• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

ラブ☆ME☆声優!  36

ラブ☆ME☆声優!  36  
 ばんばんんこ~。
 
 急に寒くなり本格的に冷え込んできた
 今日この頃でsが、いかがお過ごしですか?
 
 今日は左の画像の作品の登場人物の1人を
 演じるベテラン有名声優さんを紹介します。
 
 
 
 
  
   『置鮎 龍太郎』さんをご紹介します。♪ 
 
 読み方は「おきあゆ りゅうたろう」、福岡県出身で11月17日生まれ。
 そうです、今日が誕生日なんです。この人を選んだ理由の1つでもあります。
 所属は【青二プロダクション】。すでにこの事務所から多くの方を紹介してるので説明不要ですね。
 
 
 福岡県出身ですが、幼いうちに大阪に移り住んだ為小学校からもう大阪の学校に行ってるので
 ほぼ大阪出身と言っても過言ではないかもね。
 
 声優になるきっかけとなった作品は『伝説巨神イデオン』。
 
 スペースランナウェイ イデオ~ン イデオン~。♪ ってヤツです。
 
 そして、青二塾大阪校に入り第6期生として卒業しました。同期でまだ声優なのは2人、
 
  井上 美紀          らき☆すた(桜庭ひかる) 他
  南場 千絵子         DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(メルル) 他

 
  そして、東京校の同期は

  草尾 毅            SLAM DUNK(桜木花道) 他 
  冬馬 由美           ああっ女神さまっ(ウルド)他
   さんなどがいらっしゃいます。
 
 
 デビューは1989年で、『ドラゴンクエスト』(リリパット)役でした。最初の3年は下積み時代と
 同じで出る作品・役も少なかったのですが、状況が変わるのがこの作品の出演から。
 
  『SLAM DUNK』(三井寿)。
 
  
 
 そうです、「安西先生、バスケがしたいです!」の名セリフの中の人です。♪
 いや~ん、かっこいいわ~。♥

 この作品のブレイクより龍太郎こと龍ちゃんの知名度が上がるのであった。
 
 その後は、順調に人気作への出演が増える。主な出演作(~1999年)は
 
 『勇者特急マイトガイン』       (ファイヤーダイバー/緊急四体合体ガードダイバー)
 『疾風!アイアンリーガー』                      (マッハウインディ)
 『覇王大系リューナイト』                         (グラチェス)
 『ママレード・ボーイ』                            (松浦遊)
 『魔法騎士レイアース』                          (イノーバ)
 『勇者警察ジェイデッカー』                 (コンバット刑事マクレーンなど多数)
 『新機動戦記ガンダムW』                    (トレーズ・クシュリナーダ)
 『神秘の世界エルハザード』                       (陣内克彦)
 『黄金勇者ゴルドラン』                   (レオン/獣王合体レオンカイザー)
 『機動戦艦ナデシコ』                         (アカツキ・ナガレ)
 『地獄先生ぬ〜べ〜』                          (鵺野鳴介)
 『烈火の炎』                                 (紅麗)
 『アンドロイド・アナ MAICO 2010』                   (松尾伝助)
 『遊☆戯☆王』                              (本田ヒロト)
 『エクセル・サーガ』                            (渡辺通)
 『十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-』              (小田豪鯉之介)
 『ゴクドーくん漫遊記』                            (三蔵)
      など
 
 上げればキリがないので、厳選しました。
 
 いわゆるスパロボ系の作品が多いのは、マイトガインのウケがよかったからだそうだ。
 それ以外では『地獄先生ぬ〜べ〜』(鵺野鳴介)は龍ちゃん本人も色々と教えられた作品だった
 そうで、番組終了時には涙したとか。
 
 しかし、こうして見るとジャンプ作品が多いですね。
 
  
 
 登場最初が雄たけびとは、さすが龍ちゃんですわ。w
 
 
 2000年になってからもその人気は衰えるどころかすでに定着した人気となり、龍ちゃんの声は
 アニメ作品にはなくてはならないものとなっていきました。
 
 そんな中、21世紀に入った頃、また1つの伝説となる作品に出演しました。それは、
 
 『テニスの王子様』          (手塚国光、喜多一馬、堂本、石川博之(青学の校長))
 
 これまたジャンプ作品ですね、もうジャンプ声優と呼んでも問題はないでしょう。w
 どんな声かはこちらでご確認ください。♪
 
  
 
 では、2000年以降の主な出演作ダイジェストをどうぞ。
 
 『勝負師伝説 哲也』                            (阿佐田哲也)
 『ラブひな』                                  (坂田健太朗)
 『フルーツバスケット』                             (草摩紫呉)
 『PROJECT ARMS -プロジェクト アームズ-』             (キース・ブラック)
 『キン肉マンII世』                               (ケビンマスク)
 『機動戦士ガンダムSEED』                   (アンドリュー・バルトフェルド)
 『D・N・ANGEL』                              (ダーク・マウジー)
 『金色のガッシュベル!!』                        (高嶺清太郎、バリー)
 『GIRLSブラボー』                               (福山和春)
 『十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲-』               (小田豪鯉之介)
 『NARUTO -ナルト-』                             (緑青アオイ)
 『遙かなる時空の中で-八葉抄-』                       (アクラム)
 『リングにかけろ』                                (剣崎順)
 『おねがいマイメロディ』シリーズ                   (柊恵一・ウサミミ仮面)
 『マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜』             (ジョシュア・グラント)
 『スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-』 (ライディース・F・ブランシュタイン)
 『ロミオ×ジュリエット』                            (ティボルト)
 『CLANNAD -クラナド-』                            (古河秋生)
 『我が家のお稲荷さま。』                            (トミネ)
 『純情ロマンチカ』                                (朝比奈薫)
 『隠の王』                                    (風魔小太郎)
  など
 
 実際はこの約2倍の出演数を誇っています。人気声優になると本当スゴイですね~。
 あ、そういえばBL作品にも結構出演してますね、腐女子の人気も絶大なので、まだまだ
 役需要はたくさんありそうですね。♥
 
 では、なじみのCLANNADよりこんなキャラ声です。♪
 
  
 
 そして、当然今年も忙しい日々を送っております。
 
 『アキカン!』                                   (男屋秀彦)
 『PandoraHearts』                            (ウィリアム=ウェスト)
 『アラド戦記 〜スラップアップパーティー〜』                (イルベク)
 『聖剣の刀鍛冶』                               (シーグフリード)
 『戦う司書 The Book of Bantorra』                   (シガル=クルケッサ)
 『タユタマ -Kiss on my Deity-』                       (要三九郎)
 『ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜』              (新宿凛太郎)
  など
 
 やっぱりBL作品があります。w
 
 アニメにゲームにCDにBL作品に、ととにかくお忙しい中ついに今日誕生日を迎えアラフォーの
 大台の年齢になりました。(爆)
 ですが、まだその美声とルックスで今後も活躍が続く事でしょう。
 
 最後に置鮎龍太郎さんを詳しく知りたい方は公式HP内「なんとなく独りブログ♪」を見てください。♪
 
 では、本人のこの歌を聴きながらお別れです。
 
  
 
 次回は出演する某アニメキャラは知名度がかなりあるのに、中の人は微妙な(失礼w)女性声優を
 紹介します。本人聴いたら怒りそうなので、これにて失礼いたします。(爆)
ブログ一覧 | ラブ☆ME☆声優! | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/11/17 21:21:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

山へ〜
バーバンさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

題名のない独り言🤭
superblueさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 21:33
こんばんは~

エルハザードの陣内懐かしいなぁ~
非常に濃いキャラクターで
インパクトがありました。
OVAのLDBOXを久々に
見たくなっちゃいましたヨ~♪


コメントへの返答
2009年11月17日 22:09
ばんばんこ~。

エルハザードは私も好きな作品なので、
記憶にありました。
当時も、あのインパクトには驚きましたね。w
LDBOX持ってるんすか、すげ~。♪
2009年11月17日 21:51
トレーズ様万歳~♪
コメントへの返答
2009年11月17日 22:15
へ(゚ω゚*へ)トレーズ様(ノ*゚ω゚)ノバンザ‐イ
2009年11月17日 22:19
乙ですw

置鮎さんの声はカコイイですからねw

ママレード・ボーイの遊みたいな優しそうな
イケメンから悪人キャラ、エルハザードの
変態(笑)まで演技力も折り紙つきですね♪
コメントへの返答
2009年11月17日 23:33
今日の晩御飯は乙カレー。w

ダンディーなお声ですもんね。♥

幅が広いので、色々な作品に出演出来るし
BL関連もお手の物。(爆)
2009年11月17日 23:07
置鮎さん懐かしい~(*゜o゜*)~゜ ボー
ぬ~べ~コミックも全部持ってましたよ~♪
コメントへの返答
2009年11月17日 23:35
懐かしいと言ってもまだ御大と呼ばれる年齢じゃ
ないんですよね~。
私も当時はジャンプ派だったので、読んでました。
今ジャンプで分かるのは「銀魂」くらいか。w
2009年11月17日 23:41
置鮎さんももう40ですか。

写真見る限りだと40には見えませんね。
勇者シリーズ大好きだったな~
特にマイトガイン好きです。
ガードダイバーがやれるシーンの
「倒れるときは前のめりで」のセリフ
今でも憶えてます♪
コメントへの返答
2009年11月17日 23:56
アラフォーですね。☆

40になっても、40に見える人と40より若く見える人に分かれると思いますが、出来れば前者でありたいと切に願うばかりです。w
 
熱血ロボ系のアツイセリフを語らせるとそりゃもう
感涙モノですよね~。♪
2009年11月20日 23:36
ガンダムSEEDが一番ピンとくる僕って(笑)
コメントへの返答
2009年11月21日 0:27
至って正常です。w

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation