• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

姫街道を行く。第6回目(7月07日)


(第6回 姫街道区間 三ヶ日 -本坂 自転車(2:00)/カリブ)

翌々週、カリブで福津峠までやってきました。福津峠は三ヶ日と黄柳野を結ぶ県境の瓶割峠の黄柳野寄りにある峠ですが、当時は崩落で1年以上通行止めになっており、交通量ゼロだったので駐車場所としてこの場所を選びました。

今回は第1回の引佐峠-三ヶ日で折り返した三ヶ日がスタート地点となり、そこから自転車で本坂を目指します。



カリブにカバーして出発。



三ヶ日に下る前に、崩落現場の様子を伺ってみることに。まだ通行止のままでしたが、看板の工事期間が令和6年11月22日までとなっていたので、12月現在は通行可能になっているはずです。



ダウンヒルで一気に三ヶ日のスタート地点にきました。当然帰りは上り坂のヒルクラになりますが、本日の行程が短くてボリュームが足りないので、これでちょうどいいのです。



姫街道なのに、なぜか東名高速の下をくぐります。しかも結構な激坂。



激坂を登った直後に90度左に曲がり、東名の側道を進みます。



側道をしばらく進むと行き止まりで、そこを90度左折。今度は橋で東名の上を渡ることに。鉄の柵がサビサビで老朽化&メンテナンスが心配になる。川崎のコンビナートも然り。



姫街道のトリッキーなルートの解説看板が丁寧に設置されておりました。
今来た道は東名で分断された、う回路だったのです。



今回のコースは短くて単調だったので、道草として丁度よかった。
東名の側道を逸れると、単調な道で本坂まで進みます。



ここに駅があったらしいですが、飛脚の駅という解釈で正しい?



本坂はすぐ目の前。



本坂に無事到着。短くて、単調で、新鮮味の薄い行程でした。今回の行程は自転車か徒歩かで迷いましたが、歩くと時間が結構かかり、結局自転車にしました。

ここで折り返して、最短ルートで車に戻りました。

続く(次回でラスト)





ブログ一覧 | 日常の風景 | 日記
Posted at 2024/12/08 17:58:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

肉活。
.ξさん

街の様子
Team XC40 絆さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カリブ、ウォッシャ警告灯点灯。 http://cvw.jp/b/1648221/48573986/
何シテル?   07/31 23:38
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
2020年8月、デザインとカラーに惚れ込んで購入。テールランプ変更後のマイナーチェンジモ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
AE115Gは二台目です。前期型3万~18万キロまで、後期型9万~現在27万キロを超え、 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
2023年6月、知り合いから無料で譲り受けました。前オーナーは中・大型バイクも所有し、主 ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
兄からのおさがりで、初めて所有した車です。 一言でいうとシンプルな車。原点です。 3気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation