• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2772@のブログ一覧

2019年09月22日 イイね!

ブレーキランプ 点きっぱなし

千葉県の台風による被害が甚大ですね。家屋が被災された方は本当に災難で、その深刻な状況には同情してしまいます。停電はようやく解消されつつあるようですが、その影響も日常生活を一変させるほど深刻だったことでしょう。私もちょうど1年前に台風24号による停電を経験したばかりなのでその大変さはよく分かりま ...
続きを読む
Posted at 2019/09/22 09:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプリンターカリブ | 日記
2019年08月31日 イイね!

カリブ 25万km超える

カリブの走行距離が25万kmを超えました。 初年度登録が1997年6月なので、22年と2ヶ月での達成です。 この25万kmという中途半端な節目ですが、漠然と最低限乗り続けたい走行距離の目標になっていたので、無事達成出来て正直うれしいです。 中古で購入したのが2006年12月、走行距離は8. ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 23:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプリンターカリブ | 日記
2019年07月31日 イイね!

貯水率ほぼ100パーセントの宇連ダムを見てくる。

なんだか前回の続編みたいになってしまいました。 これほどまでにダムの貯水率が気になる日がくるとは… 意外。 振り返ってみると、貯水率0%から急上昇し、短期間であっという間に100%に到達。梅雨の時期と重なったこともあるでしょうが、それにしても極端過ぎます。 毎日のように貯水率の推移をチェッ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/31 22:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の風景 | 日記
2019年06月30日 イイね!

宇連ダム貯水率 0%と50%。

久しぶりのブログ更新。 昨日オイル交換を実施したのでそのネタを書くつもりでしたが、まさかのダムネタ! 宇連ダムの貯水率が50%に回復したのでその話しです。 というのも、宇連ダムは先月に40年ぶりに貯水率が0%まで低下し、ニュースで取り上げられた程で、ご存じの方も多いかと。先月、そのニュースを ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 11:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の風景 | 日記
2019年05月26日 イイね!

ブレーキマスターシリンダー OH

4月にブレーキマスターシリンダーのOHを実施。 OHはマスターシリンダーキットの交換が主な内容で、交換に伴ってシリンダーの内部洗浄をおこない、ついでに外観の汚れを落とすという、たぶん最もポピュラーなもの。 部品は一昨年から既に買いそろえてありましたが、トランスファー&リアデフからのオイル漏 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 08:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプリンターカリブ | 日記
2019年04月28日 イイね!

LLC 交換&処分

昨日まで仕事で今日からようやくGW。8連休と微妙。有給使って10連休にするつもりでしたが、先週から忙しくなりそんな状況ではなくなってしまう。 GWは一泊二日でビワイチ&大阪一泊の予定。 ビワイチは天気が心配…。というか、確実に雨なので予定変更しなくては! 先日、久しぶりにエンジン冷却水を交換 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 08:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプリンターカリブ | 日記
2019年03月03日 イイね!

エンジンオイル交換とタイヤ交換。

昨年末にエンジンオイルの交換を実施。今回はエレメントは無し、オイル交換のみです。 最近はきっちり6ヶ月サイクルを維持するため、レベルゲージの下限ギリギリまで乗っています。 前回の交換が6月30日だったので今回は12月30日前後が目標でした。 しかし、年末は何かと忙しく思うように時間がとれ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 08:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプリンターカリブ | 日記
2019年02月11日 イイね!

4回目のユーザー車検 詳細

昨年末に実施したユーザー車検の詳細です。 まず点検整備記録簿の記載ですが ・赤線で囲った部分はすべて鉛筆でこのように記載 ・青マルで記した項目は全て空欄のまま提出 基本的にすべて正直に記載して提出しています。 それなので、公害防止発散防止等の点検項目はほぼ目視の点検に限られます。 こ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/11 08:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプリンターカリブ | 日記
2019年01月26日 イイね!

トランスファーからのオイル漏れ 構造編

今回の内容、本当は前回のブログの前半部だったのですが、毎度のことながら長くなったので分割し、さらに記事の前後を入れ替えた形になります。なのでこちらを先に読んだ後に前回の記事を読み直すとより自然で分かりやすいかもしれません。 前回の補足的な意味として、これまでのおさらいも含めて順に説明してい ...
続きを読む
Posted at 2019/01/26 10:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプリンターカリブ | 日記
2019年01月12日 イイね!

4回目のユーザー車検 トランスファーからのオイル漏れ処置編 

年が明けてしまいましたが、昨年末に行ったユーザー車検の続きです。 以前と変わらず、毎日普通に車に乗っていますが、オイル漏れに関しては根本的に解決した訳ではないので、これまで同様に気がかりなのは現在も変わりありません。 引き続き、漏れをコントロールしながら上手に付き合っていけたらと考えてい ...
続きを読む
Posted at 2019/01/12 10:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプリンターカリブ | 日記

プロフィール

「30,000㎞超えた、スーパーカブ110のプチカスタム。 http://cvw.jp/b/1648221/48629974/
何シテル?   08/31 19:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
2020年8月、デザインとカラーに惚れ込んで購入。テールランプ変更後のマイナーチェンジモ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
AE115Gは二台目です。前期型3万~18万キロまで、後期型9万~現在27万キロを超え、 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
2023年6月、知り合いから無料で譲り受けました。前オーナーは中・大型バイクも所有し、主 ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
兄からのおさがりで、初めて所有した車です。 一言でいうとシンプルな車。原点です。 3気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation