• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2025年04月25日 イイね!

久々にドクターイエロー(T5)を観れた\(^^@)/【電車】

久々にドクターイエロー(T5)を観れた\(^^@)/【電車】4/25(金)の仕事上がりの帰路に、たまたま通った道でドクターイエロー(T5)と遭遇しちゃえました\(^^@)/

画像は、ドラレコからの抜き出し画像ですので粗いですし、構図もへったくれも無いですが、こちらではほぼ毎週のように観れていたドクターイエロー(T4)が数ヶ月前に引退となり自分の新幹線線路付近を通る際に遭遇する事が無くなって仕舞っていただけに、久々のドクターイエローは『幸せを呼ぶ・・・』的な気持ちをフツフツとさせていただけました♫

そして、ドクターイエローの検測云々で色々と検索を掛けてみると、検測スケジュールの予想カレンダーなるサイトがあるものなのですね。

それを観てみると、カレンダー通りに博多~東京へ向かう検測日となっておりました(^^)v

良いこと有ると良いなぁ♪
Posted at 2025/04/26 21:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | 旅行/地域
2025年04月19日 イイね!

2025年4月度の新車入手先は遠く埼玉で・・・【トミカ】

2025年4月度の新車入手先は遠く埼玉で・・・【トミカ】2025年度4回目のトミカ新車納車活動日は、所用で諦めていたのですが・・・待機時間中に徘徊した先で運良くお迎え入れする事が出来ちゃえました~♪

今月の入手しようと目論んでいたのは、プレミアム版として登場した『ラフェラーリ』です。
通常トミカでも入手している車体でしたし、初回特別色が黒でしたので諦めても良いやと言い聞かせていたのでしたが・・・

やっぱり目の前にしちゃうと、ちょろい決心でした(*^ー゚)

って、事で今回は、通常版と見比べてみようとご開帳・・・

あり

事故車引いちゃいました(ノД`)

一定数は有るようですが・・・特にプレミアだとガックリ感は来ちゃいますね。

一応、駄目な所は見え難い角度から・・・


通常版と並べてみました。

フロントカウルの熱抜きの造りが・・・通常版の方が格好良いかも。
フロントガラスにワイパーが付きました。
ガラス類がクリアとなり、内装が見えるようになり、内装も作り直しがされているようです。
ホイールが変更されてタイヤもペラペラ扁平率になりました(^^)


エンジンも見えるようにクリアと成っています。

お尻の方は・・・

シルベー着色でアクセントが付いていますね。

車体はベースが多分通常版と同じ金型の流用だと思いますが、プレミアム仕様に模様替えするのも何だかんだ簡単では無いのだと思いますが・・・折角のプレミアム版で事故車仕様かぁ・・・。

ちょっと、ガックリ感が漂ってしまい嬉しさ半減ですが・・・まぁ初回特別仕様含めて入手出来たと言う事で・・・。


その内にもう一台買うかも。


あと、今回のラフェラーリの登場でプレミアムの旧No.38であるMAZDA RX-7(FC)が入れ替わりとなりお務めご苦労様となりました。
Posted at 2025/04/20 21:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョロQ | ショッピング
2025年04月19日 イイね!

送迎用事の合間に徘徊~♪【ルークス】

送迎用事の合間に徘徊~♪【ルークス】ある用事で朝から都内某所への送迎をして来ましたぁ(^^)

グッズ販売の東京ドーム付近で送る業務は終えたので・・・とあるライブが終わるまでが自由時間(^^)v
朝の10時過ぎから21時頃まで・・・たーっぷり時間に余裕が(^^ゞ

って事で、お台場のガンプラ御殿の入場予約抽選を試みていたのですが・・・落選(ノД`)

車を停めてのーんびりのび太並に昼寝なんて、そうそう場所も見つからないので、第二企みのコストコへ( ⩌⩊⩌)✧

向かう先は、川崎でも無ければ幕張でも無く・・・埼玉のシン三郷倉庫店へ。
理由はガススタ併設店だし、となりにララァが居るから・・・


でなくて、ららぽーとも有るので色々と時間調整も利くかなぁと(^^)v

って事で、コストコで生活雑貨を入手しつつお手軽昼食でお腹を満たしてから、ららぽーとに移動しての中央ステージでの気分が明るくなる歌を奏でていた『男風塾』という格好可愛い子達のグループのイベントを鑑賞しつつ、店舗ラインナップを視ていると、EDIONがあったので玩具コーナーを覗きに行ったら・・・

今日は朝からの送迎業務に就き諦めていたトミカ新車発売日でしたが、初回限定色も含めて僅かでしたが残って居たので入手しちゃいました(^^)v

こちらは別途・・・

他にはゲーセンで遊んでは無事に掴み所を見つけれて、ぬいぐるみも入手しちゃったりしつつ・・・夕方が近づいて来たのでいつでもお迎えできる所に場所替えして待機しますかぁ・・・と、相変わらずのナビ指示ガン無視でニョキッとタワーを見ながら都内へ入り込み・・・


で元々立ち寄る予定だったコチラへ(^^)v
小一時間は無料で停めれるので再び時間調整~♪


夜は夜で威圧感が強いですね。


お迎え先となる国立競技場までは普通に向かって半時間程度ですので、最終的な調整はも少し移動しての景色を愛でるところで待機(^^)v


景色は風景だけで無く・・・小気味良いバブリングさせまくりではありますが、無駄な空ぶかしとかしない正統風な平べったい車が定期的に走ってくるので、それも目の保養にさせていただいておりました( ̄▽ ̄)ニヤリ

ついでにルークスも三脚使って撮っておきました♪


ほどなくして、お迎え連絡が来たのでお迎えに向かいましたが、道中見掛けたライブ帰りの皆様の満足オーラ感は凄かったでした。

ウチのも東京ドームの時に続き普通に裸眼鑑賞出来ちゃえる凄く良い席だったみたいで充足感ダダ漏れでした。
隣の球場ではヤクルト-巨人のナイターゲームもしており、ちょうどグランド整備時間帯だった事もあり突然の花火で大盛り上がりでしたし、試合再開後のホームランで相乗効果的な盛り上がりだったとかだった様ですね。

私も、アチコチ徘徊で楽しめた1日でした(^^)v

心残りは・・・ガンプラ・・・試作ドムとかZガンダム2号機とか他にも何機体も魅力的なのが有ったのですが・・・今はMGSDのフリーダムしか入手しない縛り中の為、ウヒョーって手にとって行くおじさん達を眺め旅立ってゆくのを見て諦めておりました(^^ゞ


ってか、積みプラ作らないと追加購入出来ないですし・・・(;^^)ヘ..
Posted at 2025/04/20 20:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROOMがMAX | クルマ
2025年04月14日 イイね!

2025年4月度の満月鑑賞【月】

2025年4月度の満月鑑賞【月】2025年4月の満月となる日は、4月13日の晩だったのですが・・・

とんだ荒天により自分の居るエリアではお月様は拝めずでした(×_×)

と言う事で、翌日の4月14日に気を取り直してホボ満月を撮り収めておこうかと思い、少しでも空気が澄んでいる高台へ移動してお月さんを待ってみました(^^)

お月さんが海上から出来てた時はモヤなのか湿度なのかピンぼけしまくりでした(;゚ロ゚)

ただ、4月の満月名であるピンクムーンにチョイ色味も近いと言う事で・・・ボケまくりですがイメージとして載せておきます。


まぁ、直ぐに普通のお月さん色になりました(^^ゞ


そして、やはり満月から1日遅れの撮影の為、少々ですが早くも陰りだしております。(右斜め上)

なお、今年の4月度の満月は、地球から1番離れたミニマムムーンでも有るようです。

一番離れた所からの月明かりの為か?普段の満月夜よりは月明かりが弱い気がするのは・・・気のせいですね(^^ゞ



そして、満月日は雲がびっしりでしたが・・・満月の1夜前の姿も撮っていたりして(^^)v

撮影した時間が明け方に近い早朝でしたので、つむじの位置が全然違っていたりするのですが・・・左斜め上がやや陰っている感じです。

いつも感じますが天体ショーは、お天道様の気分次第ですね。


あ、あと・・・トップ画の何てこと無い夕焼け画像ですが・・・

今年の春の富士山ダイヤモンド夕陽にも残念ながら乗り遅れて仕舞いました(ノД`)

と言いつつも、天候が悪くてダイヤモンド富士山が拝めたであろう数日前を含む数日間は雲びっしりで撮り様が無かったのでした。


満月は、毎月訪れますし・・・夕陽版ダイヤモンド富士山もチャンスはまた夏頃に来ますので、その時のお楽しみにしちゃうと言う事で(^^)v
Posted at 2025/04/16 01:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象予報 | 旅行/地域
2025年04月13日 イイね!

おさるのジョージを迎え入れ【トミカ】

おさるのジョージを迎え入れ【トミカ】お出掛けの息抜きに飲み物でも仕入れようかとコンビニに寄ったら…

商品入れ替えのコーナーに結構なトミカ達がお買い得価格になっちゃってたので…ガソゴソと発掘してみたら、おさるのジョージが居たので迎え入れちゃいました(^o^;)


開封はしていないので、中身の写真はメーカーサイトからの拝借となりますm(_ _)m



ジョージの可愛さらしさの再現性が良くて、車も作品の作画特徴を巧みに表現も出来ていたので、改めて遭遇出来て良かったでした〜♪



あっ…えっと…飲み物は、買うのを忘れちゃいましたが、元々息抜きとして寄ったコンビニでしたので、飲み物がマストでは無かったですし…今回のトミカ達との遭遇は飲み物以上の効果であったと思います(*^^)v
Posted at 2025/04/13 17:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョロQ | 趣味

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation