつつも登山していると中腹を過ぎた辺りから妙に身体が寒さに対応出来ず勝手に腕がフルフル震えが・・・(^^ゞ

暫くしたら馴染んじゃって震えも治まりましたが・・・新道を登りきった先にある温度計は5℃・・・再び寒さ感が(゜o゜;

しかし日の出も更に遅く成っちゃって6時位になっても全然明るくならなくなっちゃいました。

夜目は利かなく成ってきたし、ZZのライトの照射範囲も普通の車のフォグに近い高さからの照射なのでローなんて全然視界が確保出来ないからのーんびり徘徊していたら・・・

一般の方々もゾロゾロと近所の山坂道へやって来る時間になったので下山!


下山したら・・・何故か小雨が(°0°)ビックリ

家まで数分の距離で降られちゃいました(T_T)
お陰でいつも帰宅する前にガソリン入れてタンク満タンにしておくんですが、給油を断念して帰路につきました( ̄0 ̄)

雨も路面を濡らす程度に成って居なかったので降雨後の洗車までしなくて済んで助かりました。


次にZZに乗るときは、忘れずに給油からしなきゃ・・・


あ、帰宅しての洗車中にラジオから聞こえてきたニュースで今朝の冷え込んだ気温の事を告げていましたが・・・12月初旬~中旬の冷え込み具合だったそうです。

寒かった訳ですね・・・(@^^)/~~~


寒さついでに・・・今冬は防寒装備のヒートテックの効きがイマイチだったので極暖を買い換えるか、超極暖に変更してみようかなぁ・・・。
Posted at 2023/11/12 11:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ
2023年11月11日 イイね!

今度の推し活はPUMAらしい【家】

今度の推し活はPUMAらしい【家】ツレの身を滅ぼさない程度らしい推し活で本日は近所のららぽーとへ。

推しの某グループは、どうやらPUMAのアンバサダーになったとの事で記念モデルが出ているって事らしく、普通に使う靴にするって事でサイズの在庫もですがフィッティングも必要(PUMAは特に細めで作られてますし、実際普段履きの靴より+0.5サイズがフィットでした)ですので、試し履きも必要ですので実店舗に来た次第で…(^_^;)

無事に欲しい色とフィットするサイズの在庫も残っていたのでスウェードのシューズをお買い上げ〜♪

色違いで2足。
黒色


とオフホワイトっぽい色


で、お店の方とお話していると、これらも見事に転売投資の対象となるアイテムらしく…💧
店舗などで売り方も違うのでしょうが、買いに行ったお店ではお一人様各色1足と制限が掛けられておりました。

疎いので、ふーんって感じで聞いてましたが(^_^;)

私はそれよか箱が今までの赤白から緑白になっているのが違和感有りまくりでした。

因みに私のZZに乗る時のドラシューもPUMAでした。

絶賛使用中なのでヨゴレですし、推しがどうのこうのの前のモデルですがね(≧∇≦)/

まぁ、欲しいものが無事に入手出来たって事で

飾られていた推しのパネルはお店の方も是非とも撮影もしてくださいねって事でお言葉に甘えて撮らせて貰いました(^O^)v
Posted at 2023/11/11 21:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | ショッピング
2023年11月10日 イイね!

RGM-89 JEGANがお得になっていたので...つい♪【ガンダム】

RGM-89 JEGANがお得になっていたので...つい♪【ガンダム】仕事上がりにコンビニへ寄り道したらおつとめ品コーナーに、テキーンって反応しちゃうモノがあって観てみると…

GUNDAM C0NVERGEシリーズの箱がポツーンと。

何かな?と手に取っちゃってしまったのが運のつき…御購入(^_^;)


逆襲のシャアで登場していたジェガンですね。

ジム系のモビルスーツとなりネモやネロ等の開発・生産を経たモデルとなります。

機体特徴は、長所が無いのが長所と言う…いわゆる誰にも扱えるバランスの取れた量産型(^_^;)


但し、装備オプションやら仕様変更のカスタムモデルが多岐にある様ですね。
斥候型、スナイパー、キャノン、重装備等…

そして何よりも凄いのは…運用期間、採用されたのがU.C.0089でU.C0120代まで地球連邦軍の主力機の座を誇示していた様です。

さて、そのジェガンの諸元ですが…以下の通り。
全長:19.0m ※アンテナは含まず
重量:21.3t (フル装備で47.3t)
ジェネレータ出力:1,870kw
スラスター推進力:61,400kg

大勢で力を合わせれば巨大隕石の地球落下を阻止できたかも…な力も秘めていたかも💧



こう言う兵器が将来に渡り絵空事で留まりますように(^_^;)
Posted at 2023/11/11 15:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガチャガチャ | 趣味
2023年11月04日 イイね!

ツレを連れてのり蔵へ再訪【食】

ツレを連れてのり蔵へ再訪【食】横浜に買い出しに出掛けたついでに中華街で肉まんとか月餅仕入れて帰ろうかな?とのリクエストにて、以前横浜の元町に通っていた時に見付けたお得な料金設定(土日祝なら最安\100-/時間)の駐車場を利用して久々に徘徊♪

前回と言ってもコロナの真っ最中だったので、中華街は芋で芋を洗うようなごちゃ煮状態の賑わいに戻っておりました(゜o゜;

そして、いつの間にかに食べ歩きの流行がでかい中華まんから横濱炸鶏排とか言う子供の顔の大きさくらいなドデカイ鶏の唐揚げや苺&マスカットの串刺しに成って居るフルーツ飴に切り替わっていたのですね・・・。

そして、食べ歩きはこういう場所での醍醐味ですが、歩き食べは控えてねって看板もアチコチにありました(^_^;

で、月餅とかですが・・・お目当てだったお店が、コロナが原因だったか不明ですが無くなって居たようで空振りになりそうだったので、通っていた時に発見した『のり蔵』ってパン屋さんに連れて行ってあげようと・・・

数年ぶりの中華街ですので辿り着けるかなぁと、ドキドキ道に迷っているのを悟られないように適当に徘徊してたら・・・無事に辿り着けましたヾ(^v^)k


お店は狭いので上限5名しか入れませんので数分まって入店♪
中華街なのに思いっきり純和風&レトロな店構えは変わらずで居るだけでも何だか落ち着く雰囲気♪
ツレもあれやこれやとお盆に色んなパンを・・・(^_^;

そして、ふと外を見てみると・・・いつの間にかに待ちの行列が・・・。

最初にお店を知った時は、コロナの真っ最中・・・しかも日暮れ後の薄暗い裏道に入った先の場所で閉店間際な時間だったので知っている人のみぞなパン屋さんだと思っていましたが、結構人気のあるお店だったのだねぇと・・・(^_^;

素材や味・・・自然風味ににこだわった感のある私的にも好みなパン達ですので、また横浜へ出掛けた際は、立ち寄ろうかなぁとヾ(^v^)k



中華街で中華を仕入れずに純和風パン屋さんに再訪したお話しでした(#^_^#)


そうそう・・・桜木町からのゴンドラ・・・

これも運営開始されてから随分経過していたと思いましたが・・・
話としては知っていたけど物は初めて見たと・・・(゜o゜;
他にはポケモンポストも初めて見たと・・・。

用事を理由に頻繁に横浜界隈をピンでは訪れていましたが、そんなに一緒に連れてきて居なかったのだなぁと(^^ゞ
Posted at 2023/11/05 16:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物色々 | グルメ/料理

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
56789 10 11
121314151617 18
1920212223 24 25
2627 282930  

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation