• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

春時期待ちの準備〜⛄【トミタ】

春時期待ちの準備〜⛄【トミタ】三寒四温が当て嵌まるのかどうか怪しいモノですが、ボチボチ近所の山坂道にも春の頼りがやって来るかと思うので…ZZを甲羅干しさせつつ乗り出し準備を(*^^*)

と言っても少しエンジンを掛けて上げたりしながら見える範囲のネジの緩み確認してたりな程度と久々にボデーも綺麗にしておこうとAUTOGLYMの赤と金を使った位ですが、艶と言うのか照り感が戻りました(*^^*)


この冬時期に燃料系のリフレッシュで、ホース類とフィルターの交換とキャブのオーバーホールを手掛けて貰ったので乗り出しがワクワクさんです(*^^*)


その時期までには、年明けからちょっとずつ作っているコレ…


HGならさほど時間が掛からなかったのですがRGになった途端に精密&複雑過ぎて一気に制作のペースがガタ落ちで、時間とやる気がマッチングした時に進めていて、ようやくココまで作れましたが、完成まであと少し?まだまだ?…何とか辿り着かせておきたいものです(^_^;)


勢いで入手しちゃった他のRGやMGSDモデル達に至っては、絶賛未着手でいつになったら制作開始となるのか…はたまた積みプラとなってしまうのかヤバイです(^_^;)

そして、念の為に…HGやらRGやら言語が飛び交っておりますが、レイザーラモンのアレでは無いです(^_^;)
Posted at 2025/03/09 21:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ
2025年03月02日 イイね!

タイヤ交換早々のパンク修理(;゚ロ゚)【自転車】

タイヤ交換早々のパンク修理(;゚ロ゚)【自転車】TREK FX-DISCのリヤタイヤを少し前に交換したんですが・・・

なんかパンクしたって言われて、修理する事に(;´Д`)


作業前にタイヤに何かぶっ刺さっているのかな?と調べてみると、金属片と言うのか尖った何かを踏んじゃった様な跡があったみたいで修理開始\(^^@)/

自転車を逆さまにして、


タイヤを外して、チューブを抜いてパンクの原因となった破片とかが残って居ないかを確認!

さぐった結果は破片とか無し!

チューブを確認するとタイヤ表面と同じ様な穴が空いていたので、突起物を踏んづけたと推定です。

チューブの破けもパッチで直りそうでしたので、昔ながらアイテムで・・・


修理部の面だし→糊付け→パッチ貼り→圧着でパンク修理♪


暫しパッチの接着の馴染ませる目的で放置してから、空気を入れてエア漏れを確認(^^)v


大丈夫そうだったので組み戻し♪

っと、その前に拭き掃除も♪


試運転も少しして大丈夫そうだったので修理完了♪


あまり道路の端とかは走らない方が良いんだけど・・・なかなか、自転車は立場として・・・ねぇ(;゚ワ゚)

薄い厚さのタイヤをチョイスしたのもいけないんですがね(;゚ロ゚)
Posted at 2025/03/02 14:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2025年03月01日 イイね!

2025年度の苺狩り【食】

2025年度の苺狩り【食】本年度も神奈川県の某所にて苺狩りしてきました(^^)

今年はいつもよりちょい遅めの時期となってしまいましたが、今年も10種以上あったかな?色んな種類の苺を堪能させていただきました(^^)v

昨年と同じ苺農園にお邪魔させていただいて、今年も神奈川県ブランドのかなこまちを堪能しようと思っていたのですが、時期的なタイミングも影響してしまったのか、皆さんに提供できるコンディションで無いとの事で今回は残念な事に有り付けれ無くなってしまいました(T-T)

元よりかなこまちは、育てるのも安定供給するのも結構手が掛かる品種な様で、何処の農家でも育てれる代物では無い状態のままらしいです。
デビューから5年との事ですが、依然として手が掛かる品種な様です。

でも、来年も苺狩りに出掛けられそうでしたら、かなこまちに有り付きたいと思いました(^^)

その代わりに、お勧めとして白い苺のあわゆきで通常育成モノと少し手を加えてみたモノをお勧めしていただきました♪


自分的には、今回の用意された苺達の中で一番上品な美味しさだと思いました~♪

勿論、他の品種もそれぞれの味覚で美味しかったでした(^^)


そして我々が苺を堪能している横では、働き者の蜂さん達が花粉集めにいそしんでおりました(^_^;)


蜂さん達のお陰さまで次の苺が育つように受粉してくれているは、非常に有り難いものです(^^)v


でも次のタイミングでは、かなこまちに遭遇出来ますように<(_ _)>
Posted at 2025/03/02 00:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物色々 | グルメ/料理
2025年02月28日 イイね!

AUTOBACSからのお誕生月のお祝い♪【家】

AUTOBACSからのお誕生月のお祝い♪【家】napsに引き続きオートバックスさんでも誕生月である2月にご来店いただけたら、ささやかな御祝いを…

と言う事で、ギリ2月が終わる前に最寄りのSuperAUTOBACさんに行って参りました∠( ゚д゚)/

お誕生月の特典としては、ささやかな誕プレ♪
…えっと、今年のはケーキ風パッケージのタオルとなります。

それと、10%オフクーポンとTもといVポイントで期間限定&利用店舗限定の1000円分付与となります(*^^*)

と言う事で、この機会に大物でも仕入れる?とも過りましたが普段使う物をお得に仕入れさせていただきました♪


AUTO GLYMの金♪

本体を10%割り引いてから1000円分の付与ポイントを支払いに回してお得に入手させていただきました〜(^o^)
Posted at 2025/03/01 18:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2025年02月25日 イイね!

映画『BETTER MAN』の試写会に行ってきました【映画】

映画『BETTER MAN』の試写会に行ってきました【映画】3月28日に封切りの映画で『ベター・マン』と言う作品の試写会にお呼ばれして来ました(*^^*)

今回も試写会に応募しつつもキチンと事前情報を仕込まずに…作品の主人公がお猿さんって何?と言う状態で…💧

正直、作品の冒頭は世界観が摑めずにチンプンカンプンでしたが、途中から記憶にあるバンド名や歌が聴こえてきて、主人公が誰の事なのかが紐付いて、こう言う生い立ちや心境や葛藤の中で山あり谷ありなアーティスト活動されてきた方だったのかぁと見入っちゃっておりました(*^^*)

そして猿の姿も比喩的な姿であったんだぁと。

エンディングに繋がるショーパーティでの今までの集大成として歌われた曲は、高まるものがあっちゃいました(*^^*)


そして、やはりある程度の作品の知識は仕入れてから試写会に挑まないとイカンなぁと(ーー;)


近くにいた方も、良くわからなかったとか…エンディングのテロップで流れて来た主人公の名前を検索して実在の人の話だったんだぁとか、何で猿だったの?な会話が行き交ってましたが、自分的には映画の世界観の様なスケールは違えど上手く行くことがあったり、駄目な時があったりの心境の表現は凄く共感出来たりで見応えのあった作品でした(^_^;)
Posted at 2025/03/01 17:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞当たれ! | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011121314 15 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation