• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

ラブ☆ME☆声優!  27

ラブ☆ME☆声優!  27  
 ばんばんこ~。
 みなさん、アニメ楽しんで見てますか?
 
 今日のお客様はデビュー時はナレーターとして
 活躍されていましたが、左の作品のキャラ等で
 今は大人気の男性声優、
 
 
  
   『中村 悠一』さんです。♪
 
 
 
 読み方は「なかむら ゆういち」、香川県出身で2月20日生まれ。
 所属は東京ドラマハウス⇒トリトリオフィスを経て現在は【シグマセブン】です。
 
 声優になるのに多くの方が選ぶのが養成所に入るかその筋の専門学校に行くのが主ですが、
 当然、中村さんもそのパターンで有名な【代々木アニメーション学院】の卒業生です。 
 
 デビュー時から主に出演したのはTV番組のナレーターやCMのナレーターの仕事が
 多く、特にテレビ東京は多かったそうです。
 中村さんが出演した全ナレーシュン及びCMは下記の通りです。
 
  <ナレーション>
 
 朝は楽しく!スマイルサプリメント(テレビ東京)
 アニ姫(テレビ東京)
 アニメ探検隊(テレビ東京)
 月曜ゴールデン「シュレック」(TBS)
 ザ!世界仰天ニュース(ボイスオーバー、日本テレビ)
 シュガー&スパイス 風味絶佳 メイキング(CS)
 スーパーJチャンネル(テレビ朝日)
 ズバリ見せるわよ!(テレビ東京)
 登龍門 おふくろの味バラエティDK 〜ダイニングキッチン〜(フジテレビ)
 遠くにありて にっぽん人(BS-hi)
 ドスペ!(テレビ朝日)
 星野仙一が託された使命

 
  <C M>
 
 I・O DATA「Rec-POT」
 Aim シングルCD「Resolution」(R-CM)
 あずみ(番宣)
 嵐 SUMMER TOUR 2006(TVスポット)
 NTT「フレッツ・ADSL」(R-CM)
 オートバックス
 角川書店「月刊ニュータイプ2008年12月号」
 K-BALLET COMPANY WINTER TOUR 2006 三人姉妹(番宣)
 サークルKサンクス(R-CM)
 集英社「週刊プレイボーイ」(R-CM)
 スタジオDNA(R-CM)
 シュレック2(番宣)
 ダイレクトテレショップ ペッシー
 T-EMO「チャクチャ」(R-CM)
 東芝テック(R-CM)
 TOMY「おしゃべりミュウ」「ぐるっとマップ」「ポケモン図鑑全国版」
 TOMY「すごいつりざお」
 TOMY「DXモンスターボール」
 「破天荒遊戯」ドラマCD(R-CM)
 Base Ball Bear シングルCD「ドラマチック」(R-CM)
 「LOVELESS」ドラマCD(R-CM)

 
 オートバックスはどの時期にナレーターやったのか調べましたが、わかりませんでした。
 
 ラジオ等で中村さんが出演するときに自己紹介する時に、彼は決まって
 
 「シグマセブンの中村悠一です。」と言っていると思います。
 
 中村さんは「遅刻をしない」・「仕事場にはなるべく早めに出向くこと」をモットーにしており
 その真面目な性格から事務所と名前を一緒に告げる事で会社への存在意思を現わしてるのだと
 思われます。座右の銘が「人生、楽より苦が多し」と言ってるだけにその気持ちがわかります。w
 
 中村さんの愛称は『ゆうきゃん』だそうです。命名したのは先輩声優「鈴村健一」さん。
 鈴村さんの同級生のゆういちさんをゆうきゃんと呼んでいるので、一緒にしたとか。
 『ぼくたちと駐在さんのドラマCD!』でも一緒に共演してて仲もいいそうです。
 
 今回調べてみてわかりましたが、中村さんがアニメに大挙出演しだしたのって、2007年から
 一気に増えてましたね。『無敵看板娘』(太田明彦)で主役級の役をやったので注目を浴び、
 『おおきく振りかぶって』(阿部隆也)を演じた所から人気急上昇!
 
  
 

 『機動戦士ガンダム00』(グラハム・エーカー)・『CLANNAD -クラナド-』(岡崎朋也)で
 一気に有名声優の仲間入りを果たしました。☆
 
 こんなMADが出たのもその人気の表れですよね。♪
 
  
 
 ちなみに中村さんの主な出演作はこんな感じ。♪
 
 『金色のガッシュベル!!』                            (ツァオロン)
 『陸奥圓明流外伝 修羅の刻』                       (沖田総司)
 『BLACK LAGOON』シリーズ                         (脇役多数)
 『無敵看板娘』                                   (太田明彦)
 『おおきく振りかぶって』                             (阿部隆也)
 『キスダム -ENGAGE planet-』                         (七生愁)
 『機動戦士ガンダム00』シリーズ                     (グラハム・エーカー)
 『逆境無頼カイジ』                                (脇役多数)
 『CLANNAD -クラナド-』シリーズ                       (岡崎朋也)
 『CLAYMORE』                                  (端役多数)
 『この青空に約束を― 〜ようこそつぐみ寮へ〜』               (星野航)
 『さよなら絶望先生』シリーズ                          (脇役多数)
 『しゅごキャラ!』シリーズ                          (月詠イクト(幾斗))
 『スカイガールズ』                                (脇役多数)
 『魔法少女リリカルなのはStrikerS』                 (ヴァイス・グランセニック)
 『鉄のラインバレル』                             (森次玲二、降矢勉)
 『絶対可憐チルドレン』                             (皆本光一)
 『マクロスF』                                  (早乙女アルト)
 『我が家のお稲荷さま。』                          (天狐空幻の男版)
 『君に届け』                                     (真田龍)
 『シャングリ・ラ』                                 (今木烈音)
 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』               (グリード)
 『バスカッシュ!』                             (アイスマン・ホッティ)
 『はじめの一歩 New Challenger』                     (今井京介)
   など
 
 
 この10月からは、週刊マガジンで好評連載中の『FAIRY TAIL』(グレイ・フルバスター)や
 『戦う司書 The Book of Bantorra』(ヴォルケン=マクマーニ) にも出演。
 この秋も大忙しです。☆
 
 あと、過去にもここで紹介した『杉田智和』とはゲームを通じた友達としても有名な話。
 「三国志大戦」もよくやるそうですし、ネトゲも一緒にパーティーを組むほどで公私とも非常に
 仲がいい2人はお互いの持ちラジオにも出演してますが、必ずグチを言ってます。w
 ケンカするほど仲がいい、って訳ですね。♡
 
 中村さん自身もゲームの声あてで多くの作品に出演してます。
 登場したアニメのゲームが出れば、当然そのキャラで出演しますので、多くて当たり前ですね。
 
 それと意外と多いのが、ドラマCDの出演。♪
 出演したアニメ作品以外でも多く出演されてますが、実は私も知らなかったのですけど、
 俗にいう【BLCD】の出演が非常に多いのには驚いた。
 確かに女性ファンも多い中村さんだけに声だけでも魅力があるというのに目を付けたのかな?
 私は1つも知りませんが、約40ものBLCD作品に出演してました。
 この世界は女性だけにしかわからないので、コメントは控えさせていただきます。
 
  
 
 そんなこんなで現在超多忙な中村さんを詳しく知りたい方は公式HP「悠久の風」を
 見てください。♪
 
 最後に持ち歌の1つ「I'm Here」を聴いていただきながらお別れです。
 
  
 
 うほっ、いい歌声。♪
 
 
 今回はこれで終わりです。次回はプチ特集モノをやります。内容は当日をお楽しみに。♥
ブログ一覧 | ラブ☆ME☆声優! | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/09/13 20:08:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2009年9月13日 21:03
こんばんは~

中村さんの出演作品でインパクトが
強いのは、「マクロスF」のアルト!

その他は「絶対可憐~」の皆本と
「クラナド」の岡崎かな!?
電気工事屋として、岡崎の仕事の様子には
共感出来る部分がありましたね。
因みに電柱には登った事がないっす(笑)。
コメントへの返答
2009年9月13日 23:16
今宵もお越しいただきありがとうございます。

 マクロスF・アルト
 絶対可憐チルドレン・皆本、
 CLANNAD・岡崎

この3つが中村さん出演作品のベスト3ですね。☆
電気工事店の先輩・芳野 祐介さんのような
仕事なのかな、と思いましたが
電柱には登らないのか。w
2009年9月13日 21:45
こんばんは

中村さんの名前を知ったのは「無敵看板娘」ですね。

そして印象が強いのが岡崎智也です。
岡崎最高ー!!

君に届けも見ますよ(能登さんでてるのでw
コメントへの返答
2009年9月13日 23:19
いらっしゃませ。

私はその作品知りませんで、
『おおきく振りかぶって』からですね。

この作品が1番はじけてますがGJです。♪
岡崎、最高~!!!

なんですと!? 後でチェックします。w
2009年9月14日 2:07
私は「絶チル」の皆本しかイメージ無かったですが、そういえばいろいろ出演してるんですねぇ。

「おお振り」はとても面白い作品でした♪
コメントへの返答
2009年9月14日 21:40
「絶チル」も有名ですが、ここ2年で多くの作品に
登場してかなり人気です。

「おお振り」続編マダー?w
2009年9月14日 5:57
少し前までは物凄い勢いで主演作を
増やして知名度を上げていた印象が
ありますね。
今は神谷氏の勢いの方が上ですが・・・。

クインテさんの仰っている「ムテ看」は
確かに中村氏も出演してますが、
やっぱり原作の方が面白く感じます。

然るべき制作会社に作らせれば
また違ったかもですが・・・。

なばやあみすけも出てるんで、
声優ファンなら観ておいてもいいかもデス。

コメントへの返答
2009年9月14日 21:43
そうですね、ここ2年で一気にスターダムに
登り詰めた感がありますね。
声質も好感が持てますし、ね。
神谷さんは年季が違います。w

なるほど。
私、まだこの作品見てない、というか知らないんで
これは、1度作品を見ないといけませんね。♪

シャフトとか?(爆)


ぜひ、時間を作って観てみます。
2009年9月15日 0:21
ちょ、なんという良いMAD(笑)
おもしろかった♪
コメントへの返答
2009年9月15日 20:58
BL万歳。w
探せば色々あるもんです。♪

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation