• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月28日

「シベリア」食べた。


先日、ようやく「シベリア」に遭遇、映画「風立ちぬ」鑑賞から3ヶ月近く経っていましたが、やっぱり一度は食べてみたかった。

我が家の周辺では全く見つかりませんでしたが、「オリンピック」本羽田店のパンや和菓子コーナーではなく、弁当や惣菜コーナーに置いてあるという不自然な置き場のおかげで、昼食の弁当を買いに寄って偶然遭遇できたわけです。

多分、店側の販売戦略が「弁当を買いに来た客についでに買ってもらう」。

「シベリア」はヤマザキ製で、量の多い「デラックス」にするか迷うが、見た感じが(カステラ+ようかん)という重い印象だったので、今回は小さい方にしておきました。
すぐ食べるので30%引で十分、68円でした。

(食べた感想)

・生地は「カステラ」ではなく甘さを抑えた柔らかい触感のスポンジケーキを使用。

・「ようかん」は味が薄く触感も柔らかめで甘さはかなり控えめ。

・よって、見た目の印象ほど甘くてクドイということはなく、普通に食べられました。

・量はこれぐらいが丁度よかった。(デラックスにしなくて良かった)

とにかく想像通りで全く裏切らない「普通」の菓子で、触感が少し珍しいのでたまに食べたくなるかもしれません。
なかなか入手出来なかったので「アマゾン」でヤマザキ製「デラックス」を注文しそうになりましたが、関東圏以外では入手しにくい地域もあり「アマゾン」で買う人はけっこういるのかもしれませんね。

客観的且つ冷静にみると素朴な普通の菓子なのですが、一度「食べたいというスイッチ」が入ってしまうと「特別な菓子」になってしまうようです。

空腹時は特に食べ物が美味しく感じられたり、運動した後など特定のものがむしょうに食べたくなったり、味覚や欲求という人間側の要因によって、まるで食べ物そのものの質が変化してしまうかのようです。

「シベリア」の長期間「食べたいものが食べられない」という感覚は久しぶりだったかも。
「タコス」「タコライス」以来かなぁ~



大好きな「王将」も今年は仕事中に立ち寄れる店を二軒発見したので、以前のように我慢することなく食べられるようになり、電話注文を有効に使い時間の節約にもなったりして、おいしくて便利で本当に助かっています。



食べたくなった時に食べたいものを食べられることに「感謝」。 また断食しようかな~
ブログ一覧 | 日常の風景 | 日記
Posted at 2013/12/28 22:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ルネサス
kazoo zzさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カリブ、ウォッシャ警告灯点灯。 http://cvw.jp/b/1648221/48573986/
何シテル?   07/31 23:38
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
2020年8月、デザインとカラーに惚れ込んで購入。テールランプ変更後のマイナーチェンジモ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
AE115Gは二台目です。前期型3万~18万キロまで、後期型9万~現在27万キロを超え、 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
2023年6月、知り合いから無料で譲り受けました。前オーナーは中・大型バイクも所有し、主 ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
兄からのおさがりで、初めて所有した車です。 一言でいうとシンプルな車。原点です。 3気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation